
生後1ヶ月の赤ちゃんを3時間の車移動し、1週間実家で過ごすことは可能ですか。赤ちゃんの健康を考えると、慎重に検討した方が良いでしょう。
生後1ヶ月の遠出について質問させてください。
実家が秋田なのですが、今回は里帰りせずに産後は仙台で過ごしていました。
ですが、最近朝から晩まで赤ちゃん返りとイヤイヤ期の上の子と、
おっぱいだいすきな下の子と1日中過ごす環境がノイローゼっぽくなってしまい
みかねた母が1週間くらいこっちに帰ってきたら、と連絡をくれました。
そこでお聞きしたいのですが、
まだ何の予防接種もしていない生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんを3時間くらい車移動させて
1週間実家で過ごさせてもいいものでしょうか。
下を連れて人が多い所へ出かけるつもりはないのですが、
生後1ヶ月を連れて実家へ甘えに帰るなんて母親失格でしょうか( ; ; )
- むーち(6歳, 8歳)
コメント

ぷりまるすけ
仙台から秋田くらいなら大丈夫だと思います!
車で移動とのことなので暑さ対策とか休憩とかお気をつけてください!

たなぽん
秋田県民でした😊
仙台からの距離なら大丈夫だと思いますし、まだわたしは駆け出しの母ですが主様は2人目で上の子も大変だと思いますし、甘れられるなら甘えるべきだと思いますよ(´・・`)
それは主様だけでなく、どの方にも言えることだと思いますが頼る場所があるなら甘えることも子供のためだと思います。
余裕がなくてイライラしちゃう前に
少しでも甘えて優しく接してあげましょ(*ˊ ˋ*)?♡
-
むーち
コメントありがとうございます!
遅くなってしまい申し訳ありません😭
温かいお言葉ありがとうございます😣😣
爆発寸前だったので少し実家で充電して来たいと思います。
ありがとうございました!- 7月18日

ゆうゆう
母親失格なんて言う人はいないですよ!車での移動なんて、特に問題ないと思います!
-
むーち
コメントありがとうございます!
遅くなってしまい申し訳ありません😭
パーキングで休憩を取りつつ余裕を持って帰ろうと思います!
ありがとうございました😊- 7月18日

yukari
別に気にしなくても大丈夫かと…
私ももうすぐ生後2ヶ月前ですが…飛行機乗って、地元に帰って今リフレッシュ中ですよ^ ^
母が、リフレッシュしてたらきっと、赤ちゃんもリフレッシュしてますよ(*´-`)
私は、そう思うようにしてます^ ^
-
むーち
コメントありがとうございます!
遅くなってしまい申し訳ありません😭
子連れ飛行機すごいです!
わたし2人目を妊娠中に上と新幹線に乗ったことがあったのですが、周りに気を使いっぱなしでとても疲れました(笑)
爆発寸前だったので実家で充電して来ようと思います!- 7月18日

さっちゃむ
3時間ほどなら大丈夫かな?と思います(^^)
両方いっぺんには相手してあげれないしどうしても生まれてまもない子を優先させてしまったりで心の負担も体の負担も大きいと思います(><)
そんな中でのお母様の提案を素直に受け取れて、しっかり頼れることが出来る、子供のことも自分のことも見据えて甘えれるのは母親失格なんて言いませんよ(^^)
今は赤ちゃんもお母さんも大切な時期だと思うので、甘えられるならどんどん甘えていいと思います(^^)♡
意地張って甘えれなくて育児放棄や虐待(極端ですが)に繋がる方が母親失格ですよ!
頼れる人は頼って楽しく、ラクして、笑顔で子育てしましょ♡♡
これから暑い日が続くので熱中症や日射病、脱水症状に気を付けてお互いがんばりましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
むーち
コメントありがとうございます!
遅くなってしまい申し訳ありません😭
温かいお言葉ありがとうございます😣😣
毎日イライラしてしまい、爆発寸前だったので実家で充電して来ようと思います!
さっちゃむさんもこれから離乳食とかやることが増えて大変かと思いますが、頑張りましょうね💪🏻💪🏻- 7月18日
むーち
コメントありがとうございます!
遅くなってしまい申し訳ありません😭
子供たちに直接日が当たらないように、パーキングで休憩取りつつ帰ることにします!
ありがとうございました😊