

ゆうり
私は抱っこひもでしか行ったことないです🤣危ないので。

あっぴ☺
お祭りの例年の混み具合はわかりますか??
すごくこんでるならベビーカーより抱っこひもがいいと思います!

さあこ
絶対に人が多いと思うので、
抱っこ紐の方が良さそうです(*´-`)

COCORO
両方が良いと思います。でもベビーカー赤ちゃん👶の高さだと危ないかも?お客さん多くて道も狭いかも?ですし…赤ちゃんのベビーカーの高さに食べ物とか飲み物とか万が一当たったりしたらいやですので…お祭りは抱っこが良いかもですね。。
電車乗り換え🚃の行き帰りはベビーカーがよいかもです。人の数とかによるかもですけど💧

あいね
祭りの規模にもよりますが
歩きタバコしてる人もいますし
抱っこひもが安心だと思います🎵

はっち
さっきまで娘連れてお祭り行ってました!
私は娘と2人だったので抱っこ紐で行きましたが、
旦那さん一緒ならベビーカーで行って、
お祭り会場はベビーカー畳んで抱っこ紐がいいと思います。
ベビーカーで来てる親子、結構いましたが、ベビーカーは地面から近いので木陰は涼しいけど日向は赤ちゃんみんな照り返しで蒸されてて真っ赤になってました😣
はやく日陰に移動して〜って感じでした💦
抱っこ紐はママと赤ちゃんのあいだに保冷剤挟んであげれば赤ちゃんは案外そこまで暑くないようで、うちわで仰ぎ続けてたのもあるかと思いますが、ぐずることも無かったです😊

退会ユーザー
ベビーカーは混んでて
迷惑になるだろうし、押すのも大変な混み具合だと思うので抱っこ紐の方が良いとおもいます。

Mちゃん
みなさん質問に答えていただきありがとうございました。ご返答遅くなってしまったのですが周りへの迷惑がかかるかなと思い、抱っこ紐で行きました!行ってみると案外ベビーカーの人もいたので驚きましたが神輿があるお祭りだったので抱っこ紐でよかったかなと思いました!
コメント