
2歳の娘が友達の子を叩いてしまい、その後押してしまった。相手のママに謝罪したが、プレゼント代を返せと言われた。関わりたくない。
2歳の娘が何もしてない友達の子を何度か叩いてしまい、その後また叩いたら困るからとしばらく距離をおき最近また会ったら叩きはしなかったけどおもちゃの取り合いで押してしまいました…
その子のママに「叩かれたこと毎日フラッシュバックして辛い」「最近免疫おかしくなった」と言われ叩いてしまったことは申し訳なく謝ることしかできないしまた叩く可能性はあるからもう会えないと伝えたら「誕生日プレゼントとか色々あれだけしてあげたのに、意地悪されてこっちは誕生日プレゼントもらってないのに!プレゼント代返して!」と言われました。。
正直引きました…
叩いたのはこちらが100%悪いけど…
プレゼント代返してもう二度と関わりたくないです。
- あんこ(9歳)
コメント

し
それは引きますね💦
プレゼント代返して、もう2度と関わらなくていいと思いますよ!

退会ユーザー
文章読む限り、あんこさんはその都度ちゃんと対応してると思いますよ。
お相手の誕生日はきっとまだなんですよね?
未使用のプレゼントをお返しして、これ以上関わる事で辛い思いをさせるのは申し訳ないと距離を置いていいと思います。
叩かれる側になった事も、叩く側になった事、両方経験してますが、あんこさんの対応は間違ってないと思います。
-
あんこ
相手の誕生日はまだです。。
ありがとうございます、未使用のプレゼントと現金渡して関わるのやめようと思います。
対応間違ってないと言われて嬉しかったです、ありがとうございます。- 7月18日
-
退会ユーザー
文章を読むでちゃんと分かりましたよ☺️
お相手と親しくなってから誕生日プレゼントを頂いたけど、あちらの誕生日はまだなんだと伝わりました。
それは仕方ないですよね。
子供が叩かれていい気分の親なんて居ませんが、プレゼントなどの見返りを求めるのは違う気がします。
そのお相手とは価値観が違いすぎるんだと思います。
お互いの為に合わないと分かったところで離れるのが一番気楽ですよね。- 7月18日

まほママ(3児ママ)
誕生日プレゼント代を返して!は引きますが…
誕生日プレゼントを頂いているのに、相手側の誕生日プレゼントを渡してないのもどうかと思ってしまいました(>_<)
相手の方も、見返りを最初から求めてたわけじゃないと思いますが、あまりにも色々して、されてるだけの あんこさんに苛立ちを感じていてお子さん同士のトラブルが引き金になった感じじゃないですか?
お誕生日プレゼントを頂いたなら、きちんと相手のお子さんの誕生日にもプレゼントを渡すのは当たり前なんじゃないかなぁと思ってしまいました。
-
あんこ
誕生日プレゼントもらった時点でお菓子のお返しはしてます。相手から先に距離を置きたいと言われたので…説明不足ですみません💦
こちらも距離を置きたいと言われた時点で一度借りてた物と一緒にお詫びの品も渡してるのでされてるだけのつもりはないのですが💦- 7月18日

退会ユーザー
うーん…
それでも悪いのは娘さんですから、謝って、その子のために二度と関わらないであげるのが一番だと思います…
プレゼントとか、小さい子からしたらめちゃくちゃ特別です!
親も、他人の子供にプレゼントしてるわけで。仲良くしてくれているお礼…それなのに暴力を振るってくるようなものですから…
神経質なお母さんなのかなとは思いますが、転園しろとか言われるよりいいかもしれません…
-
あんこ
叩いた事に関してはその場でもLINEでも何度も謝ってます。。
また叩く(おもちゃの取り合いなどで)可能性あるので関わるのやめようと思ってます。
幼稚園一緒なのではなくて児童館で仲良くなった方です💦説明不足ですみません。- 7月18日

3103
ドン引きです…
しかも2歳ならおもちゃの取り合いで押してしまったりよくあることですし。どんだけ過保護に育ててるのか?と思います😅
-
あんこ
うちの子も児童館で知らない子に押されたり叩かれたりしますが小さい子だとよくあることだし気にしてません。。
こちらが叩いてしまい申し訳ない気持ちはあるんですがフラッシュバックとかそこまで?と思ってしまいました😥- 7月18日

みみりん
え…そんな人いるんですね💦プレゼント代の問題?😂しかも子ども同士の叩き合いやおもちゃの取り合いで免疫おかしくなるってどーゆーことですかね?💦自分の子は一生誰にも手をあげないしおもちゃも取らないと思ってるんですかね?💦
そんな人とは縁切るのが一番だと思います!
-
あんこ
自分の子叩かれてプレゼントも貰えなくて免疫もおかしくなって損しかしてないからせめてプレゼント代返せって感じなんですかね。。
幼稚園行ったら怪我なんてしょっちゅうだと思うのですが😥叩いた事は100%こちらが悪いのですが💦
さっさとお金渡して縁切りたいです- 7月18日

