
授乳の間隔がバラバラで、泣き止まない時にすぐお乳をあげているが、もっとあやすべきか悩んでいます。義母に抱かれると泣かず、私が抱くと泣くこともあります。お乳に頼りすぎているのか心配です。
もうすぐで1か月の男の子です。
完母で育ててます、授乳の間隔ですが、病室では3時間ごごとにあげてくださいと言われていると思いますが、私は間隔バラバラで1時間の時もあれば、30分後にあげてしまう時があります💦
泣いてる時、オムツみたり、だっこであやしたりもします。
それでも泣き止まない時はすぐにお乳をあげてしまいます💦
もう少し辛抱つよくあやした方がいいのでしょうか?
最近は義母に抱かれている時は、そんなに泣かず、私が抱くと泣きます💦
お乳に頼りすぎているからでしょうか?
- hiro(6歳, 15歳)
コメント

エリザベス
あげて良いと思いますよ(*´꒳`*)
あげたら泣き止むんですよね?
私も母乳だし気楽に上げまくってます😁

mini
あげていいと思います😊
お母さんは母乳の匂いがするからおっぱいが恋しくなって欲しくて泣いちゃうんですよ❣️好きな時に好きなだけあげられるのも母乳のいい所です💕
3時間以上間隔をあけないでっていう意味で、頻回授乳に関しては注意されないと思います👌
-
hiro
あげても大丈夫なんですね☺
ありがとうございます☆- 7月14日

ひよ
全然大丈夫です!たくさんあげましょう!
おむつ、だっこ、でダメなら
眠いかおっぱいかだと思っていいよと言われました😊
1回に飲める量がまだ少なくてお腹がすくのかもしれませんし😊
-
hiro
ありがとうございます☆
子供がおっぱいに依存しないか心配になりました💦
皆さんあげているので大丈夫ですね☺- 7月14日
-
ひよ
私も一時間であげたり、吸われっぱなしで寝たり、しょっちゅうです😂
お互いがんばりましょう😊- 7月14日

3児のママ
母乳だったら3時間じゃなくて泣いたらいつでも上げていいって産後の入院中に言われましたよ😆
hiroさんからおっぱいの匂いしてるのにおっぱいが飲めないから泣いてるのかもしれないですよ💓

ハル
泣くたびにあげてましたよ!
1日中おっぱい出しっぱないでした😅
おっぱい星人で依存しとるわーと思ってたらあっさり5ヶ月の時にいらなーいと言われ卒乳しました😅

mana⋈♡*。゚
0ヶ月、1ヶ月の頃はほんとにたくさんあげてましたよ〜☺️!
それが母乳の強みでもあるのではと思っています✧(✪д✪)✧(笑)
成長すれば飲む量も加減できるし、少し落ち着いてきたらアプリで育児日記つけてみたら「あ、この時間は眠くて泣いてるんだな」ってわかってきますよ😊❣️
hiro
お乳あげたら泣き止みます。
でもすぐ泣く時もあります。お乳が足りないのかな?
泣くとオドオドしてしまいます💦
エリザベス
うちの子も授乳感覚が一定になったの
ここ最近です!
それまでは30分や良くて1時間感覚でした🤣
母乳はしっかり出てるんですが
ちょい飲みタイプでしたので
何時でもあげれるように前開きの服
ばっかり着てました🤣🤣
私もオドオド焦っちゃうので
取り敢えず加えさせてました(笑)