※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活主婦
家族・旦那

義両親の将来の介護の事で旦那と少し揉めてます。私は長男嫁です。旦那…

義両親の将来の介護の事で旦那と少し揉めてます。私は長男嫁です。旦那には弟が居て結婚してます。どちらも義両親宅まで半日かかる位遠方に住んでます。

私には義両親の介護義務はありませんし遠方で介護は無理だし行政+貯金で介護する予定なんでしょ?と夫に聞いた所、「そんな訳には行かないと。おまえも何かしら手伝わなければいけない事も出てくる。介護とか!お前が行かないなら呼び寄せるもあるだろ。何も義務がないなんてお前がそんな考えなら子作りはムリだ。」
と言って揉めした。なぜ揉めたかと言うと私は前職介護職だったんです。期待してたんじゃないでしょうか?

それに義両親とはいろいろと合わず出来れば思い出したくないくらいで疎遠に近い感じなってました。過干渉で長男嫁は!とか言う人達だったので…

①そこで義両親の自分達の介護への考えと私は介護は一切ノータッチしますよという気持ちを話をしようと思ってますが、やっぱり揉めるでしょうか…。

②結婚式後に貰った100万は息子である夫に渡した物だろうけど、場合によっては返したいと思ってますが夫は返す気は無いようです。結婚式後に車で別れる際にポーンと投げてよこされました
よくわからないけど夫は返したがらないし…もう早く返して少しでも関わりを持ちたくありません。。どうしたら良いでしょうか?

支離滅裂した文章ですみません。興奮が酷くて…。あんな旦那の親族しか周りにいない田舎に行ったら、私おかしくなる。義両親がこっちに来て一緒に住んだら、毎日嫌味言われます。どうしたらいいんでしょうか?結婚前に義両親とは一緒に暮らさないよと言ってたのに…。

夜勤のある仕事辞めてほしいって懇願したくせに、無職で車も失い子供が出来ないかも知れないと私に力が無くなったら威張ってばかり。食わせてやってやると威張ってばかりで!!悔しい…


コメント

ぴろ

言い方の問題かもしれませんね。
でも、介護って嫁がしないといけないと思うのはおかしいと思います。
旦那さんに自分でしてもらったらいいと思いますよ。

  • 妊活主婦

    妊活主婦

    夫いわく自分もするけど、おまえも何もしない訳にもいかない。って言われました。支援金も必要になるって

    私の実家には挨拶以降顔も出さない、うつ病でおかしくなってる母の悪口を義両親に話してたんです。うちの実家には何もしないのになぜ、、と思ってしまいます

    • 7月15日
  • ぴろ

    ぴろ

    介護のために結婚したわけじゃないのでほっておいていいと思います。
    これからの結婚生活で、お世話になっていったら自然に面倒見たくなると思います。
    逆に腹の立つことばかりだと絶対に面倒なんてみたくなくなると思います。

    自分の両親を大切にしてくれない人は相手の両親も大切にしたいと思えません。

    • 7月15日
  • 妊活主婦

    妊活主婦

    多分これからもお世話とかないです。。

    だからお金返したい……お金渡したでしょ?と思われるのが嫌で…

    • 7月16日
せいチャム

今の御時世
デイサービスに行ってお風呂に入ったり体操するのが当たり前です。
介護予防で済むのなら二人で暮らせるし
なってみないとわかりませんが。
介護認定取れるまで道のりは長いので気長にです。
その間に
介護保険とかざっと勉強してみたらどうですか?

  • 妊活主婦

    妊活主婦

    私は介護職でしたし、ケアマネの友達が居ていろいろと相談には乗ってもらってるのですが、そのまま旦那に言ってもピンっと来てないようです。やはり誰かがお世話しなければ!!という昔ながらの頭の持ち主みたいで…。
    遠距離でこれだけ離れてば優先的に受けれるサービスもあるのに…

    • 7月15日
  • せいチャム

    せいチャム

    まあなるようになりますよ。
    ウチの祖父は祖母が入院することになってショート使いだしたり
    身寄りがない祖父の姉は病院で措置入院してケアハウスとか転々としたりしてました。
    距離は関係ないです。
    要介護が貰えるかですよ。
    要支援じゃ国から負担してもらえないので。

    • 7月15日
  • 妊活主婦

    妊活主婦

    案外みんなショートスティを使用するのは、遅いですよね。。自分が未動き出来なって困ってから義両親も夫もジタバタされるのは困るんです。

    義両親は定年してるのにお金使いも激しい気がしますし、すぐ死ぬからもうお墓買う!とか言ってるし、、でも私からしたら人はお墓に辿り着くまで長いです。それまでどうする気なのでしょうか?と思ってしまいます。あんな田舎で車のれないパソコン使えない仕事した事無い義母一人になったらどうするのでしょうか?と。

    私の友人の母もかなりの認知症なのですが、身体が動けるので要支援で、最近やっと要介護1か2を貰いました。ただそれじゃフルで介護サービスが受けれないと友人が嘆いてました。。

    • 7月16日
  • せいチャム

    せいチャム

    ショートも介護認定降りないと使えないのですよ。
    施設を利用するには市役所の認定調査を受けて結果がきて
    地域の包括センターのケアマネから施設を紹介してもらって空いてたら使えるんです。

