
コメント

りんままん
こんばんは。
桐生市でしたら「ラルゴ」というカフェがおススメです(´∀`*)赤ちゃん連れ大歓迎のお店で、離乳食のメニューやノンカフェインのドリンクもあります。
みどり市でしたら笠懸のビバパスタも子連れでも行きやすかったです。

るん
桐生市なら
バルボン→広い個室あります!何より本格イタリアンのご飯が美味しくて私は好きです!!
シルクロード→中華料理屋さん。広めの個室が多いので安心。そして美味しい♡ランチもボリュームあります
いっちょう→予約ができなくて混みやすいけど全個室。だけどテーブルと壁の幅をが狭くて動きにくい…掘りごたつじゃない個室を店員さんに頼まないと掘りごたつに案内されることも💦
ラウレア→ハワイアンカフェ。個室はないけど、子どもがごろんできそうなソファとカーペット?が敷いてあったような(妊娠中にいったので不明確)
みどり市は
ビバパスタ→個室はないけどランチが美味しい。駐車場狭いので早めに行った方が◎(第2がちょっと遠い…)。あと予約しないと待つかも
個人的にはいったことないけどラルゴが気になってます♡
-
さ
回答ありがとうございます😊
たくさん挙げていただきありがたいです☺️ラルゴはやはりその地域だと気になる存在ですね😆
ちなみに、それらのお店で離乳食あげたことありますか??- 7月17日
-
るん
いっちょう&バルボンは友達があげてました(*˙꒳˙*)‧⁺✧*他のお店ではあげたことありません💦
- 7月17日
-
さ
質問に答えていただきありがとうございます😊それも踏まえて検討させていただきます☺️
- 7月17日
-
るん
今日気になっていたラルゴに行ってみたらランチは予約で満席でした(´;ω;`)行く際は予約必須です!そして駐車場も6台しかなくて止められず…(´;ω;`)相乗りでできれば行った方がいいかもですー
やはり人気なんですね!
私はまた今度予約して再チャレンジせたいと思います♡- 7月18日
-
さ
ラルゴ行かれたんですね😆
満席ですかー😱やはり人気なんですね💦夏休みは更に混みそうですね💧
今回のランチでもし見送ったとしても是非1度は行ってみたいお店です☺️
再び回答してくださりありがとうございます!嬉しいです😆
参考にさせていただきます!!- 7月18日

ムーミン
桐生市なら『DAY's dining』は大豆製品の料理が食べれるお店で、ランチプレートは色々乗ってて美味しいです。座敷があるので子連れに便利です。『バルボン』はイタリアンで座敷の個室が1つあるので、予約して行きます。なかなか座敷の個室があるイタリアンのお店がないので、友達とよく使います。料理も本格的で美味しいです。あとは『いっちょう』『美喜仁館』とかですかね。
どこのお店も持ち込み離乳食食べさせてました。
-
さ
回答ありがとうございます😊
DAY's dining、初めて聞きました😆けど、今調べて、「ここ何のお店だろう…」って思って通ったとこでした!
バルボンも初めて聞きましたが、とても美味しそうなとこですね🤤
いっちょうと美喜仁館もありがとうございます!美喜仁館は行ったことないのですが、個室ですか?掘りごたつでしょうか?- 7月17日
-
ムーミン
美喜仁館の座敷は堀があるのとないのが両方あった気がしますが曖昧です😅すみません💦
私も『ラルゴ』行ったことあります。個人的な意見ですが、1つのフロアにテーブルがいくつかあり、隣の席と近いし、子供は色んなところに行き来してわちゃわちゃしてて、落ち着いて食事できませんでした😥子連れならお互い様かもしれないですが。- 7月17日
-
さ
美喜仁について、ありがとうございます😊
ラルゴ、なるほどー💡子供を連れて気兼ねなく食べられる感じですね😊けど、友達とのおしゃべりを楽しみながらランチとなると…って感じですかね💡行かれた方の意見参考になります!ありがとうございます😊
それも踏まえて友達と相談してみます😆- 7月17日

ねね
他の方も書いてるいっちょう、美喜仁館は個室で行きやすいです。
美喜仁館はいっちょうより広い個室で、掘りごたつタイプだったかなぁ。落ち着いてる感じで子どもにも優しいです(^-^)
あとは、みどり市のマコマコもおいしくて子連れもけっこういます。
座敷は予約しないと座れないかもしれませんが、パンもピザも食べ放題でおいしいですよー(^-^)
-
さ
回答ありがとうございます😊
美喜仁館について詳しくありがとうございます!いっちょうには行ったことあるのでなんとなくイメージができました!
マコマコは相生と笠懸と大間々と…の間あたりのお店ですかね🤔いつも混んでますよね!食べ放題なんですね🤤
子連れ多いということは離乳食あげさせても大丈夫そうな感じですか?- 7月17日
-
ねね
すみません!離乳食について書いてませんでしたね💦
美喜仁館では1歳前だったので離乳食ではなくうどんをあげていたのですが、他の飲食店などでは店員さんに確認してから離乳食あげていました。
ほとんどのお店は大丈夫でした(^-^)
マコマコは赤ちゃんもいたけど、離乳食かはわからなかったです💦
もしマコマコに行かれるなら予約した方が確実に座敷に座れるので、その時に離乳食のことを確認するのが良いかもしれませんね☺️
あまり役に立てずすみません💦- 7月17日
-
さ
いえいえ、ありがとうございます😊
大丈夫なお店多いんですね💡まだ飲食店であげたことなくてビビってまして 笑
マコマコはどちらにせよ事前に電話が必要ってことですね💡わかりました!
詳しくありがとうございます!!- 7月17日
さ
回答ありがとうございます!
ラルゴ、聞いたことあります😆気になってました☺️混んでますか?
あと、一緒に行く友達は子供いないんですけど、子連れじゃないと行きづらい感じですか?
また質問すみません💧
ビバパスタは桐生大学のところですかね💡
そこのビバパスタで離乳食食べさせたことはありますか?😊
りんままん
ラルゴはお店自体が小さくて座席があまりないので、予約をオススメします!
わたしも独身の友達と行きましたが、子連れじゃなくても平気と言っていたので大丈夫だと思います(´∀`*)
ビバパスタでは上の子の時ですが離乳食食べさせましたよ〜食器も貸していただけました!
さ
質問に答えていただきありがとうございます😊
ラルゴ気になります😚ビバパスタ、大間々と桐生の境目にあるところに昔よく行ってたので、久しぶりに食べたくなって来ました😆
友達に候補として挙げてみたいと思います!