※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
家族・旦那

どうにもならないのですが、旦那さんとの金銭感覚の違いにモヤモヤして…

どうにもならないのですが、
旦那さんとの金銭感覚の違いにモヤモヤしてしまいます。

カテゴリ違いでしたらすみませんm(_ _)m
長文でほとんど愚痴です。。すみませんm(_ _)m


うちは、父がとても貧乏だったので、子供(私たち)には絶対に同じ思いをさせたくない、と、不自由のない暮らしをさせてもらいました。
父は本当に働き者です。父の父(祖父)が早く亡くなっていることもあり、中学生の頃から一家の大黒柱で家族を支えてきました。
お金が湧いて来て裕福な暮らしをしてきたわけではなく、1にも2にも父親の努力です。

当然その親元で育った私たち子供は、一生懸命働き、いかにしてお金を稼ぐか、という思考です。

一般的にはいわゆるお嬢様なのかもしれません。正直実家からの援助があって、今回の出産も成り立っています。(出産費用こそ自分たちで出しますが、準備でかなり実家にお世話になりました。)

うちの実家がとても近くにあり、旦那さんの実家は遠方(移動で1日かかる距離)です。私は娘だし、比重がうちの実家寄りになってしまうのは仕方ない事だと思うのですが…
うちの実家ばかり負担しているのが気になります。
出してくれるうちの親も親で、頼る私も私なんだと思うのですが、もう少しフェアでも…と感じてしまいます。

お義母さんからは、必要なものがあったら言ってね、と言って貰っていますが、私からあれもこれも頼めるはずがありません。必要なものはまだまだあります。旦那さんから言ってくれればいいのに、そんな素振り全くなくて、結局自分たちのサイフ(ほとんど私のサイフ)から。それを見たうちの親がまた援助してくれる、、みたいな。。

こういうのって、どう話したらいいんでしょうか。旦那さんとキチンと話すべきですか?

家計は一応、家賃光熱費含む生活費は全て私のサイフから。旦那さんのお給料は変動するので全額貯金に回してもらっています。無駄遣いや、何かおかしな事にお金を使っていることは100%ありません。

今までも、これからもこのモヤモヤ続きそうです。

コメント

deleted user

実家の援助に頼らず、夫婦2人のお金で頑張って生活するべきだと思いますよ😀💡

お祝い金とかならいただくとおもいますがあれもこれも援助してもらったり、旦那の実家は全然援助してくれないなぁーっていうのは違う気がします😔

  • ママン

    ママン

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    おっしゃる通りです。。
    基本姿勢が間違っていますね。
    子供が不自由しない生活できるように頑張って働きます!

    • 7月16日
こじなん

うちも自分の実家にどれだけお金出してもらったかわかりません。服も物もかなり買ってもらいました!親離れ子離れしてない親子です。義実家は子供の誕生日に1万くれるだけです。自分家が甘すぎるんだと思ってあまり考えないようにしてます^^実家は車で1時間、義実家は車で6時間なので会えるのも年に2回くらいです。

  • ママン

    ママン

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    親離れ子離れしていない、自分の実家が甘すぎる、それに甘えているのが私ですね💦いい年して恥ずかしくなってきました。
    自立出来るよう、私もたくさん働きますm(_ _)m

    • 7月16日
  • こじなん

    こじなん

    私も27歳ですがこんなんなので。親が好意でしてくれてるので別にいいかな?と思ってるのと、その分子供が幼稚園行ったら働いてお金返したり、将来ちゃんと面倒見るつもりでいます!!もらいっぱなしは嫌なので。親離れ子離れしてなくても仲良し親子でいいと私は思ってます💗パラサイトって言葉が流行ってましたが、たかってるわけでもないのでね(o^^o)ただそこではなく旦那さん側のサポートの薄さが気になるんですよね??笑

    • 7月16日
  • ママン

    ママン

    またまたありがとうございますm(_ _)m
    私は父が築いた会社で働いているので、会社をキチンと安定して継続させる事で恩返しが出来れば…と思っています。…私働いてた方が良かったのかな💦💦

    そうなんです、うちの実家に出してもらって当然…とまではいかないですが、もちろん感謝の気持ちこそあり、伝えてもくれていますがなんというか…私+うち実家の2馬力感がすごいです。

    • 7月16日
ぴぴぴ

この文章からだとどこらへんが旦那さんと金銭感覚違うのかよくわからないのですが
貯金そんな回せるのであれば実家に、頼る必要ないと思うのですが、、、
自分からお願いするものではないとおもいます!親がいないと子供育てられないなら作るのが早かったってコトですかね!

  • ママン

    ママン

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    すみません、多少ぼやかして書いたら辻褄の合わない箇所が出てしまいました💦
    皆様から頂いたコメントで、自分の甘さに目が覚める思いです。ありがとうございますm(_ _)m

    • 7月16日
りぃ

難しいですよね〜〜🙀
けど、旦那の親は 大抵そんな感じだと思いますよ✨ 必要な物あったら言って✨
って、言ってくれるだけで優しいとおもいます😁
私も、旦那の方には出産祝いを頂き 半返し したぐらいですよ✨
あてにしてないし、頼りません☺︎

実家の親は、ちょこちょこプレゼントをしてくれたり、どこかに連れてってくれたり✨有り難いです😁
お礼に、旅行をプレゼントしたり
蟹を贈ったりしてます😁

長女を産んだ時は20代になったばっかりだったんですが 今は、親にして貰うより
親になにかしてあげたいって思うようになってしまって😅
たまに、親にお小遣い? 仕送り?
などもしますが、喜んでくれますよ😁✨

  • ママン

    ママン

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    旦那さんの実家は遠すぎて、時期の贈り物(母の日や誕生日、お中元など)のやり取りくらいしかしていません。結婚して2年弱、人間関係も出来てないです💦

    私が実家の両親を頼るからこうなるんですね💦感謝の気持ちを忘れずに、少しでも恩返ししていけたらと思いますm(_ _)m両親には本当に頭があがりません。。

    • 7月16日
むにゅ

うちも私の実家の方がいろいろ負担してくれることは多いです。
最初は嫁に出した方ばかり出費してるっておかしくない?とか思ったこともありましたが、各家庭経済状態も金銭感覚も違うので気にしてストレス増やすのもな…と思うようになりました。親には頼らず自分達だけで生活するのが当たり前で、どんな些細なことでもやってくれたらありがたいって思ったらいいと思います。
何かあったら言ってねって言ってくれるだけ優しいと思いますよ。

  • ママン

    ママン

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    そうですよね、結婚して世帯が別になっているんですから、大前提として自分たちだけでやっていくのが当たり前ですよね。今回質問させて頂いてそもそもの考え方の誤りに気が付きました。
    感謝の気持ちを忘れずに恩返ししていきますm(_ _)m

    • 7月16日