
外出時の子どもの移動手段について相談中です。
愚痴です。苦手な人はスルーしてください💦
今日もまただめか。。
いつになったら自由に出掛けられるのかなー…。
別に一人で行きたい訳じゃない。
一緒でいいのに。
一緒にすら行かせてくれない。
なんで泣くの。何が嫌なの。
ベビーカー重くて移動大変だから抱っこ紐で行きたかった。
それだけなのに。
そんなに抱っこ紐イヤ?
抱っこ紐を諦めればいい?それとも外出自体諦めるべき?
移動が大変、なんて皆我慢してる事なんだろうけど…。
少しでも楽になればもっと楽しめるのになぁ。
今日行きたかったのはショッピングで、そんなの自己満足でしかないから私がそれ自体を我慢しなきゃダメってことかな。
電車とバスで30分のイオンまで。
車の選択はありません。
今日は子どもとふたりきり。
みなさんならこんな時ベビーカーと抱っこ紐どっちで行きますか?
その際のアドバイス(アドバイスってほどのことじゃないかもしれませんが)なにかあったらお願いします…(。>ㅅ<。)
- 舞花
コメント

ma
わたしなら抱っこ紐ですねーうちの子はベビーカーだとグズグズいうし、バスの乗り降りあるのなら余計に大変だし。。お店に行ったらそこにあるベビーカー乗せて、向かう時は抱っこ紐でぐずれば抱っこ紐からおろしちゃいます!電車やバスでは景色を見せてあげます!電車なら動けるのでいいですが心配なのはバスですかねー、、おやつ持たせておくとかですかね?
30分で行けるんだから我慢しなくていいと思いますよ。

退会ユーザー
私なら、抱っこ紐も腰に巻いて、ベビーカーで行きます!
荷物も多くて大変だし、ショッピングなら帰りも荷物増えるかもしれないので😓
-
舞花
ダブルですか!どっちも使えるのは便利ですよね✨
たしかに荷物増えると大変なんですが、ベビーカーでの乗り降りや混雑とか考えるとベビーカーが憂鬱になってしまって💦- 7月16日
-
退会ユーザー
ベビーカーでの乗り降りも大変かとは思いますが、お子さんが抱っこ紐で泣いてしまっているんですよね??😓💦
ベビーカーに乗ってくれる子であれば、私は子どもが泣かない方法にします😓
それこそ、自分が我慢すればいい話なので😓
息抜きや楽しみも必要ですし、私なら我慢するのは出かけることに対してじゃなくベビーカーに対してにします😅- 7月16日
-
舞花
もちろん嫌がってる以上、無理に抱っこ紐で行ったりはしませんが…
自分が我慢すればいい。その通りですよね、私もそう思ってはいます。
でもその我慢が今日は苦痛で抱っこ紐にしたくて。
せっかくの息抜きでもそこに苦痛があれば意味がないのでどうしてもだめなら外出を我慢かなと。
私の投稿の言い方がひねくれてたかもしれませんね
あくまで今日の外出は我慢で、他の日に息抜きしようと思います!
参考になりました、コメントありがとうございました( *uωu*)- 7月16日
-
退会ユーザー
そうだったのですね😔💦💦💦
また娘さんの調子の良さそうな時狙って、ママさんも娘さんも少しでも辛い状態を減らして、楽しめたらいいですね😆✨✨- 7月16日
-
舞花
はい!ありがとうございます✨
- 7月16日

まい
ベビーカーなら乗ってくれるんですか?
だとしたら、出掛けたほうが気分転換にもなるので、私なら大変でもベビーカーで行っちゃいますかね🤔
抱っこ紐だと暑いからですかね?
保冷剤とかはすでに試してますよね?
うちは抱っこ紐は平気でベビーカー・チャイルドシートを嫌がってたんですが、暑かったみたいで、保冷剤入れるシート使い始めたら平気になりました😊🙌
抱っこ紐でも保冷剤使い始めてからぐずりが減りました!
-
舞花
暑いから…なるほど!
なんだか今日はご機嫌斜めなようで、、
いまいち理由は分からないですがもっと色々試してみようと思います!- 7月16日

あっぴ☺
ベビーカーに抱っこひも、両方でいきます!
たまに預けて出掛けられたらいかがですか??
-
舞花
両方ですか…!どっちもあると便利ですよね✨
預けたいのは山々なんですがあまり当てに出来なくて…😅
泣くと手がつけられないので一緒にいるしかないんですよね、、
美容院行く時だけは預かってもらってます- 7月16日
舞花
やっぱり抱っこ紐ですよね!
まさに、抱っこ紐で行ってレンタルベビーカー乗せてまわろうって思ってたんです
支度はバッチリなのに抱っこ紐乗せようとすると何回やってもグズグズでメンタル的にダメージ受けてしまって…😅
最後の一文に救われました!✨
寝ちゃったので起きたらまたチャレンジしようと思います!
ma
出掛けるのに泣くの?楽しくないの?って思っちゃいますよね。うちの子は前向きの抱っこ紐にしたら楽しいみたいで、ぐずることは減りましたよ!
ママの気分転換も必要ですから、我慢しなくていいんですよ!公共の乗り物だとどうしても気つかっちゃいますが赤ちゃんですからしょうがないです。わたしも乗る時ヒヤヒヤします。😅
今回は行けなかったのですね。ねぐずりだったのかな??
次は眠くなって来たぐらいに連れてけば寝てくれて静かに乗れそうですね♪
舞花
景色見えますもんね♪
試してみようかな(*°∀°*)
そーなんです、ちょっとタイミング悪かったみたい(๑¯∇¯๑)
寝てる間に到着、1番楽な気がします😆笑
次はタイミング合うといいなぁ✨
ma
好き嫌いがわかれると思うのでアカチャンホンポなどでためして見てくださいね!!
寝てる間にいけるの楽です✨バス停行く前に歩きながら寝かせて、バスや電車では寝ててもらうって作戦ですね!眠い時が一番愚図りそうなので、乗る時には寝てる状態がいいです( ^ω^ )
舞花
やっぱり移動中は寝てるに越したことはないですね😆
時間に余裕もって出て、散歩して寝かせてからバスなど乗るのが良さそうですね✨