※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵
子育て・グッズ

子供の育て方について、義理の妹夫婦から身長に関するアドバイスを受け、プレッシャーを感じています。自己肯定や叱り方に注力しているが、容姿に関することにはあまり関心がない。義理の妹夫婦のアプローチに戸惑いを感じています。

子供の育て方についてです。私には四歳児と一歳児の二人の息子がいます。上の子は身長や体重の事で心配する事はほとんど無かったのですが、下の子は上の子よりも身長も体重も発達曲線の下の方で、底辺のちょっと上といった所です。私自身は発達曲線の中であれば何も問題ないと思って育ててきました。かかりつけ医に相談した時も、両親が痩せ型体型なのだから子供が太るのは難しいし、これで大丈夫ですよとも言ってもらいました。ですが、義理の妹夫婦が遊びに来たときに、下の子が発達曲線の下の方でもしかしたら曲線内からでちゃうかもね、なんて話をしてしまいました。

そして数ヶ月後、義理の妹からいきなり下の子の身長を気遣うラインが送られてきました。内容は「私が子供の身長に関する良書を知っているので今度遊びに行った時に持って行っていいか」との事でした。私はふとかショックと怒りを感じてしまいました。まるで間接的に私の下の子を侮辱と言うか駄目な子と烙印を押された気持ちになってしまったのです。確かに発達曲線の下の方ですが、曲線の中に収まっているし、何よりとっても元気で年相応の動きや食欲もあります。なのに数ヶ月前にちょっと会っただけの人に何故こんな事を言われなければならないのか、人の子の事はネグレクト等の虐待でなければほっといてほしいと思ってしまいます。

義理の妹には丁寧にお断りのラインをしましたが、その後に「自分達は子供達には大きくなってほしいと思っているので、子供を授かった時から徹底的に勉強をして、研究しているんです。」と言ったラインがきました。遺伝的要素は2割だから8割は生活習慣で身長は伸ばせるというのです。そして義理の妹の旦那さんは背が低く、その事で嫌な思いをしてきたそうなので、子供達には同じ思いはさせたくないという事でした。

私は勉強するのは悪い事では無いけれど、そんなに勉強された事を実践させられている子供の気持ちはどうなのだろうと思ってしまいました。義理の妹夫婦の行為を真っ向から否定するつもりはないのですが、私からは彼らのやっている行為が子供を自分の思うように作ると言うように見えてならないのです。私達夫婦は子供が感じた事を大事にしよう、容姿にいろいろ嫌に思う事があるのはみな同じ、それを乗り越える強さを身につければいい、自己肯定ができる子になってほしいと思っていて、叱り方やしつけの本はいろいろ読んでいたりするのですが、身長を伸ばしたいとか容姿に関する事の矯正と言うか育て方といった事に全くと言っていいほど心配や関心を持たずに育ててきました。なので義理の妹の徹底的に勉強しているという表現が、何もしてない私にはグサリと刺さり、ダメな親の烙印を押された気持ちになってしまったんだと思います。そこで義理の妹夫婦の子供はどうなっているかというと二人とも身長は低くく発達曲線の下の方とうか曲線から下に出てしまった時もあるくらいです。今後成長すればまたグンと伸びるようになるかもしれませんが、私には子供に対して親が無意識に過度にプレッシャーをかけているように思えてなりません。

乱文になってしまいましたが、子供の育てかたには人それぞれあるのも分かっているつもりですが、皆さんは子供の容姿に対してあれこれいろいろ勉強して実践されてますか?義理の妹夫婦がやっている事は普通に皆さんもされている事なのでしょうか?私としては自分達の子供の身長が伸び悩んでいるのは、君たちが無意識にプレッシャーをかけているせいもあると思うと伝えようかと思うのですが、それは一生懸命、徹底的に勉強しているこの夫婦には辞めておくべきことでしょうか?いろいろなご意見があるかと思いますが、よろしくお願いします。

