※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

子供の発達について心配。自閉症や発達障害の特徴に当てはまるか不安。同じ経験ありますか?

発達に関して特に気になることはないし育てにくいとか他の子と違うとか特別悩んでることもない
けど、ネットで自閉症やその他発達障害の症状、特徴などを調べては、これうちの子にも当てはまるんじゃない?と心配になる

あるある?

コメント

もちもっち

療育センターに通ってます。
先生からはネットは信じないでと言われました!
子どもはみんな違うところがある、ママが悩むだけ!だそうです☺️

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます!
    ネットで調べるとチェック項目がありすぎて、今イヤイヤ期に突入してるのもあり、当てはまるったら当てはまるのが多くて💦
    差し障りなければでいいんですが、療育センターに行こうと思ったきっかけは、やはり何か変だなとか、困ったことがありました?

    • 7月16日
  • もちもっち

    もちもっち

    夜寝るのが下手
    が最初気になってそのあと
    頭を壁や床に打ち付けるようになったので更に気になり、その後もバイバイする手が反対だったり色々気になって来て私の方が辛くなり相談しました。
    その後は人がいるところにいると入口から泣いて中に入れないことや、1歳半健診で言葉が引っかかったことなども相談しました!

    • 7月16日
  • いちご

    いちご

    そうだったんですね〜💦
    教えていただいてありがとうございます🙇
    やはりそういった不安要素はあったのですね😦

    • 7月16日
  • もちもっち

    もちもっち

    夜寝るのが下手は継続中ですが、そのほかは徐々にですが今は結構落ち着いてます!
    なので、成長過程のこともありますし気にしすぎないほうが精神的には楽です!
    でも、本当に何かが辛くなった時は相談できるところに相談した方が楽になったりもします☺️

    • 7月16日
みなみ

長女も、あやしても笑わない子だったので自閉症?と思ってネットで調べた事があります😭今ではたくさん笑いますが🙂長男の時は特に落ち着きがなく多動性じゃないか?とか。
色々心配なりますよね😓
あるあるかどうかは分かりませんがウチもそんな感じですー❗️

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます😊
    やっぱ調べちゃいますよねー💦
    差し支えなければでいいんですが、心配だったお子さんたちはその後どうでしたか?みんな元気に成長してますか?👏

    • 7月16日
  • みなみ

    みなみ

    元気ですよ🙂性格の問題だったのか❗️って思います🙌長男に関しては今でも落ち着きありませんが多動性は幼稚園や学校の先生からチラッと疑いがあるとお話されるそうですね。お話を聞く時はしっかりジッとしてるし協調性もあるみたいなので大丈夫かな😑やっぱり母親なので心配して当然ですよ🎶心配しすぎでちょうどいいです❗️笑 なんにも関心無い方がおかしいです😭

    • 7月16日
  • いちご

    いちご

    返信ありがとうございます🙇
    性格からということもあるのですね!
    落ち着きがないっていうのも抽象的で判断しづらいですよね💦
    もし何かしらのハンディキャップもってるなら早めに対処したいし、健康であってほしいと誰もが強く思いますよね🙏
    そう言っていただけてちょっと安心しました🙏
    ありがとうございます😊

    • 7月16日
このママ

療育に勤めていますが、息子がちょっと当てはまりそうー!と思いますのであるある。

支援員ですが、やはり発達に関しては心理士の先生などの判断が必要かとおもいます(^ ^)

そして個性もあるかと思いますよー!
健診ては相談しても大丈夫の一点張りでしたがモヤモヤ‥

  • いちご

    いちご

    なるほど、そうなんですね〜🙏
    やはりネットだけでは診断できないですよね💦
    個性もありますもんね😅

    • 7月17日
3匹のママ

うちは実際に旦那の兄弟5人のうち2人が発達障害、一人が統合失調症で病院通う障害者の為、
その血をひいてはいないかととても不安になります💦💦
家庭環境や両親の育て方の責任だと旦那家族を見てて思い、ネット情報は見ない様にしてます。
その子を良くも悪くも変えてしまうのは私次第だなと😄
私も子育てにそこまで思い詰めたり悩んだりはないですけど、あれこれ小さな不安はつきないですよね~

  • いちご

    いちご

    なるほどそういう考え方もありますね🙏
    ほんとに小さな不安はいつまでも尽きないですね😥

    • 7月17日
夏花

2歳の娘がいます。
ネット見るとうちの子も色々当てはまります!
心配になりますよね🤣

  • いちご

    いちご

    やっぱりそうですよね😅
    書き方がどうにも抽象的なのもたくさんあって当てはまってるじゃん⁉️って思いますよね💦
    回答ありがとうございました🙏

    • 7月17日