    だからまず
    認知になるか
    脳梗塞で麻痺が残るか
    骨折するか何かしら
    きっかけがないと難しいんですよ。

    大丈夫です。もし義父に何かあったとき義母が第1連絡人を
    妊活主婦さんの旦那さんにすれば旦那さんに責任が全部くるので…
    因みにうちの祖父は父が身元引受人になってます。
    週6デイは今の御時世無理です。3日ずつ違うデイにいくのは可能です。
    ショートした方が安いかもしれませんよ。
    せめて週3が限度ですかね。

    • 7月16日
  • 妊活主婦

    妊活主婦

    いや多分キーパーソンはうちの夫かなと2番目は義弟さんかなと
    どちらも出られなかったら私??みたいな感じになりそう。拒否するけど。夫が自らじゃあ僕がキーパーソン!と言うと思う。それで義両親に泣きつかれたら多分呼んじゃうか移動願い出して行っちゃうと思う…

    それで介護認定受けたとしても、これから、どんどん介護認定の基準が変わって、厳しくなりそうじゃないですか?沢山お金使ってるし未動き出来なくなったらどうする気なのか……

    • 7月16日
もこひら

①に関して、向こうから介護してねと言われたわけでもないのに「しませんよ」と行ってしまうと揉めると思います😞
それに、旦那さんと意見があってないので「私たちの介護の意見」にはなってないと思うので、まずは旦那さんをなんとかしないといけないですね💦
このままだとおそらく義両親から介護してって言われる前に、旦那さんが自らなんとかしてあげようとしそうな気がしますので💦

  • 妊活主婦

    妊活主婦

    でもでも、義両親が介護してと頼む時はよっぽど手遅れになった状態なのかな?と思います。
    遠距離なので優先的に受けれる介護サービスはあると思うんです。ただそれを義両親達は納得してるのか、そして旦那はなぜこの事を言ってもわかってくれないのか謎で…。

    私が神経過敏になってるのでしょうか??

    • 7月16日
  • もこひら

    もこひら

    旦那さん、長男なんですよね?
    長男は責任感が強い人が多いので、自分や長男嫁が面倒をみるものだと思っているかもしれないです💦
    下の方も言ってますが、田舎の方だと長男が継いで長男が同居して面倒見るのが当たり前だと思っているかも…😞
    今は素人が介護するよりも、ちゃんとした施設で介護してもらった方が、義両親のためにもなるし、今の老人ホームはすごく設備が整ってるよ!って旦那さんに提案するのはどうでしょうか😊
    介護したくない!って言うと、ぶつかっちゃうと思うので💦

    • 7月16日
  • 妊活主婦

    妊活主婦

    ありがとうございます。介護認定おりなくても老人ホームとかディとか行って慣れていったほうがあとあと困らないよ?と言ったら、
    老人ホームに入れる件も含めて俺に介護の関係あるってことは夫婦の関係でもあるって事って言われて。。
    俺の親の介護の問題=俺の問題だから夫婦の問題でもある。嫁に介護義務はないけど、貴方は介護関係には関係なくはない。俺の親だ。だから夫婦の問題だ。
    理解できないなら離婚と言われました。
    何言ってるかわかりませんが、疲れました

    • 7月16日
もも

田舎だからこそ、旦那様も義両親もやっぱり長男夫婦が面倒を見るっていうのが普通だと思っているのではないでしょうか。うちも長男嫁で近々主人の実家の近くに家を建てますが、介護することも結婚するときから覚悟していました。義務はないですが、期待はされているとおもいます。義両親にノータッチなのでという前に、もう一度旦那様と話し合いされたほうがいいですよ💦

  • 妊活主婦

    妊活主婦

    あ…普通と言ってました。
    子供懇願されるのも子供に口出ししてくるのも普通と。孫なんだから。口出し嫌なら子供作らないって。

    なんで??

    • 7月16日
ママリ

主さんは旦那様のご実家とはあまり関わりたくないという気持ちがある感じですかね?(>_<)
旦那さん自身も、まだあくまで将来の話であって、全面的に主さんだけに介護を委ねようと考えてるわけではないのかなーと思いました!
勿論逆もありきかと思います。主さんのご両親が介護が必要になった時に、旦那様が主さんと同じように「俺の祖じゃないから手伝わない」と言われたら、はっ?私たち夫婦でしょ?って思いませんかね?😣
私は看護師ですが、旦那と結婚する前に旦那含め、旦那のご両親の介護も見据えて結婚しました。義両親は島に住んでおり、何かあったら怖いので二世帯にしても良いよと旦那に持ちかけたりしたこともあります。大好きな人を立派に育ててくれた感謝もありますが、何より結婚は家族の繋がりでもあるので、私は自分の親と同じくらい旦那の親も大事にしたいなと考えてます。

  • 妊活主婦

    妊活主婦

    私はイヤミも言われて正直義両親の事は好きではありません。
    旦那のこともよくわからなくなってきました。私の親の事は知らんぷりそれなのになぜ、義両親には私も関係なくないとは言えないと言えるのか全く不思議です。

    • 7月16日