※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサギ
ココロ・悩み

上の子との関わりが難しく、家で落ち着かない。自分の子供とのつながりを感じられず、家を出たい気持ち。どうしたらいいか分からない。

上の子との関わりが分からなくなって来ました。
うちは同居で私達は二階を一部使ってます。
下の子供連れて帰ってからおじいちゃん、お婆ちゃんっ子になって二階には寄り付かなくなって、私は一階に居てもすることないし、落ち着かないし、二階に居たりすると上の子との関わりが今は無くて世話も主に義母さんがしてるから自分の子供じゃない感覚になってどうしたらいいのか分かりません。
下の子供と家を出たい位胃が痛いし、家に居るのもしんどいです。

コメント

ひあこ

産後すぐならば1ヶ月くらいは甘えさせてもらって下の子との時間をゆっくり過ごしてもいいと思います。
反対に下の子を1時間でもばーば達に預けて上の子2人だけの時間を作るのも必要かと思います!
ばーば達に預けても母親は自分!忘れないで!!!
必ず上の子と話をしましょう。

今日は何してもらったの?
よかったねー!

とかだけでも。

  • ウサギ

    ウサギ

    そうなんですよね、母親なんですけど頼られてないです。

    話もするけど素っ気ない感じで嫌いになった?って聞いたら好きだけど?とは言いますけどね。

    • 7月15日
  • ひあこ

    ひあこ

    なにかじーじ達に吹き込まれてるんですかね?
    でも、それが続くと危ないので今が大事です。本当に取り返しがつかなくなる前に
    寄り付かないならこっちから寄り添うのが大切です。
    上の子不足アピールをして
    ハグさせて~!!
    いなくて寂しかったー!
    一緒にお風呂入りたいよー
    などなどしっかり上の子大好きアピールしてあげてください❤

    • 7月15日
  • ウサギ

    ウサギ

    はい、このままずっとこの生活になるのかと思うとしんどいです。
    お風呂も寝るのも、お母さんと一緒にとか言うと絶対に拒否されます。
    お父さんかおじいちゃんになったりします。
    やっぱり危険信号出てますかね?

    • 7月15日
  • ひあこ

    ひあこ


    出てると思います😭
    なぜ拒否なのか聞いてみた事ありますか?
    上の子の気持ちに寄り添ってあげるのは大事なので『何故』嫌なのか聞いてみては?
    もし、今日はお父さんがいいから!みたいな漠然とした回答なら
    じゃー明日はお母さんと入ってくれる?〇〇ちゃんとお風呂入れなくてお母さん寂しいからさー。
    約束だよー!
    みたいに無理くりお約束しちゃってください😆

    • 7月15日
  • ウサギ

    ウサギ

    聞いても答えないです。
    何で?とか言うけどお父さんと入る!と言うだけ。寝るのもお父さん。
    朝ご飯位お母さんの食べて!と言っても拒否だし。
     

    • 7月15日
  • ひあこ

    ひあこ


    本当に何か言われてるのかも^^;
    とりあえず上の子大好きをひたすら伝えてあげてください!

    • 7月15日
  • ウサギ

    ウサギ

    大好き!です。
    ありがとうございます。

    • 7月15日
ママ頑張ってます

知り合いが同じ状況で
上の子は次第に母親の所に行かなくなり
わがままし放題母親にはクソばああと言ったり

下の子は可愛がられてなかったみたいでママにベッタリで
そして離婚して上の子を置いて出ていったみたいです

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    なのでできれば上の子と積極的に関わりを持ってあげてください。

    • 7月15日
  • ウサギ

    ウサギ

    お母さんにお世話させて?と言っても嫌だって言うし、もう前みたいな生活は無理なのかな?って思います。
    帰れば普通に戻ると思ってたので気持ちがついていかないです。

    • 7月15日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    上の子はウサギさんのお子さんです。
    姑の子供ではないです
    子供はお母さんが大好きですよ何歳になっても
    何歳になっても寂しいって気持ちはあると思いますよ

    お世話って考えじゃなくて友達感覚で接してみたらどうですか?
    一緒に遊んで騒いで甘えさせる時は甘えさせてってやってもダメですか?

    • 7月15日
  • ウサギ

    ウサギ

    友達ですか!考え無かったです。
    寂しい気持ちは私の方が大きいのかな?
    甘えてくれたら嬉しいんですが。

    • 7月15日
mummu

赤ちゃん返りじゃないですか?
下の子にヤキモチをやいて、心配してもらうためにわざと近寄らないとか。

下の子をお義母さんに抱いてもらって、上の子と遊ぶ時間を作ってみてはどうでしょう??

寂しいですよね。。
私も下の子を産んだ時に案外おばあちゃんやお父さんと生活できてる上の子に寂しさを感じたし、もっと私を求めると思ってた!と思いました

  • ウサギ

    ウサギ

    そうなんですよね!
    私は居ても居なくても良いような感じになってどうなんだろ?って思ってます。
    赤ちゃん返りとはまた違うのかな?
    もう小学校一年生なので寂しいとかでは無い気がします。

    • 7月15日
  • mummu

    mummu

    小1なんてまだまだ寂しい盛りだと思いますよ!
    甘えたいけど、我慢も少しずつできるようになって、素直に甘えられないのではないでしょうか😢
    特に小学校入学したばかりで、下の子も産まれて生活環境の変化が目まぐるしくストレスは少なからずあると思います。

    それこそ産まれたばかりの新生児なんて、おっぱい以外は誰が抱いていようがお世話しようが関係ないし理解してないから、下の子こそ誰かに預けてしまって、上の子とお風呂だけは一緒にママと入る約束にして今日あったこと、学校の話とか聞く2人だけの時間を作ってみてはどうですか?

