
20時〜21時におっぱいをあげ、縦抱っこで熟睡させています。一人寝に近づける方法を教えてください。
ネントレ成功して一人寝できるように出来た方に質問です!
寝る前3時間のスケジュール教えてください。
うちの子は、夜20時〜21時頃おっぱい欲しがり、豆電球にしてからあげてます。
ゲップさせる時にはウトウトし、吐き戻しが怖いので10分ほど縦抱っこしていると、熟睡しています。
寝てくれるのはありがたいですが、できれば抱っこじゃなくてトントンや布団に入れば寝る、ができれば理想だなと思ってます。
今のやり方は、おっぱいや抱っこが睡眠導入になってますよね??
かと言って吐き戻しは怖い。。
どうすれば一人寝に近づけるかアドバイスください😅
- ちーこ(3歳6ヶ月, 6歳)

あおたんママ
うちの子は、寝室に寝かせて横で見てると勝手に一人で寝ますw
18:00~19:00の間にお風呂に入り、
20:00に寝る前のミルク兼お風呂上がりのミルクを飲み、
ゲップをさせて、そのまま寝室に移動してスリーパー着せて寝る場所に寝かすと、
1人で指しゃぶって寝始めます!
やっぱり、寝てる時に戻すのが怖いので、
戻したらすぐ吐かせられるように、横で1時間位は見守ってますが、
特に問題は今のところないですね!
これ出来るようになると、
12時間朝まで寝てくれるので、
とても助かってます❤
コメント