
先日から子連れTDLについて何度か質問させていただいています。私と子ど…
先日から子連れTDLについて何度か質問させていただいています。私と子どもの2人で電車で行きます。
本当に頭を悩ませているのが、
・ベビーカーを持って行くか否か
・出発時間
です。
今のところ、迷った結果ベビーカーは持って行く方向で考え始めています(AB兼用の大きめ、畳んだ時自立しないという使い勝手のよくないベビーカーではありますが…)。
出発時間ですが、パークのオープンは9時です。
通勤ラッシュを避けて思い切り早く行くのと、逆にゆっくり出発するのとどちらがいいと思いますか?
夜はオフィシャルホテルに泊まります。
- パスパレ(9歳)
コメント

あーか
早く行って待てる子なら早く行ってもいいと思いますが、飽きたり、動き違ってしまうならその待ち時間は苦痛になるし、入園する前から疲れることになるので、それならゆっくりの方がいいかなと思います(・ω・)/

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
電車で行くのにベビーカーが邪魔になりそうだと思うならランドで借りるのも良いと思います!
でも子供が乗ってなくても行き帰りでカバンやお土産等重いものも乗せて置けるので個人的には持っていった方が良いかなーって思います😅
なので、電車に乗る際はラッシュを避けたゆっくり目に行くのが良いかと😊
早めに行って開園まで時間があると子供が飽きちゃってこれまた面倒な事になりそうなので😭
少し遅めに行けば入るのもスムーズですし😁
-
パスパレ
コメントありがとうございます。ベビーカーを持ち込むかレンタルかは本当に悩んでいます。取り回しがあまり上手くないのと、駅で毎回エレベーターを探すのも大変そうで😖ベビーカーを持って、ゆっくり入園がベターですよね💦
- 7月17日

ひろ♡ゆい
電車ならベビーカーはレンタルの方がいいと思います。
普段からお子さんベビーカー乗ってくれますか?
もし乗らない!ってなった時に電車移動で畳んで荷物も持ってだとかなり大変だと思います。
レンタルベビーカーなら、もしお子さんが乗らないってなったら一度返却して、また必要になったら借りることもできるのでいいと思います。
私も上の子と2人で泊まりで新幹線で行った時はベビーカーレンタルしました(*´-`)
ホテルに泊まるなら、ある程度遅くまでいることもできるので朝はゆっくりめでもいいと思います♪
-
パスパレ
コメントありがとうございます。レンタルか持ち込みか本当に悩んでいます。ネットだと持ち込みが正解だったという意見もあり…たしかに、パーク外で眠くなった時などはあった方がいいのかなあと思ったりしています。ベビーカーは最近やたら乗りたがるんです。歩くのに飽きたのか抱っこ抱っこも多く💦ベビーカー持ってかずに抱っこ抱っこされたら精神的体力的ににやばそうで…😭
- 7月17日
-
ひろ♡ゆい
大人2人以上だったり車であれば自前のベビーカーを持って行くことを個人的にオススメしますがお子さんと2人だと荷物あると大変かなーと思い、レンタルをオススメしました♪
でも、移動の際にパスパレさんが苦でなければパーク内は普段使ってるベビーカーの方が過ごしやすいと思いますよ(*´-`)
移動は普通電車のみですか?
そうなら、私ならラッシュが落ち着いた時間に出発して電車内でベビーカー畳まずにいられるようにしてベビーカー持って行きます!- 7月17日
-
パスパレ
移動、絶対苦労すると思います😣荷物はリュックですが電車の中では邪魔になるし不安で仕方ないです😭でも電車の中で寝てくれたりするかも?と考えると、やはりベビーカーを持ってゆっくり出発、が現実的かもしれませんね💦
- 7月18日
パスパレ
コメントありがとうございます。やはりゆっくり行った方が良さそうですかね…。