
つわりが落ち着いたので仕事復帰考えているが、原付で通うのは厳しい。車の免許取得や妊婦中の仕事復帰についてアドバイスを求めています。
今仕事のことですごくどうしようか迷ってます、、
私はつわりで1ヶ月ほど仕事を休ませていただいてたのですが
昨日からつわりが落ち着いたみたいで
これなら行けるなぁとは思ったのですが
今まで原付で通っていて、車の免許は持っておらず
職場まで通うのにバスや電車もなく
でもさすがに原付きで通うのは良くないのかなぁと思いまして
職場も原付で来ていること知っているはずなのですが
私の仕事復帰を期待しているような感じです😥
毎回職場に連絡するのが嫌になってきていて、、
こういう場合どうやって職場にうまく伝えたらいいのか
同じような経験ある方よければ教えていただきたいです🙇🏻♀️
仮に車の免許を取りに行ったとして
また妊婦中に仕事復帰するのはやはり厳しいものでしょうか😥
- たんぽぽ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

Yun.
妊婦さんで雇ってくれるところ
少ないと思います(´;ω;`)
今のところ辞めて専業主婦とかでは
だめですかね?赤ちゃんのために

すぬ
相談されてみてはどうでしょうか◡̈?
そのまま話すと伝わると思いますよ!
原付だとなにかあると困るので公共交通手段使いたいけどないんですよね、、、と、それで免許取ろうか悩んでて〜とか、、?😓
免許も毎日行けば2、3ヶ月もしないうちに取得出来るとは思うので、それまで待っていただけるか、など、、
お話しするのは難しいとは思いますが、職場の理解があれば厳しくもないかと思います!
-
すぬ
でも免許取るのも結構なお金がかかるので、いろいろ考えて難しいなら辞める選択肢も考えなきゃですよね(*_*)💦
難しいですね😓- 7月17日
-
たんぽぽ
私考えすぎるとこがあるので
考え過ぎなんですかね、、
職場の人は皆優しいのですが
分かってたことなのに今更?みたいな感じで言われないか思われないかなどすごく考えてしまって😨
それで相談して職場からもう辞めてって言われれば
確かに諦めはつくかもしれませんね、、
お金のことがあるので
本当に難しいです😥
ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月17日
-
すぬ
でも働きたくてそこまでしようとしてくれてるの?!と逆に驚かれるかもしれませんよ(﹡ˆ__ˆ﹡)
あまり深く考えず、相談なんですが、、ぐらいの気持ちで大丈夫かと思いますよ!
確かに、そこまでしないでゆっくりしてと言われたら、そうですねとなりますよね(*_*)💦
でも相談してみるのもいいとは思いますよ!
一緒に考えてもらうのも手です💡- 7月17日
-
たんぽぽ
そうですね😭
いつもそうですが意外と話してみたら
あ、こんな深く考える必要なかったってことが私は多いので
さ さんのおかげですこしなんか気が楽になりました🙇🏻♀️
相談してみて判断しようかと思います!!
ありがとうございました🙇🏻♀️- 7月17日
たんぽぽ
他を探すのは無理だと思ってます😥
お金のこともあり、仕事自体はすごく配慮してもらえるので
行けるなら行きたいなって思うんですけど
やはり辞めるしかないですかね😥
Yun.
原付は危ないし交通手段ないなら
無理かと思います( ´•ω•` )
たんぽぽ
そうですよね😥
なかなか希望が捨てられず😥