※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
87878787
妊活

生理が来た場合、卵管がふさがっていないか心配ですか?

生理が来てしまいました_| ̄|○
また最初から頑張ります(o^^o)
生理が来るって事は卵管は
ふさがってないと思っても
いいのでしょうか?σ(^_^;)

コメント

こんちゃん

生理が来る=卵管が通っている
ではないです。
排卵すれば生理はきますが、卵管は関係ないです。
卵管が通っていないと受精卵が卵管を通っていけないので妊娠できません。
妊活してどの位でしょうか?
心配なら検査だけでも受けてみるといいですよ。
私もなかなか妊娠できなくて検査してもらったら両方の卵管が塞がっていました。
検査しなければわからなかったので、もっと早く検査を受ければよかったと思いました(>_<)

  • 87878787

    87878787

    そーなんですか(T_T)
    1年以上経ちます(T_T)
    病院には行って、半年以上経ちクロミッドを一錠飲んできちんと生理が来るようになってなかなか先生が卵管の検査をしようとか何も言わないから先生に卵管が詰まってるとかではないんですかね?と聞くとそれは検査しないと分からないねと言われて来週しましょうとか言われないから一旦休んで違う病院に変えようか迷っています_| ̄|○

    • 11月28日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    不妊専門の病院ではないんですかね?
    普通の婦人科だとなかなか詳しく検査ってしてくれないんですよ…
    卵管の検査はかなり重要だと思います!
    ある不妊専門の先生は、卵管の検査をしない病院はそれまでの病院だと仰ってました。
    不妊専門の病院だとまず、周期ごとにホルモン検査をして卵管造影検査をします。
    クロミッドなどのお薬を飲むのは、原因がわかってからです。
    もし卵管に問題があれば、いくら排卵しても妊娠できませんので…
    なので転院した方がいいと思います(>_<)

    • 11月28日