![chacco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が2人以上いる方へ 産前にやっておいてよかったことや、やっておけばよかったこと、産後の困難な点は何ですか?性別で変わりますか?都内23区の西寄りに住み、車は持っておらず、電動自転車が届く予定です。
2人以上お子さんがいらっしゃる方に質問です。
子供2人、3人目になると更に出来ることが制限されますが、産まれる前にやっておいてよかったことややっておけばよかったことはどんなことですか?
また、産後困難になったことはどんなことですか??
子供の性別によっても変わってきますか??
参考までに、都内23区の西寄りに住んでいます。
車は持っておらず、電動自転車は今週届きます。
- chacco(6歳, 8歳)
![みょうが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みょうが
上の子に構うことが出来なくなりました。あと、月齢がまだまだなので外食がいけなくなりました💦
ゆっくりお風呂つかったりもなかなかできないです。
なにしろ、一人目と違って旦那が二人同時に見れないので自分の時間がゆっくりとれないのです。
二人目が生まれる前にいっぱい上の子と遊んであげてください😆
![みさちあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさちあ
東京いいですね〜💕
私だったら旅行ですね✨
温泉旅行きたいですっ!😍
子供3人いますが、子供たちの荷物だけで軽くキャリー1個以上使いますし、いざ出掛けるとすぐ、喉かわいた、お腹すいた、ケガした、振り回されっぱなしで旅行を楽しめたもんじゃないです😭💦
上の子2歳、真ん中妊娠8ヶ月で九州から東京2泊3日で行きましたが、とても楽しかったし、充実した旅行ができました💕
でも今は無理です💦真ん中の子は道路に飛び出すような元気な子だし、すぐいなくなるし.....💦それに加え1歳の赤ちゃんいるし.....💦せいぜい実家に帰ることくらいしか出来ません😭💦
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
一人の時間がありません。
子供一人なら旦那に預けて気分転換に買い物とか行けましたが私の旦那には二人面倒見るのはキツイみたいです。
二人目産まれる前に一人でショッピングしたり映画見たりしておけばよかったと思います。あと、二人目産まれてから外食行っても子供達の面倒見てたり忙しすぎてゆっくり食事出来た事ないです。味わう暇なく終わります。笑
良い方悪いかもしれませんが食事中は戦争みたいです。全く落ち着きません。
何よりも上の子に寂しい思いをさせてしまっています。構いたくても下に気を取られがちです。産前、もっと思いっきり遊んであげればよかったと思っています。
もっと旅行行ったり、家族3人の思い出を作ればよかったと。
コメント