
コメント

maric323
こんばんは。
私も計画無痛分娩でバルーン入れましたよ。
入れた時すっごい腰のダルさと生理痛のような痛みが暫く続きましたが、その日のうちにおさまりました。
でも陰部に凄い違和感でした(笑)
人によってはバルーンで刺激になり、陣痛が始まる場合もあるそうですが、私は大丈夫でしたね。
maric323
こんばんは。
私も計画無痛分娩でバルーン入れましたよ。
入れた時すっごい腰のダルさと生理痛のような痛みが暫く続きましたが、その日のうちにおさまりました。
でも陰部に凄い違和感でした(笑)
人によってはバルーンで刺激になり、陣痛が始まる場合もあるそうですが、私は大丈夫でしたね。
「バルーン」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
あやりんこ
24時間対応の病院でやりましたか?私医学適用で無痛なので夜にきたらどうなるのかなぁ、、など思います💦💦
maric323
私は関東の某大学病院で出産しましたが、無痛分娩は24時間対応ではありませんでした。
説明会がありましたので、承知はしていましたが、ドキドキでしたね〜。
夜や土日は適応外なので、そうなった場合は自然分娩になります!
例えば、時間外の早朝に陣痛が始まってしまった場合、適応時間になると無痛に切り替えが出来ます。
うちは予定日前日入院でその日の内にバルーン次の日の朝4時に陣痛室へ移動⇨私は夜9時25分出産でした。
でも、その頃になればしょっちゅう診察になってるはずですから、兆候が見られれば予定日前でも入院になるはずですね。
あやりんこ
麻酔はチューブ入れる硬膜外麻酔でしたか?陣痛中の痛みなどはどうでしたか?
maric323
そうです。
痛みはほとんどなかったと言って良いですが、浣腸が辛かったのと、麻酔を最初に入れる時が骨髄にツウッとした痛みと冷たいものが流れ込む感じがキツかったですね。
麻酔が切れて痛みが出てきたりすると、確認に来てくれますし言えば麻酔をチューブから足してくれます。
早朝から夜遅くまでその状態で寝っ転がりっぱなしですね。
私は、ですが、下半身は全く言うことが効かない感じで寝返りも時々させてもらいました。
私は最後まで子宮口が開ききらない状態で出産したのですが、私の場合は陣痛も(痛みではなくお腹がギューッとする感覚らしいですが)分からなかったので助産師さんがモニターを見ながら、今陣痛来てるよ〜!いきんで‼︎と言われたので必死にいきみました。
でもどこに力を入れて良いのか分からなくて必死でした。
子宮口が開ききってないので、男性医師にお腹を強く押し出されて出産後お腹に凄いあざが暫くありました。
次の日、いきみすぎて、顔に赤い斑点がでしてました(笑)
2、3日で消えましたが。