友達の家でのタコパ中、2ヶ月半の赤ちゃんが泣き続けていて、ミルクをあまり飲まないことに不安を感じています。育児に自信を失い、励ましを求めています。
今日友達の家で
タコパしてきました〜
いつも比較的
おとなしい娘が
終始ギャン泣き!
声枯れるほど。
落ち着いたと思えば
また枯れるほどギャン泣き。
おぱーいも抱っこもだめ。
今日こんなに泣かれたの
初めてで焦りました。
おまけに朝9時にミルク
のんでそれからギャン泣き
も挟んでミルクいやいやと
飲まず今日2回目の
ミルクが19時過ぎ。
今日飲んだのは9時半と
19時の2回のみ。
まだ2ヶ月半。
いつもは5~6回は飲むのに。
体調悪そうでもないし
体重も増えてるから
大丈夫なんだろうけど
不安の塊でした。
なんだか気楽に育児して
なんとかなるさで
きたけど、一気に自信が
なくなりました。
みなさんもありますか?
まだまだスタート切った
ばかりだけど
励ましてくださぁあい
- こんちゃん(^ω^)(8歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
わかります
うちの娘も
初めて実家行った時
どこからそんな声でるのか?
喉潰れるんじゃないか?ってくらい泣きました
慣れない場所でびっくりしたんでしょうね😭
ソフィー
慣れない場所を察知して過敏になってたのかもですね^_^;
混合ですか?
おっぱいだけで足りてるからミルク飲まなかったということはありませんか?(O_O)
-
こんちゃん(^ω^)
混合ですがおっぱいもミルクも嫌で飲んでないに等しい状態でした。
- 11月27日
-
ソフィー
それは心配ですね(T ^ T)
今晩も飲まなかったらあれですけど、とりあえず様子見る感じですね´д` ;- 11月27日
R◡̈まま
もしかしたら色々刺激になっちゃったのかも(>_<)
タコパの煙とかお友達と話す声とか触られたりとか…
赤ちゃんわ泣くのが仕事◡̈
大人も前日と同じように過ごさないのと同じで赤ちゃんも機械じゃないからいつもと違う事もあるよ◡̈‼︎
焼き肉
うちの子も友達が見に来てくれた日の夜とかは夜泣きがひどかったりしました。興奮して寝れなくなるんでしょうかね😅義母いわく、日中騒がしかったりして夜泣くってことはそれが刺激になったり、思い出したりして知恵がついていく証拠だって言われました(^_^)実際は日中なにかイベントがある度に夜泣きされたら大変ですけどね(^o^;)
こんちゃん(^ω^)
そうなんですね!
それからは大丈夫でした?。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。