※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が最近赤ちゃん返りをしており、抱っこを求めることが増えています。1年経ってからの赤ちゃん返りはあるのでしょうか。経験者の方にお話を伺いたいです。

赤ちゃん返りについて

3歳の息子と1歳の娘がいます。
下の子が生まれて約1年ですが今まで息子は赤ちゃん返りのような事はなかったのですが…
最近僕赤ちゃんだから水飲ませて!やご飯食べさせて!など赤ちゃん返りしています🥺
息子が行きたがったのでお祭りに行こうとしても歩けない疲れた抱っこ!と言って号泣したりとかお出かけが大変になってきました。
幼稚園などではそういったことがないようで、最近運動会があったのですがその日からお出かけの時抱っこ!と泣くようになりました。号泣すると中々泣き止まず中々大変です…

生まれてすぐの頃に上の子が赤ちゃん返りはよく聞きますが1年も経って赤ちゃん返りってある事なのでしょうか😢?
経験されたことある方いらっしゃったらお話聞きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ありました!
下の子が産まれた時はまだ11ヶ月だった上の子が2歳4〜5か月くらいから赤ちゃん返りで(ちょうど下の子が歩くのにも慣れて知恵もついてきて面倒を見ることが増えた時)
めちゃくちゃしんどかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    わぁー本当ですか!!同じような方いて安心しました😢
    確かに生まれてすぐは泣いてるだけだったのが下の子が知恵ついてまま!まま!になってからな気がします🥺
    やっぱりそういうこともあるんですね😭

    • 6月22日