![みおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理母からの手作り服が重くて不快。うまく断る方法は?
義理母から手作りのよだれかけ、ロンパース、サロペットにパンツなど20点近くもらったのですが正直いらないです。着せて写真送ってねとか買わなくて済むねー!とか私も女の子出来てたら作ってあげたいなと思ってたの。などうるさいし勝手にミシンまで買ったらしくてまだ作ってるみたいで、、私の子なのに正直重いし押し付けられてる気がして不快です。
我が子だし自分で着せたい服を選んで着せてあげたいです。私が冷たいかもしれないですが色々あり、ありがたいと思えません。一方的に大嫌いなため手作りは吐き気がするほど受付けません。
なんてうまく断れば良いでしょうか、、?( ; ; )
- みおママ(6歳)
コメント
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
お祝いでたくさん服やスタイもらってしまったのでしまえるところがないし着せきれないので〜…じゃダメですかね?😭
嫌いな人からの手作りのものなんて
欲しくないですよね…めんどくさい…
そんな写真撮ってーとかあなたの自己満でしょ!って感じですね(笑)
![Rmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama♡
買ってもらったのならまだしも手作りは重いですね😓😓
旦那さんが断ることはできないのでしょうか?(;゚;Д;゚;.:)
-
みおママ
重すぎます。まったく好みじゃないし古臭い感じの服で嫌です😣
旦那はマザコンなんで母に言えないんですよ😓逆に不機嫌になります😩- 7月18日
![えーなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーなん
嫌いなんですよね?
なら私なら今度欲しいものがある時はお願いしますからもういいですよ!
ってはっきり断りますね!
もらったものも箱に入れてしまいます!
聞かれたら「元々買ったものもたくさんありますし、私も「自分の子」に着せたい服たくさんありますからねー!」
孫フィーバーうざいですね(・_・;
買って送ってくるならまだしも手作りをだなんて💦
こっちが頼んだわけでもないし!
義母からとかホントないです💦
-
みおママ
育児には口出すし嫁の悪口すごいし旦那を操ろうとするしウンザリ大嫌い⚡️(笑)
押入れにぶん投げときました(笑)
女が思うことはみなさん共通で私が間違えてないんだって思えて気が楽になりました😭👍- 7月18日
-
えーなん
うちは昔旦那や義妹が使ってたものをやたら使わせようとしてきます💦
何より自分が妊娠中着ていたとかいう服を渡された時は引きすぎて何も言えませんでした(°▽°)
服に閉まってましたが、数ヶ月後捨てました(笑)
みんな同じだと思いますよ💦
将来男の子が産まれたらこんなうざい姑にならないように気をつけねばといつも思います(・_・;- 7月18日
-
みおママ
そんな絶対嫌ですよね😣💦
妊娠中にきていた服とか実母ならわかりますが義母のは無理(笑
私も男の子できたらうちの義母のようにはならないようにしたいです。いやなりたくない😵💦- 7月18日
![りーご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーご
回答になってないかもしれませんが😭
その気持ち凄くわかります!!
みおママさんの所とは少し違いますがうちの義母も、手作りのマザーズバック(何十年前のお古)を使ってねと持ってきたり、ぬいぐるみやおもちゃも旦那が昔使っていたものを沢山持ってきます!正直、ありがた迷惑で押し付けがましく本当にやめて欲しくて旦那から通して新しいものを与えたいから大丈夫と言ってもらいました!笑
初めての子供だと余計に、自分たち親が選んで買ったものを愛情持って着せたいし、与えたいですよね😣
姑は逆に「私の孫」って感じで色々やりたいんでしょうね、、、
自分の希望を孫で叶えようとしないでよって思います!笑
姑さんが来る時だけ我慢して使用して、いない時は封印でいいと思います!
あとは、友人からお祝いで沢山もらったのでもう大丈夫ですよ!と言ったり。
嫌いだと、本当煩わしさしかないですよね!😤
-
みおママ
ぬいぐるみとかいらないし使い古しなんてホコリで汚いしいらないですね😭どこも嫁が困る点は同じですよね😭👍旦那の立場って楽で良いわ😩
うちの旦那は言えないからわたしから言うしかないので頼りないです😩⚡️- 7月18日
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
しんどいですね😂😂
好みでもない服買ってこられるだけでも迷惑なのに手作りって😂😂
「お義母さんが作ってるのみてたら自分でも作りたくなったので、私が作った服も着せてあげたいし、作るのは一旦お休みしてください😊 それか作ったものはそちらの家に置いておいてもらって泊まりに行った時などに着させてください😊お義母さんみたいに綺麗な服作れるように頑張りますね😊」
これくらいしか思いつきません…😰
それ以降は、サイズ合わない・本人が着たがらない等で誤魔化すしかないですかね😣
はっきり断れれば一番楽なんですけどね!
