![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加について相談です。食欲や体型の変化が気になり、ダイエット方法や体重管理に不安を感じています。体重増加が適切か、出産までの影響を知りたいそうです。
皆さんの体験を聞きたいです。
体重の話です。
恥ずかしいですが、全てお話しします。
悩みすぎて、長文になります…。
妊娠前の体重
155センチの55キロ
現在の体重
155センチの58.4キロ
つわりは吐きづわりでしたが、そんなに酷くもなく体重の増減はありませんでした。
ですが、つわりが収まった4ヶ月後半~現在の18週目でどっと3キロ以上増えてしまいました。
今月の頭での妊婦健診では、体重の事は何も言われませんでした。
ただ、お腹がとても出ています。
もともと太めの体型でしたので、これが体重のせいなのか妊娠のせいなのか良くわかりません…。
特に食後が酷いです。そんなに食べていないのに、酷くお腹がせりだします。
それに、お尻や腰まわりに肉がついたようで、鏡で横向きの姿をみるとまるでキューピーちゃんみたいで悲しくなります。
主人にも見せたくなくて、妊娠線予防のクリームをいつも塗ってもらっていたのですが
最近は断ってしまっています。
仲良しもしているのですが、自分の体型が気になって今までのように楽しめません。
食欲も、食の好みも妊娠前と変わりありません。
今は自分の体型よりも、お腹の赤ちゃんの事を第一に考えなければならないのに
このまま体重が増えたらどうなってしまうのだろうと怖くて、仕事でのお昼ご飯は抜いてしまう時もあります。
仕事は介護職で、それなりに動き回っているのに
休みの日はウォーキングとかもしているのに、どうして増えるのか…。
私ぐらいの週数の時は、皆さんどのくらい体重は増えていましたか?
このままだと出産までには大変なことになるでしょうか…?
辛口な意見でもかまいません。
現実を教えてください。
また、妊娠中でもできるダイエットがありましたら教えてください。
- りん(6歳)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
妊娠中のダイエットはありませんね💦
わたしは17キロ太ってしまいました。
やはりなつこさんと一緒でどんなに動いてても食事を、気をつけても太ってしまいました😂
でも産後2.3ヶ月ほどで体重は元に戻りました!
体型は骨盤矯正などしてないのでお尻が大きくなったかなってくらいです😂
![まるごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるごろう
そんなに気にする程では無いと思いますが🤔
私は妊娠前166cm49㌔でした。
つわりも全く無く、7ヶ月くらいまで仕事(アパレル販売、正社員)していました。その時は休憩中にしか食べられないのである程度節制できましたが...
産休に入ってからは好きな時に好きな物を好きなだけ食べて、毎日のようにランチは友人と外で食べていました。
みるみるうちに体重が増えて臨月には69㌔まで増えました😂
産んでみたものの見事に赤ちゃん+羊水+胎盤のぶんくらいしか減っておらず愕然としましたが、完母だったこともあり1年くらいかけてゆっくり減り、55㌔までは特に何も努力せず落ちましたがその後は落ちずに2人目妊娠中です。
18週でプラス3㌔くらいならヤバイ!という程ではないと思います☺️
あまりキツキツに考えずマタニティライフ楽しんだ方がいいと思いますよ💞たった10ヶ月しかない一心同体のスペシャル期間なので✨
って、太り過ぎて病院で健診の度に怒られていた私が言うのも微妙ですが😂
-
りん
コメントありがとうございます!
臨月はもっと増えると聞いていたので、この時期にこんなに体重管理が出来ていないのでは駄目なんじゃないかと悩んでいました…。
もう少し、ゆるく考えても大丈夫なのかな…。
初めての妊娠、楽しみたいって思う気持ちもあるので…。- 7月15日
![いおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いおまま
こんにちは😊
お気持ちとてもわかります、私もそのことですーごく落ち込みました💦
赤ちゃんがいるから、わかってはいるのに、変わって行く自分の体型や止まらない体重増加に、結構毎日泣いていましたし、旦那さんにも身体みないで😭!!って言ってました(^◇^;)ほんと辛くて妊娠しなければよかったとさえ、思ってました…😢
私は、15キロ!増えましたよ♪笑
なつこさんの頃は諦めもなくやっぱり嫌だったので今が辛い時期かもしれませんね…😢
いつからか、もう諦めがついて赤ちゃんのためにこんななってるんやーってなりました♪笑
大丈夫ですよ、ちゃんと痩せますよ😊♪ほんと今が一番悩んだりするかもしれないですし、普通の服着れるけどキツイしとかで、なんでなんで?っておもったりもしてました…だから辛かったのかも😢
妊娠中は無理にダイエットはしないほうが、いいです(><)
食べるべきものをちゃんと食べて、赤ちゃん大きくしてあげたらいいと思います♪15キロ増えた私なので笑
今はもう少しで2ヶ月になりますが、10キロおちてますよ😊♪
-
りん
コメントありがとうございます!
そうなんです、妊娠前も痩せていた訳ではなくて太めの体型だったんですけど
それをコンプレックスに感じていた部分もあって…。
妊娠して、どんどん増える体重にそのコンプレックスが刺激されたみたいで、すごく悲しくなります。
皆さんのコメントを見ると、産後元に戻るというのが多いようなので、もう少しゆるく考えて産後に期待します…(>_<)- 7月15日
-
いおまま
そうなんですね、、私は過去に、とても太っていた時があって、そのトラウマみたいなものがあって大きくなっていく自分の姿を見るのが本当に辛かったです😂💦とても似ていて、自分のことみたいでほんととても共感します…😢!
