
内膜症の治療や妊娠に関する経験談をお聞きしたいです。腸閉塞や症状についてご経験のある方がいらっしゃいますか?可能性について教えてください。
内膜症をお持ちの方お願い致します。経験談で大丈夫なのでお願い致します!
内膜症の症状を落ち着かせる治療はされましたか?
妊娠は出来ましたか?出来た人、その妊娠は自然ですか?不妊治療ですか?
私は恐らく内膜症だろうお腹を開かないと分からないと言われました!腸と癒着している可能性が高いと!
性行痛、排便痛、生理中お尻の奥の痛み。去年は腸閉塞になりました。内膜症により腸閉塞になった方はいらっしゃいますか?
また腸閉塞になってしまう可能性はあるでしょうか…?
- n

翔ちゃんママ☆
腸閉塞とかはわからないので前半の質問だけお答えします!
私は昨年9月に子宮外妊娠をして婦人科に通っていて、影が中々消えないので12月にMRI撮って調べたら内膜症でした。それも2箇所に出来ていました。
その後特に治療もなく、先生から次で妊娠するよと言われ半信半疑でチャレンジも1回だったのですが妊娠出来ました!!
MRIは撮られていないんですか?
診断の為に手術とか怖いですよね…

Jyuri
初めまして。
内膜症と腺筋症持ちで、毎月生理のたびにのたうち回るぐらい痛みと闘ってました😵レディースクリニックに通い、痛み止めの薬を処方してもらいました。
先生からは「1番の治療法は妊娠、出産で一旦子宮を綺麗にするといい」と言われたこともあります^_^;(当時はそう言われても…という感じでした)
私の場合、19歳の時に内膜症と腺筋症の診断を受け25歳で妊娠(自然)しました!

ハンナ
私は内膜症の手術を20代の頃にしました。片方は妊娠しづらいリスクがありましたが、無事自然妊娠して出産しましたよ😊

Na❤︎
私は5年前くらいにエコーで卵巣チョコレート嚢胞が見つかり、子宮内膜症が発覚しました。
子宮内膜症は完治する病気ではないので、長く付き合っていかなければならない。
手術は根治療法ではなく対症療法。もちろん再発の可能性もリスクもあるが、妊娠希望ならした方がいい。
こう担当医に言われて正直かなり悩みましたが、その先生が子宮内膜症の専門医で腹腔鏡手術の第一人者であったことから、手術を決めました。
手術自体は全身麻酔で気が付いたら終わっており、術後はちょっと大変でしたが10日くらいで退院。
もともと生理痛がひどかったのですが、手術後は信じられないくらい楽になってビックリしました。
うちは主人がプレッシャーに弱くあまりタイミングがとれなかったため、3年前から不妊治療を開始。
卵管造影すると右卵管が詰まっており、検査でなんとか通りましたが、子宮内膜症のせいかもと言われました。
人工授精3回目で妊娠→初期流産、5回目で化学流産。7回目が撃沈したので体外受精にステップアップ。
AMH0.8という数値を見た時は手術したことを少し後悔しましたが、1回目の採卵・移植で妊娠できました。
担当医の腕のおかげか今のところ再発もなさそうですし、私は手術して良かったと思っています。
nさんもそこまで症状が出ているのであれば、受けた方がいいかもしれません。
その場合、子宮内膜症の腹腔鏡手術に長けている先生をしっかり選んでくださいね。
コメント