    義実家同居で下の階に何もせずいるのが気まずいなら、お風呂だと義理母の目も気にならないし、2人だけの空間になって裸の付き合いできて良いと思います!私は上の子と向き合う時間は割とお風呂の中とお布団で寝る時が多いです。
    今日あった楽しいことと、必ず悲しかったことを聞くようにしてます。まだ3歳なので覚えてないのか「ない」って答えますが、嫌なことを言いやすい空気を作っておくことが大事かなーと思って。私があまり甘えられない性格だったからですけど。

    私が幼い頃に、姉や兄と、私への扱いがあまりに違うなと感じていたことを、32にもなって未だに根に持ってるというか、覚えてます。
    やっぱりおばあちゃんとお母さんは違うと思います。「私はおばあちゃんに育てられた」って言う人結構いますが、本音は「できるならお母さんに育ててほしかった」だという心の叫びだと思いますよ。
    諦めず、関わり続けることで上のお子さんが素直に甘えてくれるといいですね!

    長々と失礼しました。

    • 7月15日
  • ウサギ

    ウサギ

    お風呂は旦那が担当してます。
    子供が旦那希望なのでなかなか難しいです。
    学校の事も聞いたりしますが、忘れた!とか多いです。

    • 7月15日
めたもん

保育士してます。二人目ができたときは、上の子をより大切にしてあげるといいみたいです!

  • ウサギ

    ウサギ

    大切にしたいんですけど、なんせ近寄らないのでどうしたら良いのか分かりません。

    • 7月15日
ハルカ・ワゾウスキ

ウザがられるくらいベタベタしてみては??
ギューしたりチューしたり。
自分自身がそんな気分じゃなくても、しつこいくらいにママはあなたのことが大好き!!のアピールを。

そりゃ甘やかしてくれるジジババのほうが居心地良いに決まってます。
ママのことは大好きだし思い切り甘えたい。けど、いまはママは大変そうだし小さい下の子に手がかかるのも知ってるから我慢してる部分もあるのかなと思います。

いまここでママが関わりを持とうとしなくなったら、お子さんが甘えられるタイミングを見失ってしまうと思います。

  • ウサギ

    ウサギ

    元々、そんなにお母さんっ子では無かったのでこれが普通なのかも知れないけど、私の気持ちが付いていかないだけかも。
    いつまでこの生活続くのか。

    • 7月15日
よっしい

上のお子さんは何歳でしょうか。

ウサギさんが下の子のお世話をする姿を見たくないのかも…。

子供の心の成長には誰かしらかまってくれる人が必要だそうですが、それが母親でなくてもいいそうです。ご主人でも、おじいちゃんおばあちゃんでも。
とりあえず義両親におまかせしてそっと見守られてはと思います。
義両親へはありがとうございますと感謝を伝えていれば、義両親も役に立てていると喜んでくださると思います。

上の子は下の子が産まれて、かなりの心の葛藤があると思います。
助産師さんが言われるには、上の子にとってお母さんが赤ちゃんを連れて帰ってくるのは、夫が愛人を家に連れて帰ってきたくらいの衝撃らしいです(笑)
上の子が二階へ上がってきた時には、ぎゅっと抱きしめるとか思い切り甘えさせてあげてはと思います❤

  • よっしい

    よっしい


    おじいちゃんおばあちゃんはもちろん、ご主人でも、子供にとってお母さんの代わりにはなれないと思います。
    そこは自信持ってください!

    • 7月15日
  • ウサギ

    ウサギ

    そうなんですけど、多分、自分がもう世話してないからどうしようかって感じで。
    二階に上がって来ないです。
    全て一階で生活してるので。

    • 7月15日
おさゆ🍵

何歳になっても、赤ちゃん返りありますよ😓
小学1年なら、なおさら事情がわかるだけに露骨に甘えてきたりはしないと思います。
お母さんは赤ちゃんのお世話をしなきゃいけないんだ って、わかるので自分の気持ちを押し殺してるのかもしれませんよ。
上の子が、寄り付かないからといって手放しですか??


他の方もおっしゃってますが、上の子優先、上の子ファーストです。
下のお子さんを預けて、上のお子さんとの時間を無理にでも作ったほうがいいと思います。
寄り付かないなら、少しの時間でも無理やり連れて出かけちゃいましょうよ。

お母さんは自分のために向き合ってくれた って、気持ちの積み重ねが大事だと思います。

  • ウサギ

    ウサギ

    手放ししたくないんですが、そうなってしまってるのが辛いてす。

    元々、子供自体出掛けるの好きじゃないみたいで二人目できる前も行こう!って言ってもやだ、とか行かないとか言う子なので出かけられないのもキツイなぁって。

    • 7月15日