はじめてのママリ🔰
無しです💧ありえません。人間性を疑うレベルです💧
まず、2歳児の特徴を理解していないですよね。なんだか私までイラついてきました 笑
叩かれた、叩いたという経験をして色々学んでいってほしいのに。他にも良いこと悪いことなど体験して、それを見定める良いチャンスなのに。。。💧
私ならプレゼント代返金して、
その子どもは何も悪くないので、プレゼントを届けに行きますかね。💢でもそうするとその子のママと会わなきゃいけないのでやっぱりやめときますかね。
あーーーーーーイラついて仕方ないですね。
-
あんこ
わぁーイラつかせてすみません。笑
私の娘も違う子に叩かれたこと何度もあります。でもそれも経験だと思ってます。もちろん叩くのはいけない事ですが💦
プレゼント代返して、もらって使ってないプレゼントも返したい気分です←性格悪いですね😅- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
いや、そう思ってしまってもしょうがないですよ💧💦相手性格悪すぎですもん😂😂😂😂😂
私ならリサイクルショップに行って売り飛ばしますかね😂😂😂
そして。。
乱文失礼しました😂😂- 7月18日

梨花蘭
そのお友だちとこれで縁が切れてよかったんじゃないですかね😅
2才の子が叩いてしまっりするのを意地悪されたや距離をおくや免疫おかしくなったという発言は…ちょっと引いちゃいます😅
関わると面倒な人なんだろなと。
それに加えて、プレゼント代返して!とは😰
叩くのはよくないし、叩かれた子供さんは辛い思いをしてしまっただろうけど、子供の成長の過程ではあるあるだと思うし、、、これを機に強くなったり、思いやりを学んだりするんじゃないかなと思います。
あんこさんはその都度、きちんと謝っているし、お子さんもそのうちダメと認識できるだろうし…お互い様だから気にしないで♪と済む話だと思うけど…人によって全然捉え方が違うんですね😅
-
あんこ
お金返してさっさと縁切りたいです。
発言に正直そこまで?と思ってしまいました。。
叩くのは100%駄目だし、その都度謝ってます。。本当にいろんな人がいるなと勉強になりました…- 7月18日

彗
親心ですかね〜
我が子可愛いくて、されっぱなしは我慢ならない!って感じでしょうか。
関わらないことが一番ですね。
ただお子さんが周りに暴力を振るうのは何とかしないとですね💦
-
あんこ
そうですよね…
子供のおもちゃの取り合いで叩くのは直していかなきゃと思っています💦- 7月18日

しほ
2歳ですよね、、、思い通りにいかず叩いてしまうことがある年齢です💦
おもちゃの取り合いなんて、うちの下の子でもしょっちゅうお友達とやってますよ😅
プレゼント代返しても...どうなのでしょうね。
確かに誕生日プレゼントを渡してないのかもしれません。でも、それには理由がありますよね?
遠回しに会いたくない。
こんなに酷いことされた!!と言われてるのに、誕生日プレゼントどうぞ〜なんて、普通渡せますか?💦私は渡せないです。。渡したくても、まず関係修復に努めよう。と思ってしまいます。
叩いたことはもちろん謝罪しますが、そんなに何度も謝罪することですかね...。
え、この親めんどくさー。と思って私は縁切りますね💦
-
あんこ
その子の誕生日来月後半なので💦
そうなんです遠回しに色々言われてるのでプレゼント渡しにくくて…
叩いた事は悪い事だしもちろん謝罪もしています。
お金返してさっさと縁切りたいと思います- 7月18日
-
しほ
え??もう、誕生日終わったと思ってました💦終わってないなら、例えば郵送とか?ただ届けに行くとか?出来ますよね。
そういうことを考えてるのかなー?と普通は思います💦なぜそれで、プレゼント貰ってないのに!になるのでしょう。
まだ誕生日じゃないだろ!と思いますよね?!
そんな謝っても、
いやいやうちもいつか叩くかもしれないし?良いの良いのー✩︎と返答するものです。
それが出来ないなら遊ばせること自体無理ですよね。。
本当、1万円くらい包んで渡して縁切りたいですね!あーめんどくさっっ!こんな人のために神経使う私、疲れるわー💦って思ってしまいます😓
あんこさん、至って普通の、常識あることをしてるだけですよ。向こうが非常識で傲慢です。
あげたものなんだから、見返り求めてんじゃないの!と言いたくなりますね💦- 7月18日

choco
引きました(笑)
なんなんですがそいつ
私ならお返しはちゃんとします💦
-
あんこ
その子の誕生日来月で💦
プレゼントもらった時にお返しもちゃんとしています😅- 7月18日
-
choco
え!ならお金返してって言われる意味ですねケチな人(笑)
- 7月18日

退会ユーザー
叩かれて仕方ないと思うのは親で
子供は嫌ですからね、、、会ったら叩かれるとなると、、、
する子もいるのは事実なのであれですが相手の親は子供の気持ちを優先してるんですね。
プレゼント代は返して
会わなくなる方がいいですね、、、
そしたら叩いたりも無くなりますし
揉めたりもないのかなぁと。
ただプレゼント代返してとは中々に引きますね笑
-
あんこ
もちろんそうですよね、、
叩かれた子は痛いし悲しいですよね。
プレゼント代返して縁を切ります😥- 7月18日

mimi
ぇえー…そんなママさんいるんですね
向こうのお誕生日がまだなのに
変な言い分でお金要求するんですね(^◇^;)
あんこさんはしっかりその都度
母親として責任を取られていると思いますよ😊
子供の叩くことは仕方ない…というか…
決して擁護するわけではないですが、
成長過程として普通だと思います
でも、その母親にお金を返すことで
縁が切れるなら良かったんじゃないですか?
今後も関わりを持っていたら
めんどくさそうです😅
あんこ
正直引きました…プレゼントもらって誕生日その子が先なので申し訳ないしその場でお菓子も渡してるのですが。。
プレゼント使ってないのでそのまま返して縁切りたいです