
コメント

さや
耳鼻科の方が良いかと思います💦
息子も4月から鼻水がや咳をしているので耳鼻科にほぼ毎日通ってます。
耳鼻科だと、鼻を吸ってもらえるし薬も効いてる気がします。

mmm
ばい菌を外に排出し始めたんですね!わたしなら耳鼻科に行って吸ってもらって、それでも良くならなければ小児科で薬もらいます🤔お大事になさってくださいね😢
さや
耳鼻科の方が良いかと思います💦
息子も4月から鼻水がや咳をしているので耳鼻科にほぼ毎日通ってます。
耳鼻科だと、鼻を吸ってもらえるし薬も効いてる気がします。
mmm
ばい菌を外に排出し始めたんですね!わたしなら耳鼻科に行って吸ってもらって、それでも良くならなければ小児科で薬もらいます🤔お大事になさってくださいね😢
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月 完母の方 時間決めずに、泣いたら授乳って感じですか? 夜間授乳もあるとおもうんで、朝起きてからも、泣くまで待ちますか? その後も4時間とか5時間泣かなかったらあげないですか?泣いてからにしますか?
産後ケアのデイサービス型に通われていた方、 何ヶ月まで通われましたか? 一応規定では生後120日までとなっているのですが、 生後4ヶ月となるとかなり赤ちゃんも大きくなっていて、 「そこまで長く産院にお世話になって…
生後4ヶ月になった頃、車で2,3時間の日帰りで遠出をする予定です。(親戚のところでBBQ、滞在時間5,6時間くらい) 生後4ヶ月で遠出をした方の持ち物を聞きたいです。 (混合育児ですが、出先での授乳が苦手なのでミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
ありがとうございます!耳鼻科週明け行ってみます!(´・-・`)
さや
早く良くなってくれると良いですね(^^)
R
さやさんの息子くんも良くなりますように(´•ω•̥`)