
上の子どもたちが喧嘩して噛み合う問題で悩んでいます。どのように対応すればいいか、教えてください。
もうすぐ5歳と3歳の男の子のママです。
最近、三人目が産まれたんですが、生まれてちょっとしてから、上二人が、喧嘩しては、お互いを噛むことが増え、キズがたえません😭⤵️⤵️
理由があって噛んでしまうこともあるんですが、こないだは、噛まれたからと言って、長男が次男のまぶたを噛んでしまいました💦
自分がされて嫌なこと、痛いことはしない❗
自分が噛まれたら、どんな気持ちになるか、話をして、注意してますが、なかなか伝わらない現状です😅
噛んだりする行動があるとき、どのように対応して、どれくらいで収まるものなのか、教えていただけると嬉しいです‼️
- さゆりん(6歳)
コメント

★アンパンマン★
同じ所を噛み返します。瞼は噛めませんが…。
かなり強めに声のトーンを変えて叱ります。
今は保育園のお友達や私にも噛まなくなりました。
さゆりん
ありがとうございます‼️
同じところを噛むのはしたことないので、今度、噛むことがあれば、試してみます‼️