※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらmama
子育て・グッズ

息子の睡眠パターンが早すぎて困っています。寝かす時間を遅くして早く起きない方法はありますか?

寝不足です😢
息子は夕方5時には眠くなりミルク飲んで寝て、そこから夜中0時に授乳で起き、4時に起きそこからずっと起きて遊んでいます。
いつも3時半か4時起きの毎日です。
早すぎて体もちません😢
そこから1人でお風呂入れて離乳食の準備したり😓
もっと寝かすの遅くしたら早く起きないですかね?
いい方法ないですかね😭❤

コメント

ジェシー

いくら早寝早起きが良いとはいえ、夕方5時就寝は早すぎるように思います😅
リズムを直したいのでしたら、19時ごろ就寝、5〜6時起床がベストかなという気がします。

しばらく夕方30分くらいだけ寝かしたら起こすようにして、就寝時間を遅くして、朝は6時頃起こすようにしてみてはどうでしょう?
そのうちお昼寝の時間もズレて、全体的に今より2時間ほど遅いリズムに整ってくると思いますよ。