

退会ユーザー
大きめでもゆっくりなら大丈夫じゃないですかね?
ぐわんぐわん揺らすと揺さぶり症候群にはなってしまう可能性ありますが💦

くま
1ヶ月でしたら揺すりすぎもあまり良くないと思います。
親は寝てくれるからと楽でしょうが、、

かずずん
大きめにゆっくりなら気持ち良さそうですね。
小刻みにゆらゆらはだめですが。
退会ユーザー
大きめでもゆっくりなら大丈夫じゃないですかね?
ぐわんぐわん揺らすと揺さぶり症候群にはなってしまう可能性ありますが💦
くま
1ヶ月でしたら揺すりすぎもあまり良くないと思います。
親は寝てくれるからと楽でしょうが、、
かずずん
大きめにゆっくりなら気持ち良さそうですね。
小刻みにゆらゆらはだめですが。
「主人」に関する質問
主人を期待するのを辞めたいです。 入院中です。 面会に明日行くね!→ごめんやっぱ今日行けない、明日行く!→ごめん今日も行けない、明日こそは絶対! これが続いてます。 理由は分かってます。お祭りと被ってるからで…
先月引っ越しをしまして、その際に主人の会社の同僚が2人(AくんBくん)手伝いにきてくれました。 本来3人の予定でしたが、1人(Cくん)が当日お子さんの熱で来れなくなりました。 2人には引っ越しが終わった後ご飯をご馳走…
生後3ヶ月の時から平日フルワンオペで暮らしてます。 娘が生後3ヶ月の時に主人が県外への出張が決まり 土日は帰ってきますが、それ以外はかなり遠い県外の方 まで仕事に行ってます。 お互いの両親も県外で助けてもらえる…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント