
生後2週間の赤ちゃんについて、日中は母乳+ミルク、夜はミルクのみを考えています。ミルクの量や飲ませ方についてアドバイスをお願いします。
連続投稿失礼します(^-^)
生後2週間です💡
色々質問させてもらって日中は母乳+ミルクで、夜は腹持ち良いミルクだけにしよっかな?と思ってます。
その際のミルク量ってどれくらいですか?
今は母乳+ミルクのときは40ml飲ませてます。
ミルクのみの時はどれくらい飲ませていいものですか?
これが原因ではないと思うのですが、ミルクのみ60ml飲ませた日に、いつもと違う痛そうなギャン泣きをし、便は出てたものの、お腹が張って痛いのかと夜間救急に連れて行き受診しましたが、異常なくお腹は多少張ってる気がするけど大丈夫と言われました。
あの時はいつもと明らかに違う泣き方、泣き声で痛そうな泣き声で怖くなってしまいました。
あの時にミルク飲み過ぎたの?とか考えてたら独断で40ml以上あげるのが怖くなってしまいまして(^◇^;)
母乳10分+ミルク40mlで3時間は寝ます。
ミルクのみにするときはどれくらいあげていいものか…アドバイスください!
- ままり(1歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)

苺
私も生後2週間の頃は母乳+ミルク40あげていました😊
乳首が痛かったので休ませる為に、ミルクだけの時は80あげていました😊
夜間は腹持ちを良くしたい、とのことですが、母乳+ミルク40で3時間空くというのは理想的なリズムだと私は思います😌
夜間3時間おきにあげるのはママさんは眠くてつらいですが…😭💦
なので夜間はミルクだけにする必要ないかなと勝手な意見です💦
ですがミルクだけをあげたいのでしたら、80が良いかなと思います😄

ゆゆ
私はあまりミルク使わないですがあげる時は80あげます!
私の娘は生後17日目です
でも旦那が基本ミルクあげますが
たまに少し残したりしてます
コンディションにもよるのかなぁって思ったり🤔

みの
ミルクのみ60でいいと思います。泣いたのがミルクが理由かは不明ですし。
ただ、夜間ミルクは乳腺炎になるのでおススメしませんよ!夜間におっぱい飲ませた方が母乳作られるし。
私がその方法で乳腺炎になり、おっぱいの激痛、39℃の熱で辛かったです。ミルクだけにするなら搾乳した方がいいですよ!
コメント