
生後19日で急に泣くようになり、母乳が出ないか心配。体重は順調だが、授乳しても泣く。母乳が足りないのか、急に出なくなることはあるか不安。
生後19日です。
2日くらい前から急によく泣くようになりました。
それまで突然泣き出したりすることはあまりありませんでした。
完母で育てており、2日おきに体重を測ってもらっていますが、順調に育っており、ミルクは必要ないと言われています。
今日は何回授乳しても泣き出します。いつもは、飲み過ぎて苦しそうにしています。
母乳が出なくなったのでしょうか?急に母乳がでなくなることもあるのでしょうか?
18時くらいから、寝ることなくぐすぐすしています。
よろしくお願いします。
- りな(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

頑張るマン
おしっこやうんちは変わらず出ていますか?
変わってなければ足りてるので大丈夫ですよ🙆♀️!
もしかしたら魔の3週間かもしれないですね😭

さーちゃん
足りているのであれば
暑いのか、、魔の3週目か、、
夕方〜夜にかけては母乳の分泌?が少なくなったりもするので
どうしてもダメなら試しにミルクを少し足してみるのも一つの手かもしれないですね!
魔の3週目は心折れそうですけど
過ぎたら落ち着くのでがんばってくださいね♡
-
りな
夜は少なくなったりもするんですね!ミルクを足したことがないので、どのくらい足したらいいかもわからず…。足した場合は、次泣き出したら、母乳はあげてもいいのでしょうか?
もうすでに心がおれそうです( ;∀;)
いつ頃落ち着くのか…( ;∀;)- 7月17日
-
さーちゃん
母乳後にミルクを足すのであれば
40くらいでもいいかもしれないです!
要らなければ飲まないと思いますよ!
少し足すくらいであれば
母乳あげてもいいと思いますが
ミルクあげても泣くのであれば足りないのでなくて
ほかの理由かも、、暑い眠いなどなど。。
本当に辛いですよね〜😭
けど少ししたらなんで泣いてるか
泣き方で分かるようになりますよ♡- 7月18日

ゆー
理由もなく泣いたりするみたいですよ!私の子も、その頃寝る前はグズって部屋を暗くしてから2時間経っても寝なかったりしてました!根気よく抱っこし続けました( งᵒ̴̶̷᷅ωᵒ̴̶̷᷄)ง⁼³₌₃
それか、げっぷが上手く出せていないのか、暑いとかですかね?
-
りな
ゲップは確かにうまく出せてないのかもしれないです。出るときと出ない時があって、結構すぐ諦めたりしてしまいます。
暑いのかもと思い、部屋は少し涼しくしました!
でも2時間抱っこはなかなか大変ですね…(´ω`)- 7月17日

まるほや
大丈夫だと思いますよ😊それでうまくいってるとおもいます!
生後1ヶ月近くなると徐々に起きる時間も増えてきたり、抱っこが良かったりしますよね😊家の子は2人ともそのくらいの時期に一日置きでとても寝る日と寝ない日がありました!
個人差もあると思いますが体重も順調のようですし母乳は大丈夫と思いますよ🙆♀️
育児大変ですがお互い頑張りましょう!お昼寝も寝れる時にママも休めるといいですね!😊
-
りな
ありがとうこざいます。親に母乳が足りてない、足りないと責められて心が折れそうになっていました。挙げ句の果てには、搾乳して確かめろと…(T_T)
大丈夫だと信じて頑張ります!!
ありがとうこざいます( ;∀;)- 7月17日
-
まるほや
親御さん心配なんでしょうね😳私も2人とも完母ですが出ていないと吸わせても泣いて吸ってくれなくなったりするので分かると思いますよ!
おしっこが変わらず出ていれば十分足りています!自信持って!!
完母希望ならミルク足してしまうのはまだもったいないと思います!
寝せよう寝せようと思うと寝ないのが赤ちゃんな気がします。👶もう今夜はとことん付き合うぞ!!と諦めると寝たりします😭笑
生後3ヶ月ぐらいまでは続けて3時間眠れればラッキー!ぐらいな感覚でいると気持ち的に楽かと思います。- 7月17日
りな
変わらずでています。うんちも3回くらいはでています。
魔の3週間…調べてみました!こんなのがあったのですね…。おっぱいをあげたら落ち着くみたいなのですが、あげてもいいのでしょうか?
いつもよく吐いてるのですごく悩みます( ;∀;)
頑張るマン
じゃあ量は大丈夫ですよ〜😊!
母乳なら欲しがったらあげて大丈夫ですよ🙆♀️💓
うちも吐き戻し凄いですがあげてます😭笑
げっぷが出るようなら出してあげれば大丈夫だと思います😁
あとはもしかしたら口寂しいのかもしれないですね😭💦