![ユキトトママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がお出かけ先を提案してくれるが、6ヶ月の赤ちゃんには早すぎると感じている。気持ちはありがたいが、1歳くらいになってから連れて行ってほしい。行くべきか迷っている。アドバイスをください。
なんて言えば不快にさせず分かってもらえるんでしょうか??
旦那が、せっかくの休日なのでと息子とお出かけできる場所を探してくるのですが「自動車博物館」「川」「海」などあげてきてます。
しかしうちの子は生後6ヶ月。
まだ車に興味はもっていませんし、つかまり立ちする程度なのでお出かけはたいてい抱っこ紐。
正直早すぎると思うんです。
その気持ちはとてもありがたいのですが、せめて1歳くらいになってから色々連れてってあげてくれないかなと思います。
せっかく考えてくれたおでかけ先なのですが、こちらとしては「川や海はまだこの子は入れないのに何するの?」や「自動車に興味もないし静かな空間でいきなり叫んだりするよ?」とデメリットばかりうかんでしまって
多分そう言うとせっかく考えたのに…と気分を害してしまうよなと……なんて言っていいのか!!!
どなたかアドバイスください!
それとも行ってみるべきなんでしょうか?
- ユキトトママ(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![リサラーソン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リサラーソン
いろいろ考えてくれてありがとー!!
でも川や海はまだ来年おっきくなってからでも遅くないよ?
まだ小さいから何かあったら怖いよ。。
って言ってみたらどうですか?
博物館とかならまだいいのではないですか?
興味なくてもわからなくても写真撮っておさめてまた来年ここに行こうね!みたいな感じでやってみたらどうですか??
![ぷりん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん、
私は子どもが遊んだりできなくても何か刺激になれば行ってみるのはいいと思います!ただ暑いので海とか日焼けしちゃうと可哀想だなと思うので、天気見ながらいく場所きめますかね!
ご主人から遊びいく場所提案してくれるの羨ましいです!うちは全くないので、、、
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
暑いですもんね!
結構何度も意見を出してくれるのでありがたいなぁと感謝の気持ちを思ってこちらも接しないとと思いました。- 7月16日
![onigiri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
onigiri
代替案をだしてみるのはどうでしょうか?
私は楽しいから行きたい場所もあるけど、子供のこと思うと来年がいいかなぁ…とか。
ドライブがてら海や川に行くのもアリとは思いますよ!
動物園とかも、時期的に暑いから避けたいけれど、小さいうちに行くのはなにかと刺激になるのは間違いないですし。
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
私の代替案は「スーパーへ買い物」「近所を散歩」などなので「普通すぎてつまらん」と言われました(^ω^;);););)
内向的なのでどうしても行ったことない場所は不安で(^ω^;);););)
旦那の出てきた小規模水族館へ行くことになりました!
がんばってきます!- 7月16日
![にゃん吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん吉
そうねー、それも楽しそうでいいけど、今は暑いし熱中症なってもいけないから屋内がいいかなと思うよ
因みにママは○○もいいかと思うんだけどどうかな?
という感じで誘導してみるってのはどうでしょう
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
やんわり自分の意見を言いつつもものは試しに小規模水族館へ言ってみましたが人が多すぎるのと空調がきいていないのと子どもがギャン泣きしたことで旦那さんは早かったと悟ったようです。
早めに帰りましたし、息子もドライブの方がご機嫌だったので身をもって体感してくれたと思います←- 7月17日
![yma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yma
私たちは自分たちがアウトドアなので
行きたい場所には一緒に連れて行ってます!
この前は恐竜の博物館に行きましたよ!
息子も抱っこ紐でしたがキョロキョロ見てました👀
自分たちが一番楽しんでいましたが!!
この時期は暑いので室内とかの方がいいと思います!!!
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
行きたいところが明確って良いですね!
私たち夫婦はなかなか行きたいところがなくて…笑
猛暑が続くのでおでかけも少し日が落ちたくらいが良いかもしれませんね!- 7月17日
![むーちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーちゅん
いやぁ羨ましいです😭😭
うちは家に居ても暇
どっか行かへんの?
というくせに
じゃあ準備するからどこいく?と聞くと、
分からん です、、😢
ていう私の愚痴だけになっちゃいました、、💦
-
ユキトトママ
コメントありがとうございます。
少し前までうちもそんなでした!
同じくらいの歳の子のお父さんと仲良くなってから影響されたのかおでかけスポットを探してくるんですが、あちらのご家庭は5歳のお子さんと3歳のお子さんもいるのでお出かけ場所がうちとはミスマッチなんですよね(^ω^;);););)
提案してくれるのはありがたいですがいなに気持ちを萎えさせずに軌道修正するかに頭を使ってます←- 7月17日
ユキトトママ
コメントありがとうございます!
小規模の淡水水族館に行ってみることになりました!
リサラーソンさんの通りに言ったら結構すんなり聞いてもらえました!
ありがとうございます!
リサラーソン
グッとアンサーありがとうございます!
まだ小さいうちは川や海は本当に怖いですからね。。
お出かけたのしんできてくださいね(^^)