
21日目の男の子の肌が赤く、泣いた時はさらに赤くなります。体温は37.9度まで上がることもありますが、計測後は37.5度でした。お肌と体温について教えてください。
生後21日目の男の子です。
いつも肌が赤めで泣いた時などはもう真っ赤っかになります。
娘の時はもう少し赤みが無かったように思えて気になってます。
あと泣いた時とか授乳後などは赤ちゃんの体温も上がると思うのですが、37.9度ほども上がったりするものでしょうか?
しばらくして計ると37.5でした。
まとまりない文章ですみません💦
お肌と体温の件で何かわかる方教えてください💦
- ちょこ☺︎(6歳, 8歳)
コメント

ひよ
うちも1ヶ月半頃まで、泣くとひどく赤くなりました😭知らぬ間に、赤くならなくなりましたが……
体温は、外の暑さもありますかね?うちも授乳中と眠い時は汗だくだし38度近いときもあります。
先日予防接種を予約して小児科へ行った時、体温測ったら38,2あり肝心の予防接種が受けられず…💦でも熱があるからと診察してもらえたんですが、
機嫌が悪いとかだるそうなど、風邪のような症状がなければ大丈夫と言われました!
部屋を少し涼しくしたら38度まではあがらなくなりました!うちの場合は…です。参考にならなくてすみません。
ちょこ☺︎
コメントありがとうございます☺️
お肌の赤みはいつのまにか無くなってたんですね!
うちもそうだといいのですが💦
体温も抱っこするとびっくりしてしまうほど熱く感じる時があって、
よく飲んで寝て泣くので大丈夫かな、と思いながら、まだ新生児だし本当に心配で😭
お部屋も少し涼しくしてみます!
ありがとうございます✨