![あーちゃんʕ•̫͡•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニング中で、30分おきにおしっこをする子供について。外出時はオムツをしていましたか?間隔が広がるタイミングを知りたいです。
今トイレトレーニング中です。
昨日から布パンツを履かせています。
トイレでおしっこは出来ているのですが
間隔が短すぎて…
1時間あくときもたまにありますが
ほとんどが30分おきに出ちゃうと言って
トイレ行きチョロっと出します。
まだこの子には早かったのでしょうか?
同じようなお子さんだった方
外に出る時はオムツにしてましたか?
どのくらいで間隔があいてきましたか?
よかったら教えて下さい(´;ω;`)
- あーちゃんʕ•̫͡•ʔ(3歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ぴぃぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃぷー
うちは、2歳11ヶ月でトイトレを始めたんですが、うちも間隔が短くて30分持たないこともよくありました!今まで紙オムツで、我慢することなくおしっこしていたので、仕方ないのかなーと思ってました!
慣れて我慢できるようになると、間隔が開いてくると思います!うちはトレパンにして2週間くらいしたら、1〜2時間もつようになって、3週間ほどでトイトレ完了しましたが、その時も2時間もてばいいほうでした(笑)
現在3歳5ヶ月ですが、長ければ4時間とか間隔あくようになりましたよー😊
ちなみに、トイトレ開始してからは外出もトレパンで行きました!いつも着替えを3組くらい持ってました(笑)
![👧🏻♡👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻♡👦🏻
友達から聞くとできるようになるまでは家にいる間だけという方が多かったです!
うちは2時間ほど開くのでそろそろやらなきゃな〜と思っていますが
30分〜1時間ならまだ早いのかなと思います😭😭
でもせっかく出ちゃうって教えてくれるならお家でだけでも
やった方が早く取れるかなと思います!
-
あーちゃんʕ•̫͡•ʔ
コメントありがとうございます!
やっぱり外ではオムツのほうが
まだ安心ですよね(´;ω;`)
車の中で教えてくれても
対応できずもらさせるのも可哀想なので外出はオムツ、家ではパンツにしようと思います!
2時間あくの羨ましいです!
そろそろですね(^^)
頑張ってください!笑
参考になりましたっ
ありがとうございました\(^^)/- 7月14日
あーちゃんʕ•̫͡•ʔ
コメントありがとうございます!
そーなんですね!
確かに今までオムツで我慢をすることがなかったから
仕方がないですよね(´;ω;`)
せめて1時間くらいあいてくれれば…
外出もトレパンでしたか!
すごい!私は勇気が出ず…
車の中で出ちゃうと言われても
対応できずもらさせるのも
可哀想で時間があくまでオムツにしようかなぁ。
大変参考になりました!
ありがとうございました\(^^)/