コメント

deleted user

勉強とまではいきませんが、歯列矯正は絶対にさせてあげよう、とかはありますね。あとはデブにならないようにとか、可愛い顔が歪まないようにとか、生活習慣で気をつけてます。外見ってやっぱり重要ですから。

身長とかは致し方ない部分もあるのであまり気にしてません。

義妹さんのように熱心すぎるのはお子さんプレッシャーでしょうね😅

  • 向日葵

    向日葵

    コメントありがとうございます。肥満は健康的に良くないので私も気をつけています。でも身長はあまり気にしないですよね?やっぱり子供にとっては知らず知らずのうちにプレッシャーになっていますよね。

    • 7月19日
deleted user

小さい頃はかなり発達に個性がありますよ。
元気で健康なら問題無しです。

だいたい、発達曲線はひとつの目安ですし、幼い頃に発達曲線に入っていたとしても、将来的に身長が高くなるかどうかはあまり関係ありません。

元気で、小児科の先生が問題無しと言うのなら、神経質にならなくて良いですよ。

義理の妹さん?勉強してるっていっても、ど素人ですよね。
義理の妹さんの話より、小児科の先生の話を信用してください。

向日葵さんは親失格なんかじゃないですよ。
子どもが元気で暮らせているなら、立派なお母さんです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    義理の妹さんのことは、放っておきましょう。
    めんどくさい人とはあまり関わらないのが一番です。

    • 7月17日
  • 向日葵

    向日葵

    コメントありがとうございます。親失格じゃないと言っていただいて嬉しかったです。義理の妹は息子のかかりつけ医に対して、新しい情報に対応していない良くない医者だと思っていて、診察を受けた事もないのに嫌っています。とてもいいお医者さんなのに…義妹はいろいろ本も読んでネットでも調べて、確かに知識はしっかり身についているようなのですが、実際に彼女の子供達を見ているとその知識本当ですか?と思ってしまいます。やっぱり将来的に身長が伸びるか分からないですよね。男の子は身長が低いといじめられるとか、嫌な思いをするから特に心配をしているって言うんです。でもいじめられる原因は身長だけじゃないしな、と思うんです。

    なんだか彼女の子供達がとても可哀想に思えてなりませんが、いろいろ言わず放っておくことにします。言っても凄い言葉と凄い知識で反論されそうですしね。

    • 7月19日
3兄弟まま

ごめんなさい、全く気にしてないです。笑 旦那が毛深いので、子どもが脱毛したいと言ってきたらお金だしてあげようかなぁと思ってるくらいです💦笑
それよりも、しっかり挨拶が出来るようにとか、食事の時のいただきますとごちそうさまが出来るように、とかそういうことはやってます👐

  • 向日葵

    向日葵

    コメントありがとうございます。気にしなくてもいい事ですよね!私も身長、そこまで気にしてませんでした。しっかりとした礼儀とかの方が私も大切だと思います。

    • 7月19日
まるほや

きっとそんなに腹ただしく感じるのは主さんもお子さんの成長の曲線を少なからず気にしていたから思うのだと思います。
こう育てたい!と思ってもそう上手くいかないのが子育てですよね😭
容姿のことなら尚更です。
そのために努力して勉強するのはとても素敵だしいい事ですが、義理の妹さんも力になりたいと思いながら少し押し付けがましかったのかもしれませんね😂💦

私も体型どうのより、自己肯定感の方が大切だと思います😊
あまり気にならさず!それでうまくいってると思おます!

