
コメント

ひなくんmama♡
私の子供は
背中を下から上に
優しく撫でるとゲポッと
出ますよ\(◡̈)/‼︎

かたくり子(・ω・)
うちの子は肩に乗せるより
膝に座らせて少し前傾姿勢にして
背中を下から上に撫でる方が
出やすいです。
出ないときは3〜5分くらい
寝かせてから出すと
空気が集まるのか
すごく大きなゲップが
必ずでます(笑)
それでも出ないときは
左を下にして寝かせます。
-
momoo58opg
コメントありがとうございます‼︎
出ないときは少し寝かせてみるのもいいんですね(๑•̀ㅂ•́)
次の授乳後やってみます‼︎- 11月27日
-
momoo58opg
色々試した結果、出ないとき3〜5分横にしたらげっぷが出やすくなりました(๐›ω‹๐)
ありがとうございました‼︎- 11月28日
-
かたくり子(・ω・)
グッドアンサー
ありがとうございます!
出るようになって
よかったです(*´꒳`*)
上のお子さんもいる中
新生児ちゃんのお世話
大変かと思いますが
いっしょに頑張りましょう♡- 11月28日

退会ユーザー
基本的には顔を肩に乗せて下から上に撫でていました。15分とか20分やることもありました(^_^;)あれは疲れた…(笑)なかなか出ないときは何秒か背中に手をあて、温めてからまた下から上へ撫でていました(^^)
-
momoo58opg
コメントありがとうございます‼︎
15分以上やっていたこともあったんですね!私は5分くらいで諦めてました( ŏΔŏ ;)なかなかでないとき温めてもっとねばってみます!- 11月27日

ゆけはさママ
ゲップのしかたについてはみなさん書いてるので。
ゲップでない場合は、左が下に来るように背中にタオルをはさんで横向に寝かせておくといいと小児科でならいました。
-
momoo58opg
コメントありがとうございます。
出ないときは、左が下にくるように寝かせるといいんですね‼︎そういえば、げっぷが出なくて苦しそうなときは、いつも仰向けでした˚▱˚
どうしてもでないときやってみます!- 11月27日
-
ゆけはさママ
もしも吐き戻しても横向きにしてたら大丈夫だそうです!うちは、十五分とか粘ってもなかなかゲップでないほうで、吐き戻しが心配で小児科で先生に聞きました!
- 11月27日
momoo58opg
コメントありがとうございます。
赤ちゃんの姿勢はどのようにしてますか?肩に乗せる感じですか⁇
ひなくんmama♡
はい、肩に乗せてます‼︎
背中が丸くなるくらいの
体制にして背中を下から上に
さするとすぐ出ますよ\(◡̈)/
momoo58opg
次の授乳後にやってみます!
ありがとうございます(^-^)