
31歳のバツ1の女性が、22歳の彼との再婚に不安を感じています。若さや将来の不安、周囲の冷やかしなどで結婚に迷っています。同じような経験をした方の意見を求めています。
こんにちは♡
妊娠5ヶ月で
ベビーは男の子だとわかりました!
ここで投稿するのか
わからなかったですが聞いてください。
私31さい
彼22さい
私はバツ1で、
再婚するのが怖いです。
交際6ヶ月での妊娠でした(´・_・`)
悩んで悩んで…
若いから…て言われるのが嫌そうで日々頑張ってくれてます。
ほんと バツ1で年上な私に
こんなに頑張ってくれてるのは
ありがたい事です…(_ _).。o○
産まれるまでに
入籍したいっ。て私が思えるのか… 先の事考えても不安です。
けど先の事考えれるのは相手を思えてるからだと自分でもわかる…
私が ダメなんですよね。。
今更 安月給で苦労した生活したくないから…とか
どうせ、何年かしたら若い方に行くんじゃないか…とか
相手の親も いい歳だからね〜と
バカにして冗談みたいな事で盛り上がったり…
ずっとこんな事言われるのかと思うと 結婚したくなくて…
内容が違っても
同じように 訳があったりする方いますか??
どんな意見でも大丈夫です。
あえて顔見知りではないけど、
似てる方が居れば
話しやすいです。
- あみあみ78(8歳)
コメント

ぱんだ
うちは3つ差で私が年上です!
別にまわりは何も言いませんし
むしろ
羨ましがられました(笑)
気にすることないですよー!

めるめる
うちは9個差、私が上です☺︎
でも、夫の方がしっかりしてるパターンです。
年齢は永遠に縮まらないので悩んでも仕方ないですよ!(笑)
うちは、結婚5年になりますが、変わらず楽しく仲良くやってます。
-
あみあみ78
同じくらいですね(´・_・`)♡
けど、違うのが
彼は しっかりしてないんです…。- 11月27日

ぼっちゃんのママ
こんにちは(^_^)
うちは、主人がバツ1です。
私は、全然気にしませんでした。
9歳差の彼なんて、羨ましい!!
彼は、結婚についてどう考えているんでしょうか?
あみあみ78さんのために頑張ってくれるって、素敵な方ですね。
赤ちゃんと幸せになるために、今の気持ちや二の足を踏んでる理由を、彼に話してみてはどうでしょう。
-
あみあみ78
羨ましいですか??
自分に自信ないからダメなんです私。。
旦那さんは、
喜怒哀楽 激しかったりしないですか??
基本前向きにしてても
ふとした時に、病んでしまうんですよね。。
ほんと頑張ってくれてるし
こんな不安不安て言う私と居るから、彼の方が
しっかりしてるのかもです。- 11月27日
-
ぼっちゃんのママ
羨ましいですよ~🎵
多分、もっと年れが上になったら、どんどんそう思いますよ~/笑
うちの旦那は、喜怒哀楽あんまり激しくないかもです。
私も、すごい心配性なので、旦那は「また始まったよ」みたいに、流してます。
彼がしっかりしているなら、受け止めてくれるんじゃないかな、って。- 11月27日

退会ユーザー
私と年齢差ほぼ同じです!
私が8上でしかも私がバツイチです。
子供はいませんでした。
主様は妊娠を希望してはいなかったのですか?ちょっとそこがよくわかりませんが、バツイチだからっていうのは、旦那様になる方がそれも含めて主様と居てくれてるのですから、世間でもしどう思われるか、とか、相手の親に、、とか思われてるなら、気にすることないとおもいます!
私も確かに、旦那がいつか、自分と同じ年くらいの子に、、?とか心配になることありますが、若い旦那といるとやはり自分の感覚も老けずに、普段年下だな〜とか、自分が老けてるな〜とか感じませんよ。
しかも、旦那の親が、46と42っていう若さです💧
主様の求めてるコメントではなかったらすみません💦
自身が歳上、バツイチというのが同じだったので、コメントしました!
-
あみあみ78
似ていますね。
私は 子供が二人います。
相手の親は41歳です(_ _).。o○
子供たちは
後取りだと言われ裁判などして子供は向こうにいきました。
その時に、死のうかと思うくらい辛くて辛くて、
話すと長いですが
その後 彼と出会って
今になります。。
酷いかもしれないけど、
子供は望んでなかったです。
子供の事を比べてしまうんではないか…とか
もちろん今も そのことは考えます。
だけど私が前に進まないと
待っていて二人は戻らないし
寂しいだけ…
ほんとに
複雑な心境です。
お腹の子は 愛しくて愛しくて
たまらないですよ♡
なんと言ったらいいのか、
気持ちの切り替えを
どーゆう感じでしてるのかなぁ。って思いまして。。- 11月27日
-
退会ユーザー
お子様以前の時におられたのですね!
お子様と離れなければいけなかったとき、とても辛かったとおもいます、、、。
私はその経験がないのでわかりませんが、お子様のことを忘れる必要もないし、比べてしまうことも初めはあるかもしれません、
なので、今後一生前の時のお子様と生まれてくるお子様がそばにいたら比べて、知らず知らずにもしかしてこっちの方が可愛いとか、何か感情が芽生えてしまうかもしれませんが、でも、今、主様のもとにいるのはお腹の赤ちゃんだけ、、、。今となっては結果論ですが、良かったのかなって思います。気を悪くさせてしまったらすみません。
ちなみに余談ですが、私は今でも旦那としては前旦那の方がトータル的にはいわゆる、いい旦那、だと思ってます💦
でも、病気への価値観の違いで離婚になり、その部分で今の旦那は理解があるので、前に戻りたいとかはありませんが、、、。
人間ですから、悪気なくても思い出したり、比べたりあると思いますが、今を一番大切に出来ていればきっとうまくいくと思いますよ!!うまく言えずすみません💦- 11月27日
-
あみあみ78
遅くなり…すいません。。
気を悪くなんて しないです!
正直に言ってくれる方が嬉しいです!
子供達とも逢えないので
確かに お腹の子だけです(o_o)
この世に2人のこを産めた事を
ありがたく思うしかないので、
前向きにならないと…。- 11月29日

☆さりな☆
分かります。
私もバツイチです。
出来たとの事もあり、再婚予定ですな、不安です。
しかも付き合って2ヶ月ぐらいでです。
周りには中々言えません。
ケイベツされるかも?とか考えてしまいます。
子供に父親と姉妹を作ってあげたいと思ってたので、その願いが叶えられると喜んだりもしましたが、1度けっこうを失敗してるため、次うまく出来るのか?と不安になります。
今までは子供と二人気楽に生活してきたけど、その生活がなくなる、気をつかわなきゃって思うと頑張れるのか不安になります。
でもきっとみんな色々乗り越えて他人から夫婦になっていくんですよね。
子供が繋いでくれた縁だと思います。
-
あみあみ78
付き合って2カ月ですか!
たくさん悩んだでしょうね。(_ _).。o○周りに言えないのも
わかります!!
あまり集まりにも
誘われなくなったり、
勝手な噂が迷惑ですよね…(´・_・`)
子供が産まれると
気持ちが楽になっていけば嬉しいです。。
もお入籍してるのですか??- 11月29日
あみあみ78
そうなんですかね…。。
私も色々考え過ぎなのはわかっています。。
やっていかないとわかんないですかね。。(_ _).。o○