赤ちゃんちゃーんと育つためにも、お腹周りにお肉はつきやすいと思います(><)産後に逆リバウンドみたいな、ダイエット我慢してたから思う存分するぞー!って😊♪運動もしまくれるし、もし授乳されるんでしたらご飯は食べなきゃだけど、お菓子とか余分な物食べなければ、結構痩せていきますよ😊♪大丈夫ですよ〜🙆♀️♪- 7月15日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
赤ちゃんの為にもご飯はしっかり食べてあげて下さい(^^)
私は妊娠中18キロ増えました!
でも、上の方と同じく3ヶ月経つ頃には元に戻りましたし、半年後位には元の体重より2~3キロ減ってました(^-^)
私も介護職でしたが、お体無理なさらないで下さいね☺
-
りん
コメントありがとうございます!
そうですよね、赤ちゃんが一番大事なので食事はしっかりとったほうが良いですよね…。
介護職されているのですね!
移乗等の業務は外してもらいましたが、やっぱり忙しい事には変わりなく…(笑)
お気遣いありがとうございます。無理せずがんばります!- 7月15日
-
ママ
私は妊娠中だし、子供の分まで食べないと😆って言って食べまくってました!笑
せっかくの妊娠期間楽しんで下さいね♡
仕事、初期にドクターストップかかったので妊娠中はほぼ働かずに辞めました💦
周りに遠慮せずに、しんどい時や無理な仕事は人に振るのが良いと思いますよ(^^)
お仕事頑張って下さいね✨- 7月15日
![珊瑚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
珊瑚
妊娠中にダイエットするのではなく産んだ後に頑張りましょう!たしかにあまりにも増えすぎると良くないですが病院で何も言われていないのなら大丈夫ですよ。私は5ヶ月の時に3キロ、6ヶ月の時に3キロ、2ヶ月で6キロ増えた時は流石に怒られましたが😓妊娠すると腰回り、足はどうしてもお肉が付きます。産後、体重を戻せても体型はなかなか戻りません😢これはもう仕方ないなと思ってます。
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
体質元の体型もあると思います。やはり太いとスムーズではないです。
52→71まで太りお産は3日かかりました、、、
そんなに食べていないのに。と書いてますが何を食べてるかによると思います。
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
身長一緒です☺️!
体重53からで、悪阻では減らず18週はプラス2~3キロでした😂今プラス5キロで、体重で怒られたことはないです!
身長低めだからか、私も早めからお腹がでて旦那には見せられないな〜と泣いたりもしましたが😭今はぷよぷよがパンパンになり、胎動も増えて妊婦さんらしくなったと微笑ましく思えるようになりましたよ(*´ω`*)
食事に気をつけて、急に増えないように気をつけました!
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
妊娠中ってどんどん太って丸くなっていくし
洋服も普段のものが着れなくなっていくので
自分的に嫌になることありますよね😭
妊娠前が151cm,48kgでしたが
私は4〜5ヶ月くらいに5キロくらい一気に増えて
臨月に入ってまた一気に3キロ増えました💦
合計で15キロ増えましたよ(><)
でも産後1ヶ月で10キロ減って
その後妊娠前よりも体重落ちました✨
あまり無理なさらず、赤ちゃんと一緒に妊娠ライフ楽しんでください☺️
![チロル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チロル
私も安定期に入る頃ちょうど悪阻が収まってきたのとお正月が重なり一気に4キロ増えて同じ気持ちになりました笑
私は妊娠前164cm65kgで出産時は74kg、産後1ヶ月で67kgです。
妊娠前はほぼ同じ体型じゃないかなと思います(^^)
臨月まで働いていたのでお正月以降はそこまで体重増えませんでした。
仕事してて体重に気をつけていれば大丈夫だと思いますよ!
私も気にして食べるの減らしたりしましたが、産後もっとちゃんとしたもの食べておけば良かったかなと後悔してます。お母さんの食べたものが赤ちゃんに繋がりますからね(^^)
残りのマタニティライフ楽しんでください(*^ω^*)
![こた❤️せいmama☘️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こた❤️せいmama☘️
私も似たような体型で妊娠中12㌔太りました😂
つわりもたいしたことなく体重変わらず、中期の頃もあまり増えずでしたが後期に入る直前からみるみる増えましたw
しかも切迫だったので動けず食べて寝るだけだったので余計ですw
私も、歩かなきゃ!と思って動きすぎて子宮頚管短くなり安静指示が出たので臨月入るまでは運動もほどほどがいいと思います😔
出産したら、7㌔減りました!
お仕事されてるなら、食事は抜かずちゃんと食べてください!
抜いた方が太りやすくなります。
仕事で動いて、バランスよく食べればいいと思いますよ😊
ダイエットはダメです🙅♀️
元気な赤ちゃん産んで下さい💕
![まい4姉弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい4姉弟ママ
出産までに10キロ以内におさめるように頑張りましょー!そのうち食べれなくなります…胃がもたれるというか、大きなお腹になって入らなくなる😅ちなみに現在…158cm80キロのわたしがいますから大丈夫…じゃないけど、産んだ後はちゃんとしめれば大丈夫ですよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
介護職で25歳、わたしも150cmで妊娠前は50〜53㎏でしたが今65kgです…😅
医師には「体重気をつけてね。ダイエットはしなくていいから栄養あるもの食べて、間食はやめたほうがいいかもね」って言われてます。
体重が増えすぎると産道に肉がついて、お産が大変になる。とか、帝王切開になるかもって言われました。
暑いのでウォーキングは億劫なので、最近はyoutubeで「妊婦 運動」で検索して出てくるエクササイズしてます。いい感じで筋肉痛になりました😂
りん
コメントありがとうございます!
なんなら妊娠前より動いているのに、どうして増えるの?ととても悲しかったです。
産後もとに戻りますかね…?
骨盤矯正、通いたいと思います。