私もはっきり断れなくて、こないだも義母がまだまだ着れないのに80サイズのフリフリのワンピース買ってきました😣
みおママさんの義母さんと同じで旦那は男兄弟しかいないので、女の子っぽいのを着せたいみたいでメゾピアノとかシャーリーテンプルのフリフリの服買って来ます😭
-
みおママ
私の実母も裁縫できるので洋服作り教わって作ろうと思います!!
私が作って着せたりしてれば作ってきても理由が作れるし☝️😎
はっきり断るとうるさい親なので難しいです(・_・;旦那は言えないので役に立たず😓💦
私もサイズ80とかでかいものばかりで大きくなったら着せてねって言われため息しか出ません。とりあえず押入れにぶん投げときましたが使わないです。旦那に着せろと言われたら何て断れば良いか、、😣- 7月18日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
そんな大量にもらっても
こまっちゃいますよね💦
私だったら一回写真とって
泥んこ遊び用にしたり、保育園用にしたり汚れてもいい服にします!笑
気に入らないもので、収納に困るようなら捨てます!笑
-
みおママ
泥遊び用いいですね😎わざとケチャップつけて汚すかとか考えてました(笑)着させないで押入れにいれていずれ処分します。
裕福な家庭なのに出産祝いなしの手作りって引きますよ。ブランド服でも買ってこい!て感じですよ😩- 7月18日
![にゃんさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんさま
要らないですね😖
私ならとりあえず一回着せて写メだけ撮って送ります。あとは物置小屋行きです。
-
みおママ
要らないですよね。
押し付けられる感じがうんざりだし無神経な親なので嫌気がさします。
今は離婚も視野に入れていて旦那が親の肩をもつなら私は実家に帰るつもりです😓- 7月18日
![碧冬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
碧冬
それ、仲の良い実母でも嫌です💦💦
義母なんて尚更ですよね💀
私なら 実家の母がたくさん買ってくれて着せなきゃいけないし私も好きなお店があってそこで買いたいので〜とか、女の子は1歳過ぎたら自分で着たい服しか着てくれなくなるのでそうなる前に私も洋服選んだりしたいので、と言います。
それもスルーなら 受取らない、忘れたふりして置いて帰ります笑
-
みおママ
私もそう言ってみて断ります。
それでも作るなら溜まるし置き場に困るので捨てます😎👍
普通手作りって渡さないですよねー。
ミシンも買ったとか引きますわ💦- 7月18日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
ミシンまで買ってくれたなら、こーゆーのがいいんです♡
って言ったら作ってくれないですかね(笑)
-
みおママ
極力関わりたくないんです(笑)
作らせたら図に乗り更に作りそうだし義母自体よくわからない性格なので恐ろしいです😵- 7月18日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
うちの場合旦那のお姉さんのお下がりを全て渡されます。
シミとかヨレヨレのTシャツまで、、、
娘が着た後はお姉さんに子供生まれたらまたそっちに回せばいいよねーと言われてしまったので自宅で保管しなきゃいけないし笑
断れないし一応持ち帰りますが着せた事ありません笑
迷惑ですよね笑
-
みおママ
それ嫌ですね😣捨てれないし💦
貰っても着せなきゃいいんですよね😊旦那が着せてあげなよとか言うのでめんどい😩あの母にこの息子ありです(笑)- 7月18日
-
ゆみ
うちの旦那も着れるなら着ればいいじゃんって言います😩笑
あーそーだねって言ってスルーですよね笑笑- 7月18日
-
みおママ
ほんと男ってアホなんだか😩嫁は味方がいないから大変ですね😵
私も着せればいいって絶対言われるのでスルーしてかわします(笑)- 7月18日
みおママ
女の子希望で授かったので私も着せたい洋服たくさんあるのでこのくらいで大丈夫です。って言ったんですがスルー(笑)旦那から断るよう言ったらミシンまで買ったんだしいいじゃん。と言われました(・_・;
。
ぅーわぁめんどくさいですね本当に😭
私なら貰っといてテキトーにそこら辺に突っ込んどいて、服は?とか言われたら
たくさん買ってしまったからもったいないので先に買った方着せようと思って〜
また今度必要な時に作って欲しいです!と言いますかね…
それでも作ってくるなら1回着せて写メ送ってメルカリで低価格でもなんでもいいので売ります。笑