  • 向日葵

    向日葵

    コメントありがとうございます。息子の身長や体重を全く気にしてないと言ったら嘘です。少し気にしてます。だからこそ他の人から、こう、指摘されるようなというか、改善するために力になりたいと押し付けられるのが腹立たしかったのだと思うんです。確かに自分の子供に対して勉強するのは素晴らしい事だと思っています。なので義理の妹を激しく非難するつもりはないんです。ただ私に押し付けるな!っと思ってしまったんですよね。

    自己肯定感、大切ですよね。このままありのままの子供達を受け入れて、自己肯定感を身につけられよう頑張りたいと思います。

    • 7月19日
くま

まだ一歳の他人の身長のことを気にかけるなんて、義理の妹さんご夫婦はよっぽど身長を気にされる方なのですね。行き過ぎてるなーと思いました。心配ないことに無理に口出しして不安にさせるなんて、私でも不快に思います。

徹底的に勉強してる、って言うのがグサリとくるのは、たぶん自分が考慮してない分野だったからではないでしょうか?それ、必要な分野だと思いますか?多少なりとも、そう感じてしまったのかな?私にとっては、あまり必要な分野だとは思いません。人によりけり、かな。

相当気にされてるでしょうから、あまり余計な口出しはしない方が賢明かと思います。子供がプレッシャーに感じるかどうかは、やり方次第なのかなぁ。人に口出ししてくるような親なら、ちょっと心配ですかね。

  • 向日葵

    向日葵

    コメントありがとうございます。夫婦揃って身長のことは気にしています。やっぱり行き過ぎてるというか、押し付けがましですよね?義妹のラインで私は一気に不安になり、息子の身長、体重、発達曲線の程度等調べ直しました。結果普通、標準だったわけですが…

    おっしゃる通りに、心にグサリとくるのは自分が考慮していない分野だったからなのと、年下の妹に私の方がたくさん勉強して良く知ってますよという態度を取られたのが気に入らなかったのだと思います。私は心の狭い人間なので。でも、身長は私にとってはそこまで知らなくてもいい分野なので放っておこうと思います。そして義理の妹夫婦の事も。彼女の子供達は心配ですが、私が言ったところで何も変わらないと思うので。

    • 7月19日
ゆうか84

うちの娘は、成長曲線を下に外れているときもあるくらいですが、小さめだなーくらいで、まったく悩んだり伸ばそうと考えたことありませんでした…!
勉強しようと考えたこともありませんでした…!
(牛乳をしっかり飲ませるとかくらいはしてますが)

目小さくて鼻ぺちゃんこでほっぺぷくぷくで足短い娘ですが、どうかしようと考えたことはありません。
むしろ、みんなに「かわいー」ってほっぺつんつんしてもらえて本人もうれしそうです。
まあ、思春期になって悩まないといいなぁとは思っていますが。

うまく言えませんが、向日葵さんは、そうやってお子さんのありのままを受け入れて、そのようにしっかりと考えを持って育てていらっしゃる、素敵なママだと思います。
ママが、うちの子小さいからって悩んでいると、子どもも、小さいのはいけないことなのかって思ってしまって、それこそ自己肯定感が下がってしまいますよね。
だから、向日葵さんが、小さくても問題ないって思っていることが、大事だと思います。

うまく言葉にできなくてすみません。

でも、義理の妹夫婦のお子さんのことに関しては、言わなくていいと思います。
言ったところで、嫌なこと言われたと感じるだけで納得されないでしょうし。

  • 向日葵

    向日葵

    コメントありがとうございます。素敵なママと言ってもらえてとっても嬉しかったです。

    身長もそうですが、例えば思春期ニキビとかホクロとか、いろいろ体の悩みって人それぞれあったりするじゃないですか。だけど息子がその事で悩んだりしたら、その時に一緒に悩んで解消していけばいいのではないかと思うんです。身長は小さい時から気をつけなけれできない事かもしれませんが、親が矯正して身長を伸ばすのってどうなの?って思うんです。身長がすごく伸びるのは成長期だし、それはまだまだ先の事だし…

    でもおっしゃる通り、義理の妹夫婦には何も言わないでおこうと思います。納得しないどころか、いろいろ勉強してきた知識を振りかざして反論されそうですし、自分もそうであるように、他人の家族の事は放っておく方がいいと思いました。

    • 7月19日