
コメント

こんちゃん
生理が来る=卵管が通っている
ではないです。
排卵すれば生理はきますが、卵管は関係ないです。
卵管が通っていないと受精卵が卵管を通っていけないので妊娠できません。
妊活してどの位でしょうか?
心配なら検査だけでも受けてみるといいですよ。
私もなかなか妊娠できなくて検査してもらったら両方の卵管が塞がっていました。
検査しなければわからなかったので、もっと早く検査を受ければよかったと思いました(>_<)
こんちゃん
生理が来る=卵管が通っている
ではないです。
排卵すれば生理はきますが、卵管は関係ないです。
卵管が通っていないと受精卵が卵管を通っていけないので妊娠できません。
妊活してどの位でしょうか?
心配なら検査だけでも受けてみるといいですよ。
私もなかなか妊娠できなくて検査してもらったら両方の卵管が塞がっていました。
検査しなければわからなかったので、もっと早く検査を受ければよかったと思いました(>_<)
「卵管」に関する質問
去年、旦那の浮気が発覚して 私が精神病になってしまい摂食障害やらに なってしまいました。 ずっと望んでた赤ちゃんを お迎えしてみない?と勇気を出して伝えたのですが 私の身体が良くなったらとか 旦那の歳がどうとか…
流産して出血あり 一応異所性妊娠の疑いで調べてるのですが 自覚症状がなく 4月5日から週2回通ってるですが採血したりエコーみたりで 今日、右の卵巣、卵管が若干腫れような事を言われたけど それもまだわからないままで …
PCOS 多嚢胞でも自然妊娠できた方! どのくらいの期間で妊娠しましたか? 多嚢胞レベルや、生理、基礎体温がどんな感じだったか、 何かしていた事などあれば知りたいです😔💭 生理不順なし、服薬の関係で無排卵期3年 基礎…
妊活人気の質問ランキング
87878787
そーなんですか(T_T)
1年以上経ちます(T_T)
病院には行って、半年以上経ちクロミッドを一錠飲んできちんと生理が来るようになってなかなか先生が卵管の検査をしようとか何も言わないから先生に卵管が詰まってるとかではないんですかね?と聞くとそれは検査しないと分からないねと言われて来週しましょうとか言われないから一旦休んで違う病院に変えようか迷っています_| ̄|○
こんちゃん
不妊専門の病院ではないんですかね?
普通の婦人科だとなかなか詳しく検査ってしてくれないんですよ…
卵管の検査はかなり重要だと思います!
ある不妊専門の先生は、卵管の検査をしない病院はそれまでの病院だと仰ってました。
不妊専門の病院だとまず、周期ごとにホルモン検査をして卵管造影検査をします。
クロミッドなどのお薬を飲むのは、原因がわかってからです。
もし卵管に問題があれば、いくら排卵しても妊娠できませんので…
なので転院した方がいいと思います(>_<)