
コメント

pipi
うちも最初はギャン泣きでした!
でも慣れでした!
今では自分で目隠して水入らないようにしたり手で押さえてます!
シャワーを上からかけちゃってます!
アドバイスでなくてすみません💦
うちも美容室みたいな感じから始めました!

退会ユーザー
慣れだと思います!うちは子供が好きなアンパンマンのマットをお風呂場に敷いておいてシャワー頭からかけながらずっと、上手だねー!すごいじゃーん!アンパンマンも頑張れーって言ってるよー!ってひたすら褒めたり声かかけてます😂そのおかげか嫌がりはするけどギャン泣きはしなくなりましたよ
-
maaaa。
やっぱり慣れですよね。笑
慣れるまで頑張ります^^;- 7月17日

say5
本当、慣れだと思います😅💦
お目目ぎゅーして、シャワシャワかけるよ、せーのブーって常に声かけしてあげると少しでも安心できると思います😊
-
maaaa。
そーですよね、こればっかりは慣れてもらうしかないですよね😂
- 7月17日

退会ユーザー
タオルでできるだけお湯かからないようにしてますけど、泣きますねー😅
流しきれないので私が洗ってて、娘がおもちゃで遊んでるときに何も言わずに手桶で頭からザーッと流してすぐに顔を拭いて。
それを何回か繰り返してます。
タオルでお顔おおうのはまあまあ効果ありました!
-
maaaa。
ですよねー😂
タオルで覆うのからやってみます😂- 7月17日

やーこん
慣れですね😂
うちも最初だけメソメソして、いまは上からかけると、自分で下向いてくれるので笑
1人座りするようになってからは、膝の上にのせず、お風呂場に直接座らせてました!
-
maaaa。
もっと早くから慣れさせておくべきでした。笑
今日から泣かれようが騒がれようが実践します!笑- 7月17日
maaaa。
やっぱりギャン泣きですよね。笑
すごーい‼︎うちより小さい子なのに‼︎自分で目隠ししてくれると楽でいいですね♡
根気強く頑張ります^^;