
コメント

☻
上の子が幼稚園に行くタイミングで購入しました🌼
かごがないと不便なので、前は、後付けタイプの3人乗りです😁
前だけついてるものは、後から座席を外せないとのことだったので後付タイプにしました!
☻
上の子が幼稚園に行くタイミングで購入しました🌼
かごがないと不便なので、前は、後付けタイプの3人乗りです😁
前だけついてるものは、後から座席を外せないとのことだったので後付タイプにしました!
「2人目」に関する質問
ふと思ったのですが、上の子からの避難場所?としてバウンサーって使えますか?年齢差にもよると思いますが、うちで2人目授かれたら妊活時期的に3歳差~4歳差くらいかと思います。 ベビーベッド2台あるので、そちらの方…
3人目を産んだ方、3人目と2人目の子が3.4歳以上離れてる方、 育児どんな感じですか? いま1歳と3歳を育児していて正直キャパオーバーしてます。でも3人目も産みたい気持ちもあるけど今ではないと思ってます。 下の子が3…
質問ではないのですが、話を聞いて欲しいです。 2人目を授かるのが怖いです。 1人目はいま4歳(年少)です。 理由はいくつかあって。 出産で入院する際に上の子と離れなくてはならないこと、 上の子の遠足や色んな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんの
前だけついてるの外せないんですね😥
全部外せるものだと思ってました(笑)
コメありがとうございます🙌💓