
コメント

退会ユーザー
お味噌汁など塩分の入った汁物も飲みませんか?
汗かきすぎて脱水を起こすと塩分のない水分が取りづらくなります。
まだ月齢的にはおっぱいもあげていますか?そうでないなら少し水分不足かと思います💦
少しずつでいいので20分おきくらいに口の中を湿らす程度の水分は与えて様子を見た方がいいと思います
退会ユーザー
お味噌汁など塩分の入った汁物も飲みませんか?
汗かきすぎて脱水を起こすと塩分のない水分が取りづらくなります。
まだ月齢的にはおっぱいもあげていますか?そうでないなら少し水分不足かと思います💦
少しずつでいいので20分おきくらいに口の中を湿らす程度の水分は与えて様子を見た方がいいと思います
「おむつ」に関する質問
トイトレについて教えてください! 1歳5ヶ月なんですが、最近トイレに少し興味を持ち始めたかな?と感じ、さすがに早いかなとは思いつつ補助便座を買ってみました。 うちの子は💩のタイミングがすごく分かりやすいので(食…
0歳2歳を1人で見るとき、 0歳が泣いてて2歳があそぼ〜て感じなら どうやって相手してますか? おむつ、授乳は済んでて、眠くて泣いてる時です! まだ産まれて間もなくて 抱っこ紐は嫌がられてる感じです、、
生後3カ月の娘がいます。 旦那も育休中でミルクもおむつもお風呂に入れるのも 率先してやってくれるので私は家でぐうたら させてもらってます。ぐうたらしてる罪悪感から 旦那に仕事(パート)復帰したいと言うと 俺が仕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさ
おっぱいは拒否気味です😅今日はいつもよりこまめに飲ませました〜!おむつパンパンおしっこが何度かあったのでちょっと安心です😅