※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロミちゃん
子育て・グッズ

中学校の担任がブラック企業と言い訳するのは適切でないと感じる。幼稚園の経験から、先生の大変さは理解できるが、言い訳は避けるべきだと思う。

上の子の中学校の担任についてなんですが、こちらでは小さいお子さんをお持ちの方が多いので、逆に客観的な感じ方を聞きたいのですが

1年最初の授業参観後の懇談会で、「中学校教員はブラック企業ですから」とか、「自分は生徒指導もしているから、忙しくクラスにいることも少ない」
と言われました。みなさんならどう感じますか??

わたしは、例えブラック企業だろうと忙しかろうと、クラスの子や保護者には関係ないと思うんです。関係ないというのは、忙しいのも大変なのももちろんわかるけれど、それを保護者や生徒に言って、言い訳にしてはいけないんじゃないかという意味です。

小学校の担任も同じ感じでした。「学年あと1.2人でクラスがもう1クラス増えるくらい、今のクラスの人数は多いんだ」と。5.6年の家庭訪問、個別懇談、卒業式でまで言ってました。だから目が届かないという言い訳にしか聞こえません。

所詮、学校の先生だから仕方ないと思いつつ、モヤっとします。幼稚園で働いてましたが、「先生は大変だね」と言われることはあっても、決してそうだとは言わなかったなー。
学校の先生は頭が良くてエラくて公務員だから、そのくらい普通なんでしょうか…

コメント

ママ

は?ありえないですね。
そんな発言を学校側は、許すんですか?

それを理由に生徒の面倒を見れない、行き届かないなら、茶番ですね。
だったら、私だって先生できちゃいますよね(笑)

今度、その話をされたらぜひ!!だから何ですか?と答えてください(笑)

  • クロミちゃん

    クロミちゃん


    コメントありがとうございます!
    そう思ってくださる方がいてホッとしました!
    だから何ですか?って感じですよね…
    予防線を張ってる感じがしました。
    今日いろいろあって、「何かあったらまた言ってください」と言われたんですが、「そんなこと最初に言われてたら相談もできませんよね?」と担任に直接言っちゃって(笑)ちょっと後悔してました(^^;;

    • 7月18日
  • ママ

    ママ

    直接、言って大正解ですよ!!
    私もクロミちゃんさんの立場だったら同じように言ってます。

    後悔なんかすることないです☹️

    • 7月18日
  • クロミちゃん

    クロミちゃん


    ありがとうございます(ToT)
    次は旦那が出ていくと言っていたので、次何かあったら夫婦で堂々とモンペ覚悟で言ってきたいと思います!!

    • 7月18日
*夢*

私も子供に関わる仕事をしてましたが...
子供や保護者には関係ないですよね。
私だったら学校に言います。
担任が生徒の前でこのような発言をしていましたが学校側はこのような発言を容認しているんですか?と。
教師という仕事が大変なことは分かりますが
それを言ってしまったら安心して学校に行かせられないですよね...。

私もママさんと同じでだからなんですか?と先生に直接聞きたいです...。

  • クロミちゃん

    クロミちゃん


    コメントありがとうございます!
    やっぱり関係ないですよね??クラスの他のお母さんは気にしてる様子もなかったので…
    わたしも、そのときは預ける側だしモヤっとしたもののそのままにしてましたが、今回いろいろあって本当に頭にきてしまって!

    • 7月18日
  • *夢*

    *夢*

    全く関係ないです!!
    他のお母さん達は...先生の話聞き流しちゃったんですかね...。

    そんな発言聞いちゃった時点でその先生は信用しないですよね。

    • 7月18日
  • クロミちゃん

    クロミちゃん


    ありがとうございますm(_ _)m
    みんな心が広いんだなーとか 中学校にもなるとそんな気にしないのかなー と感じますが、わたしはやっぱり許せなくて…
    そうなんですよ!信用できないし、安心して預けられません!!

    • 7月18日
のん

私は高校教諭です。
皆さんご存知のようにブラック企業並みの勤務体系ですが、生徒にはそんなこと絶対言いません!!
クラスの生徒だろうと部活の部員だろうと、《生徒第一》です!!!😤

  • クロミちゃん

    クロミちゃん


    コメントありがとうございます!
    高校の先生からのコメント有り難いです。
    実は先日教員免許更新の講習があり、その担任も一緒だったんですね。そのときの1コマが中学校教諭はブラック企業だと熱弁する講師だったんです。深く頷く先生方でしたが、それで図に乗ってしまうんじゃないかとすごく心配でした。実際発言した担任が聞いていたんですから…
    どんなに大変でも生徒や保護者にはその姿を見せない!くらいの講義をしてほしかったです…
    生徒第一!と考えてらっしゃる先生がいらして安心しました。わたしは間違っていないでしょうか…

    • 7月18日
  • のん

    のん


    私は来年度が免許更新の年なので同年代でしょうか?😊

    クロミちゃんさんは絶対間違っていませんよ!😤
    『忙しいから生徒の面倒は見れない』なんて言い訳です!
    同じ教員として恥ずかしい発言ですね。
    どんな状況であれ生徒一人一人と向き合うのが教師の仕事です。
    むしろ他の保護者から抗議はなかったのでしょうか?
    もしかしたら後から抗議の電話があったかもですよ😅

