※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

自信がなくなり、夫との関係に寂しさを感じる女性。子育てや仕事での負担により、お互いの理解が薄れる悩み。お互いの立場や思いを尊重し、歩み寄りたいと思う。家事や子育てに協力的な夫に対し、子供との関わりを求める不満や過度な期待も。今後の解決策に悩む。

なんだか自信がなくなってきました。
私たちは、ロマンチックな事は何もありませんでしたが、出会ってから結婚して今までずっと出会うべき人とちゃんと出会ってすごく仲良しでやってきたと思ってきました。
今も仲が悪いわけではないんです。
ただ、子供が生まれてからというもの、お互いのことを今まで以上に思いやれなくなったような気がして、時々寂しくなるのです。
子育てと仕事、どっちも比べ物にならないほど大変なことで、比べること自体が間違っているのはわかっているのですが、仕事もやって子育てにも家事にも協力的な旦那が休みの日になかなか起きて来なかったり、子供が騒いでいるにも関わらずダラダラして全然相手をしてくれなかったときなんかに、つい「早く起きてよ!」なんて言ってしまったり。
旦那は旦那で、休みの日に私に起こされたりすると、6時半位でも、子供が起きて機嫌よく遊んでいるだけで
「まだ朝早いじゃん。もうちょっと寝かせて。静かにしてよ。」
なんて言ったり。私もよほど疲れている時以外はフォローして、
「パパお仕事で疲れてて眠いんだって。静かにしてあげようね。違うお部屋に行って遊ぼうね。」
なんて言ったりするのですが、私に余裕がない時はなんで私だけが1人で面倒見なきゃいけないの?旦那がいるのになんて思ってしまって。
とにかく今の私たちは、無意識のうちにどちらが大変ということを見せつけ合っているだけのような気もするんです。それがとても虚しくて寂しくて。
そして、私は学生の頃から保育士になりたいと憧れを持つほど子供が好きでした。子育てもきっとうまくないと思いますが、子供は大好きです。だから、子育てについても憧れや理想がとても強くて、それを旦那に押し付けているんだろうなとも思うんです。旦那は、親戚にも小さい子がいなくて昔から年下の子と遊んであげるなんてこともあまりなかったため、子供には全然慣れてません。おむつを変えたりお風呂に入れたりやらなきゃいけない事は私よりてきぱきとこなしますが、臨機応変に対応するとか子供のペースに合わせて遊んであげると言うのはへたくそです。まぁ、何でも完璧にこなされてしまうと私の立場って言うものはないのでそれは仕方ないとは思うのですが。
逆に私がそれほど急いでいない用事の時とか、遊びに行くときの準備で子供がぐずった時、子供のペースに合わせて機嫌をとりながら準備をしていたり、どうしてもだめな時はちょっと時間を置いてからまた準備に取り掛かろうとしていたりすると、さっさと準備しないのは気に入らないのか、しょっちゅう早くしてなんてせかされて慌てて出かけたりします。
体調が悪い時も、どっちの方が大変で具合悪い顔店付け合って、どっちも子供のことがかわいいと思っているのに仕方なく面倒を見るみたいな雰囲気になるのはとても嫌で、私たち夫婦って一体何なんだろうって考える時が最近よくあります。
出会うべくして出会ったんじゃないのかな。
私が悪いのかな。
これからもずっと同じなのかな。
普段何もしてくれない旦那さんも見ていてきっとイライラすると思いますが、日曜日だけでも子供と一生懸命遊んでくれるお父さんが羨ましくなる時があります。
やらなきゃいけないことや家事をテキパキと手伝ってくれるだけに、次々と私がいろいろ求めてしまうのがよくないのだと思うのですが、なぜそこまでできて子供といっしょに遊んであげると言う簡単なことができないんだろうなんて思ってしまうんです。
旦那は普段は何か思っていたとしても、損得を考えて私と喧嘩になるくらいならといろいろ我慢してくれていると思います。でも、余裕がなくなるととても冷たい言葉を言ったり、今までの優しさが何だったのかと言うほど嫌な態度を取ったりすることが時々あります。人間だからそれは当たり前だとは思うのですが、私が専業主婦でずっと家にいるだけならどんなに良い環境作ってもらったとしても正直張り合いがなくてと正直に悩みを相談した時も、俺と結婚したのがよくなかったのかとか住みやすい環境を作ってあげてるのにと言われ、そうじゃないんだけどなとがっかりしました。私は車も運転できないので、旦那が仕事でいない時は自分で外に出ることもほとんど難しく、家にいるしかないんです。頭ではわかっていても、おそらく私と同じ経験をしてみないとこの気持ちはわからないんだと思うんです。逆に、仕事簡単なものだとは思っていないつもりですが、私も旦那の立場になって同じような経験をしてみないと本質的なところはわからないと思います。
とにかく私たちはもっとお互いのことを考えて歩み寄らなければいけないと思うんです。子供の為にももっと一生懸命なお父さんとお母さんでいたいと私は思っています。私があれをやってこれをやってと自分の考えを押し付けても、きっと旦那は子供に一生懸命のお父さんにはならず、逆に私にガミガミ言われるからと嫌になってしまうと思うんです。でも、何も言わずに放っておいたら好きアラバ寝ていたい、ダラダラしたいと言ううちの旦那をそのままにして、私はストレスが溜まっていくと思うんです。要するに私の気持ちの問題だと思うのですが、これからどうしていったらいいのか悩んでしまいました。
私が張り合いがないと言う話をした時も、何か始めてみようかなと言う私に、過去の失敗談を持ち出し、お前が何か始めると家の事が回らなくなってこっちが迷惑するみたいなことを言われて、それじゃあ私は家事をするロボットのようにただひたすら毎日同じ生活をしていれば良いのかと思ったら虚しくなりました。
生活のために仕事をしたり、もっともっと一生懸命のママさん達にはとても失礼な相談かもしれませんが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

コメント

deleted user

めちゃくちゃお気持ちわかります。私も複数でいると孤独感じるタイプなんで。ストレスですよね。でも自分のことは体がこわれるまで無理したらだめですよ。私は友関係でムリシテ行きたくないしょくじかいとかいって悩みまくって、過呼吸 動悸今もずーと10年くらい体がおかしいです。孤独感じて、悩み自分の気持ちに無理したからです

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。長文なのに最後まで読んでいただきありがとうございました。話し合ったほうがいいと言う事ですね。おそらく私が伝えられない気持ちがあるように、旦那にも言いたいこともあるだろうし、本当はもっと優しい気持ちもあるのかもしれません。そこのところちゃんと話を聞いてお互い言いたいことも言って子育ての方法とか家庭のルールとかきちんと決めていくと言うのも必要かもしれませんね。なんというか、今更素直になれない自分がいるというか子供の前でも素直に気持ちを伝えたり意味で泣いたり笑ったり感情表現が素直にできるようになりたいです。

    • 7月16日