※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★あゆん★
その他の疑問

もう夏休みですね💦年少で幼稚園に通う娘も明後日から夏休みに入ります!…

もう夏休みですね💦年少で幼稚園に通う娘も明後日から夏休みに入ります!
夏休みの間に何日か幼稚園の預かりをお願いしようと思っているのですが、皆さんに相談ですm(__)m
普段はバス通で下の子を抱っこ紐で抱っこし徒歩7分程度の坂を上り下りしてバス停に行き来します。
夏休みの間はもちろんバスは出ません。
幼稚園までは大人の足で徒歩10分強、車通りも激しく3歳の娘の足取りでは倍近くかかるかなと思います。
この1学期中に何度か「車で行く😭」と泣いたことがあったため車で行く癖がつくと休み明けバス乗るの嫌がるかなと徒歩でいくつもりでしたが、近頃暑すぎて徒歩で頑張れるか不安になってきました💦

皆さんならどの手段で幼稚園まで行きますか?
帰りは車で迎えに行く予定です。

①徒歩で行く
②車で行く(駐車場がこみ合うようで早めに行き待機しないとダメそうです。下の子もいて数十分も待機していられるか不安です…)
③娘をバギーに乗せて、下の子を抱っこして行く

※自転車は1台しかなく旦那が通勤に使うため、選択肢にありません😭

お時間ある方はどうするか教えてください🙏

コメント

deleted user

混むさらに前にいきます笑
朝一で笑
このあっついのに子供二人連れて歩いて幼稚園…考えただけで私は無理です^^; 朝一でいったら帰りはすこし早めに迎えに行くなどしますねー!

うちもいつもバスですが、夏休みの間は車で送迎です〜
下二人つれて😅

4匹のこっこちゃん

わたしなら、車一択です😂
夏休みだから、特別に車だよ!夏休み終わったら、またバスだよ!
とくどいくらい言い聞かせて車で涼しく行きます😂

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

車ですね😂
最終的に帰り車なら
行きも車で変わらないと思います!!😊

★あゆん★


皆さんコメントありがとうございましたm(__)m
やはり、この暑さですもんね😵💦
車がいいですよね🚗
休み明けを懸念していただけなので、よくよく言い聞かせて🚗で送ろうと思います✊

グッドアンサーは1番初めにコメント下さったのんさんにさせていただきたいと思います💡

ありがとうございました😊