
首の痛みが広がり、椎間板ヘルニアの再発かもしれない状況。妊娠中でレントゲンは難しいが、治療や検査の経験を聞きたい。長期の痛みについても知りたい。
妊娠中、椎間板ヘルニアになった方いますか?
今週、火曜日のお昼頃から首を寝違えたかな?
て感じで痛みが出ました。
湿布薬を使ったりしましたが一向に良くなることなく…
首だけの痛みが方や背中にまで広がってきました。。
寝違えただけだと、1〜2日すれば良くなるんじゃない?と旦那に言われて、よくよく考えてみたら8年ほど前に軽度の頚椎椎間板ヘルニアになった事を思い出し、もしかしたら、再発したのかな?と思いました!
もし椎間板ヘルニアになった方いましたら、治療や検査などどんな感じだったか教えてください⑅︎◡̈︎*
やはり妊娠中なので、レントゲンは撮れないのかな?と思うのですが、なった方は撮りましたか?
仕事の都合で来週の木曜日しか休みがないので、まだ行けそうにありません…
日に日に悪くなってる感じはなく、1日目よりは今のが痛みの範囲は広がってるけど、度合いは治ってるかな?って感じです…
やはり寝違えたのでしょうか(´>_<`)
寝違えただけで、長く痛みがあった方のお話も聞けたら、と思います(´>_<`)
長くなりましたが、よろしくお願いします⑅︎◡̈︎*
- 3boysMAMA◡̈♥︎(3歳0ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

なちゅん
こんばんは☆
私もよく寝違えて、首を痛めますよ( ̄◇ ̄;)治るのに1週間かかる場合もあります!
ただ、ヘルニアについてはあまりわからなくてすみません(>_<)
一つ気になったので投稿させて頂きました!
ご存知でしたら申し訳ないのですが、
湿布の成分で、血管を収縮させる成分が含まれているものがあって、常用してしまうと、胎児の心臓が止まってしまうリスクがありますので、湿布の成分だけは、お医者様か薬剤師さんに聞いた方がいいかもしれません(>_<)
もしご存知なかったらと思い、横からすみません_| ̄|○
3boysMAMA◡̈♥︎
コメントありがとうございます¨̮♡︎
遅くなり申し訳ありません(´>_<`)
妊娠中期に腰痛で聞いたところ、使用OKだったので、使ってたのですが、後期に使用するとダメという意見もあるみたいで、明日、検診の時に改めて聞いてみることにします(* ¨̮*)/♡︎
ありがとうございました♡(*ó▿ò*)♡
寝違えで1週間治らなかった事もあるんですね(´>_<`)
明日の検診の時にちょうど1週間なので、これも一緒に相談してみます(* ¨̮*)/♡︎