
寝る時の服装について、子供が寝返りでタオルケットが外れる問題に悩んでいます。寒さと暑さのバランスが難しい状況で、何か良い解決策はありますか?
寝る時の服装について質問です!
東京在住です!
二つ部屋が繋がってて、間にスライドドアで仕切ってあるところで、
片方の部屋の冷房を付けてスライドドアを少し開けて、反対の寝ている部屋は扇風機を付けて(風は直接当たらないように上の方に向けてます)最近は寝ています。
寝ている部屋は構造上熱が元々こもりやすいのですが、
室温はだいたい26.5〜28度くらいです
子供はノースリーブのタンクトップにユニクロの半袖半ズボンのパジャマを着て、上から冷感タオルケットをかけていますが、寝返りで気づくとタオルケット外れてます💦
薄手だとしてもスリーパーを着せるのは暑そうだし、かといって腹巻(夏用の薄手のもの)のみだと寒そうだし、困ってます😥
せっかく夜中ぶっ通しで寝てくれているのですが、寝返りでタオルケットが外れてしまうのが気になって、寝返りの物音でたびたび起きてタオルケットをかけ直しています💦
スライドドアの開いているところは隣から冷気が通るのでとても涼しく、寝返りで布団から落ちてそこの前で寝てしまうと絶対風邪をひいてしまうので、気が気じゃない状態です😰
何かいい方法ありますでしょうか??😭😭
- のん(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

さよ
こんばんは。
我が家は薄手のスリーパー買いました。
汗もかいていないですし、すやすやねています。

怪獣ママ
まったく同じような感じで寝てます!
子どもたちはおむつに腹巻きつきの半袖パジャマを着せてるだけです!
肌着は着せてません!
2人とも寝相悪いので、布団は飾りになってます(笑)
-
のん
回答ありがとうございます!
肌着は汗をかくだろうから着せた方がいいかなと思ってましたが、たしかに暑いですよね💦
私自身Tシャツ一枚ですし、明日から脱がせます!
ホント布団から出ちゃうの悲しいですよね😭- 7月15日
のん
回答ありがとうございます!
スリーパーだと逆に暑いのではないかと思ってました💦
室温はうちと同じくらいですか??
さよ
寝ている部屋にエアコンがあるので少し涼しいと思います。
エアコンの設定温度は26度です。
のん
そうなんですね!
たしかに涼しめのようなので、スリーパーで丁度良さそうでうらやましいです😭笑