
コメント

まぴー
工作とかしてみたらどうでしょうか?
何日かにわけてピタゴラ装置作ったりワクワクさんでやってるような簡単な物だったり色々作って遊んでいました!
あと大きな模造紙だったりカレンダーの裏とかにその日やった遊びや絵をいっぱい書いてみたり!普通に紙に書くより断然時間使えます(笑)
うちはまだ2人目産まれてないし保育園なので夕方までいませんが私が自宅安静で休みの日は午後には「つまらない!外行きたい!」と言われてました(´Д` )

かんちゃんママ
私はまだ出産してませんが、午後はお腹の張りが出てくるのでいつも安静にしています^ ^ だから、園から帰ってからは中遊びばかり。男の子なので身体を動かしたい衝動はやはりあるようです。少しでも気晴らしになるかな〜と家にIKEAのマットを買って運動できるようにしましたっ!場所があったら鉄棒もいいかな〜なんて思ってます。幸い長男は歌とダンスが好きなので、体力有り余ってるときはDVD流して踊らせてますよ😁
-
ST-mama☆
鉄棒とかあるといいですよね!
うちの子も歌とか好きで、おかあさんといっしょのDVDを流したりしてます😁- 11月27日
-
かんちゃんママ
ウチも同じです!おかあさんといっしょの他、妖怪ウォッチや子ども用ダンスのDVD、芸人の歌芸など… レパートリー揃えてますよ〜☆
他には上の方が書かれてたように我が家でもいつでも工作できるようにトイレットペーパーやラップの芯とか段ボール、模造紙、ペーパーリボン、セロファンを一つのBOXに入れてますっ! Eテレのノージーのひらめき工房とか見ると触発されますよ^ ^
あと今のブームは、幼稚園で習ってきた指編み。家でも毛糸でマフラーを大量に作ってます😅- 11月27日
ST-mama☆
なるほど!工作とかその日の事を書くのはいいですね!
参考になりました*\(^o^)/*
やっぱり言われちゃいますよね>_<
うちの子も毎日言ってます💦