
赤ちゃんが長時間寝ていて心配です。起こして授乳したほうがいいでしょうか?4時間くらいなら大丈夫でしょうか?赤ちゃんは水分補給がおっぱいだけなので悩んでいます。
いつもお世話になっています😊
もうすぐ2ヶ月になる女の子を育てています♪
ずーっと寝ている時があります💦
昨日は12時間くらい起きませんでした😱
その間、やはり暑いので脱水なっていないか、熱中症にならないか気になって…
起こしてでも授乳したほうがいいでしょうか?
4時間くらいなら、あげなくても大丈夫ですかね?🙄
赤ちゃんは大人と違っておっぱいでしか水分補給できないので、悩んでいます💦
- いおまま(6歳)
コメント

オリン
12時間は流石に心配になりますね💦
私は同じくらいの月齢の時は4時間過ぎたら起こしていました!
体重増やしたかったのが一番の理由です!
心配であれば起こしてもいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
さすがに12時間は寝かせすぎかな、と。
うちもほっておいたらずっと寝てそうですけど、夜は寝かせますが、日中は5時間はあかないようにしてます💦
-
いおまま
コメントありがとうございます😊
そうですよね、、やっぱり気にしながらこまめにあげようと思います✨😊!- 7月19日

ゆ
そのくらいの月齢なら12時間は寝過ぎかと…
特に今の時期は…
先週保健師さんに4時間授乳が開くようなら麦茶なども飲ませてと5ヶ月のうちの子は言われたので、4時間はあかないようにした方がいいかと思います!
うちの子は夜は空きますが、昼間は最低3時間おきに授乳してます
それでもおしっこ少ない時があるのでかなりの水分を汗で持ってかれてると思います…
-
いおまま
コメントありがとうございます😊
そうですよね、まだそんなに寝るってことないはずなのにとびっくりしました😱3,4時間くらいですね、汗もかいてますしね💦
気をつけようと思います🙄!- 7月19日
-
ゆ
たくさん寝てくれるとこちらも体が休まっていいんですけどね💦
今の時期は怖いですね💦💦- 7月19日
-
いおまま
そうですね、その日だけで昨日は起きてました💦笑
今日は朝からこまめにあげて気をつけてます😊♪- 7月19日

ままちゃん
12時間は寝過ぎかと思います!
「よく朝まで寝てくれたというお母さんが居ますが、おっぱい をうまく飲めず疲れてしまい泣く力も残ってない状況もある為注意」という記事をどこかで読みました。💦
私は目安ですが、赤ちゃんが「お腹いっぱい」と苦しそうにしない限り、1日7〜8回は最低でも授乳するようにしています!
-
いおまま
コメントありがとうございます😊
そうですよね、その可能性もあるかもしれませんね💦
今の時期はあげすぎなことないかもしれませんね、こまめにあげていれば(><)
暑い間は気をつけてあげようと思います😊- 7月19日
いおまま
コメントありがとうございます😊
そうですよね、私もびっくりで心配になりました😱!
今の時期は特に気をつけるべきですよね!起こしてあげます🙄✨!