※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お花見したいな
子育て・グッズ

生後一ヶ月の赤ちゃんの完ミについて、ミルクの量や授乳間隔について相談しています。現在は赤ちゃんの欲求に合わせて5~6回、120mlをあげているが、指導通りにできていない悩みがあります。他の方の経験を知りたいです。

ミルク育児の方教えてください!!

生後一ヶ月になったばかりの赤ちゃんの新米ママです。
混合授乳ですが、母乳が10とかしかでていないし最近は出が余計に悪く赤ちゃん吸い付かないので完ミです。

生後一ヶ月頃の完ミの赤ちゃんママさんミルクは何時間間隔で一日に何回、どのくらいの量をあげてますか?

私は赤ちゃん欲しがる任せで、一日5~6回、基本120をあげてます。
赤ちゃん任せなので間隔はバラバラで
前回の授乳開始から3時間だったり4時間、5時間、夜から朝にかけてだと6時間とかです(^^;

一ヶ月検診の際小児科の先生は一日5~6回で4時~5時間間隔、ミルクの量を増やしてたっぷり寝かせてあげてと指導を受けました。

指導どおりにできてませんが(;o;)

赤ちゃん任せで小児科の先生の指導どおりにできてないし、皆さんどうされてるか良かったら教えてください(>_<)


コメント

mizumomama

もぉ少しで2ヶ月になる娘が完ミで、そんな感じです😊
ただミルクは消化が悪いので、胃の負担を考えて3時間は空けた方が良いです✨

  • お花見したいな

    お花見したいな

    ありがとうございます!!
    遅くなりました(>_<)

    同じような感じでとのことで安心しました(>_<)
    平気で5.6時間、ひどいときだと7時間とか空くので心配していました。
    体重増加にも気をつけて、娘の欲しがるペースに任せたいと思います。

    ありがとうございました(*^^*)

    • 12月3日
みみりぃん

私も早い段階から混合になりました。
最低3時間は空けた方がいいですが、私は4時間はあけてました。
母乳の場合は欲しがるだけあげても大丈夫ですが、ミルクは消化が悪いためきちんと決めた時間であげた方がいいと思います。

  • お花見したいな

    お花見したいな

    ありがとうございます♪
    遅くなりました(>_<)

    4時間空けられるよう調節していけるようにします(*^^*)

    • 12月3日