
コメント

あんず10944
数日足つきを着せて寝かせていたら、夜中起きる回数が増えたな、と思いました。暑いのかな、と思って足つきをやめたら元に戻りました!
薄手でも、足が隠れているので体温調節ができないのかもしれないです。。

chez
寝るときは一番体温調節を手足でするので、足付きはやめた方が良いと思います。
例えば、寒いから足が冷たくて靴下履いて寝る方いますけど、足が体温調節で出した熱が、靴下の中で冷えてもっと足が冷えてしまうそうです。
あと、3ヶ月ですとこれからよく動くようになる時期だと思いますので、起きている時にも足が覆われていない方が子どもが活発に動けますよ(^^)
-
anuenue
回答ありがとうございます!
普段は靴下も履かせてないのですが、最近は寒いので外出時だけ履かせるようにしました。
やっぱりやめたほうが良いですよね(´・_・`)
せっかくもらったのでもったいないですが、外に出る時に使うしかないですかね(>_<)- 11月28日

べいびーここ
私は普通に足つきの服を着させて
寝かせています!
夜中、手や足がキンキンに
冷たく風引いたらイヤなので…
-
anuenue
回答ありがとうございます!
手足、キンキンになっちゃいますよね(>_<)
夜中とか朝とか触ると冷たくてびっくりします!
それなのに布団剥いでしまったりしますもんね(´・_・`)- 11月28日

KE
やめた方が良いと思います!
突然死について研究してる知人の親族がいるんですけど、その人も室内の靴下NGと言ってたそうです!
-
anuenue
回答ありがとうございます!
乳幼児突然死症候群怖いですよね(>_<)
先ほど着せてたんですが、やっぱり足が熱持ってたので着替えさせました!
心配があるなら着せないほうが良いですね(´・_・`)- 11月29日
anuenue
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
経験談参考になります!
あんまり良くはないかなと思いつつ、せっかくもらったので、一晩試しに着させてみて、注意深く見てみます(´・_・`)