
旦那と喧嘩してから里帰り中で連絡が取れず、不安で苦しい状況です。旦那は喧嘩後に無視することが多いが、普段は仲直りできる。今回は予定日も近く、立会い希望なのに連絡が取れず、どうしたらいいか悩んでいます。
里帰り中のものです。
三日前旦那と喧嘩になりました。
理由はすごく些細な事で旦那が約束してた事を
破った事で喧嘩になりラインでごめんっときて
私が最後に長文を送ってから連絡が取れません。
ラインは既読にはなるのですが、何度電話をしても
ラインをしてもとってくれません。
帰って仲直りをしたくても新幹線と車で4時間以上はかかるのでできません。
それまでは毎日連絡をとっていました。
旦那の性格的に、喧嘩をすると1人になりたい的な
感じで無視する事も多いです。
けどいつもは私も普通にしてるし生活も共にしてるので自然に2、3日もすれば仲直りできます。
けど今回は里帰り中で連絡が取れないとなると
どうしたらいいか…,
予定日も近く、立会い希望なのにいざという時も
連絡取れない?っとか色々考えちゃって。
喧嘩をしてから毎日不安で色々考えてしまい
本当に苦痛です。
皆さんならどうしますか?
- あーちゃん(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

piko
既読がつくなら見ていると言う事だし、あまりしつこく連絡するより何日か間を置いて連絡するのはどうですか?
私の旦那も喧嘩になると1人になりたい、連絡もあまり取りたくないタイプなので…
しつこく連絡するより少し落ち着いてから連絡するようにしています

くりり
私が妊婦様思考なのかもしれませんが、妊娠後期に既読無視、電話無視するだなんて、子供な旦那さんですね😠
今はお母さんのメンタルがお腹の赤ちゃんにも伝わるというのに、、、
しかもこれから父親になるという人が喧嘩したから1人になりたい的な思考だとほんと困りますね😡
あーちゃんさんがものすごく可哀想です‼️
私なら我慢したら赤ちゃんに悪いと思って、ここは思いっきり追い討ちのライン送ります。笑
約束破ったあなたが悪いのに、拗ねて連絡無視したり大人気ないあなたに幻滅です。産後も当分帰りません、いつまでも大好きな1人で独身気分でいてください。
と、言い放ちます。笑
そして連絡は来ないものだと思ってそれっきり連絡しません😂
-
あーちゃん
お気持ちわかって頂きありがとうございます😢
本当に子供だなって思います。
赤ちゃんにも悪いし…
せっかく今まで2人ですごく楽しみにしてきてもうすぐって所でこれだと
メンタルやられます…
ガツンと言いたい気持ちと、強く言えない自分がいて…
もうすぐ母親になるのに本当情けないです。- 7月18日
-
くりり
赤ちゃんのためにも、あーちゃんさんの気持ちが楽な方法をとるべきですよ❗️
連絡しないと落ち着かないのなら連絡し続けて、
勝ち負け?関係なく喧嘩を早く終息させたいのなら謝って、
ここは譲れないと思うのなら連絡を断つべきです‼️
無理するのが一番良くないですからね☺️
それに、里帰り中だからいつもなら顔を見て話し合えばすぐ解決するのに
電話やラインだと解決も遅いのは多少なりともあると思います😢
おまけに妊娠後期は出産もいよいよ迫ってきていて気持ちの余裕はないし、情緒不安定だし、、、
だから母親になるのに情けないだなんて気負わないでください😭
私が同じ状況だと泣きわめきます。笑- 7月18日
-
あーちゃん
本当に勇気づけられるお言葉ありがとうございます😢
どうしたら早く仲直りできるかな〜っと考えてるのですが意見がまとまらず…😭
早く仲直りしたいのが一番なのですがずっと連絡してもうっとーしくなるのかな?っとか、だからと言って放置してても相手も連絡するきっかけ失うかなっとか深く考えてしまって😥
本当会えないだけに余計深く考えてしまいイライラしちゃいます😥- 7月18日

あーちゃん
やっぱりしつこく連絡するのは嫌ですよね。
逆の意見が聞けてよかったです!
あまり長い期間離れた事がなかっただけに余計に不安になってしまって…
大体何日ぐらいあけたほえがいいですかね〜?
リオナ
私は逆のタイプです💧
喧嘩したらすぐに切り替えることは無理です。話もしたくないのでしつこく連絡くるの本当つこいです。なので
落ち着くまでは、ほっといてほしい感じなので....
旦那さんもそうかもなので、
無理にしつこく電話ならすのはやめた方がいいかと思います。
不安な気持ちもわかりますが、
旦那さんの気持ちが落ち着くまでは、そうとしてあげてみては??
リオナ
間違えて返信の方に入れてしまいました💦
すみません💦💦💦
あーちゃん
お返事ありがとうございます!
やっぱり期間を置いたほうがいいですかね〜。
私もそうしようと思いつつ昨日も連絡してしまって…
1カ月以上離れた事がなく余計不安に思ってしまって…