    • 7月18日
  • クロミちゃん

    クロミちゃん


    ありがとうございます(ToT)
    うちの子いつも叱られてるみたいで…家庭訪問でも、うちの子をクラスで一番に怒鳴りました って言われて…今日電話でも、注意するべきことが多いので本人もいっぱいいっぱいなのかもしれません って。
    息子に非があるのはわかりますが、うちの子の場合たぶん逆効果で、また怒ってるー 返事だけしとこー みたいな感じで(笑)怒られないようにウソついたり、そうなってきた気がして、叱ってもいいけどその後フォローしてくれてますか?なんて言っちゃいました(^^;; わたしも息子も、先生に話遮られたり(電話中も話遮ってくるし、様子見ますって切ろうとする態度が目に浮かぶ対応で)、(懇談会の話で)忙しいと言われたら、相談もできませんよ。と(^^;;
    他の方からも抗議してほしいです…
    幼小中と大きくなると親も学校に慣れてきて、気にならないんですかね(^^;;

    • 7月18日
  • のん

    のん


    確かに、保護者の方々もお忙しいですから、少し気になる程度では抗議なさらないかも知れないですね⋯
    するだけ時間の無駄だと考える方もいらっしゃるかもしれません😅
    私は保護者からのご指摘は感謝すべきことだと自分に言い聞かせています。
    保護者からの言葉で気付かされることも多いです。
    なので遠慮なく思ったこと、感じたことを先生に直接伝えて良いと思います!😊
    むしろ先生を成長させてあげるつもりで 笑

    それにお子さんの情報共有は先生にとってとても有難いんですよ!😆
    やはりお子さんのことを一番理解しているのは保護者なので、私は指導が行き詰まると保護者に《攻略法》を相談することもあります!笑

    • 7月18日
  • クロミちゃん

    クロミちゃん


    高校の先生でも、こんなに真剣に子どもと向き合ってくださる先生がいらっしゃるんですね(;_;) (すみません、中学校でこれだと高校となるともう放任のレベルなのかと) のんさんのような先生にみていただきたい…

    こちらから働きかけないと、話すこともないような人なので、また何かあったら上手に伝えていこうと思います!
    学年に2人、知り合いの先生がいるので、少しそちらの先生にも大人の力を使って(笑)アピールしてみようかと今回のことで思いました。

    長々とご相談にのっていただきありがとうございます😊
    大変なことも多いでしょうがこれからも是非、生徒第一 の温かい先生 頑張ってください♡息子にも のんさんのようなステキな先生に出会えますように…

    • 7月19日
deleted user

学校の先生や公務員って勘違いされてる方多いです。
どんな職業においても対象者に苦労話はしないです。
クロミさんの出会われた先生方は労働組合大好きだと思います。
仕事そっちのけで組合活動されてるのが目に浮かびます。

  • クロミちゃん

    クロミちゃん


    コメントありがとうございます!
    本当ですね、どんな職業でも苦労話はしないなと周りを見てみました。銀行員、車屋さん、郵便屋さん、宅配さん、スーパーの店員さん、誰もわたしたちに大変だなんて言わないですね!お客様第一、おかげさまで、どんな人も言ってくれる気がします。ニュースの特集でモザイクかけて話すくらいですかね。
    労働組合、組合活動ですか!そういうこともあるんですね!

    • 7月19日
みるくかかお

言葉が悪くなってしまいますが、「所詮」という単語と最後の一文がとても気になります。

夫が小学校で働いています。身内なので客観的に見れない部分もありますが許してください。

確かに教員は忙しくブラック企業ですが、そんな先生だけでないということを分かっていただきたいです。
中学校の先生がどれだけブラックなのかは計り知れませんが、一部の教員のせいで他の教員も誤解されるのは悲しいです。

それでも保護者に対してその話はアウトだと思います💦
ただ、どんな職業でも苦労話しないかもしれませんが、ある意味あまり関わりもしないからかなとも思ってしまいました💧
保育園は密に「今日こんなでしたよー」と教えてくれるのが、学校に入学したらそれもほとんどなく、担任と会う懇談会や家庭訪問でそんな発言されたら確実に不信感ですね💦

  • クロミちゃん

    クロミちゃん


    コメントありがとうございます。
    不快に思われたならすみませんでした💦
    今日学校へ行く機会があり、別の先生に、同じ教員としてどう思われるか 尋ねてみました。「教員としてそれはあり得ないです。安心して預けられませんよね」と気持ちを認めてもらう返答をいただき、みるくかかおさんのように(受け取り方が違ったらすみません)「正直なところ、早く帰りたいブラック企業だ!と思ってる先生もいるかもしれませんし、最後まで一生懸命仕事をされている先生もいます。」と言われました。
    それはもちろんわかりますが、自分の子を預けている担任の先生がわたしたちにとっては頼みの綱であって、その先生にそういう発言をされると、何を頼り何を信じればいいかわかりませんよね…
    ご主人のような先生にわたしも息子も出会えれば良いですが、他の先生は頑張っているから、うちの担任はごく一部であって他の先生の頑張りに免じて黙認できるよ…というよりは、唯一の担任がそうであるので 所詮 または 何もかも守られてる公務員 と思ってしまうところも許してくださいね(^^;; 散々小学校からも幼稚園教諭はバカにされてきましたし、とても卑屈な考えかとは思いますが、出会う先生によってそう思ってしまう保護者がいるということで(^^;;
    わたしも別のクラスだったら、「うちの先生はいい先生だし、みんながそうじゃないよー!運悪かったねー、1年我慢しなー!」って言うと思います。
    担任をかえてほしいわけでも、学校側で謝罪してほしいわけでもないんですけどね。子どものこととなると、親はモンスターにでも何にでもなれますね💦

    • 7月19日