

しょん
シャワーで短肌着とコンビ肌着を着せてます😊

ぬこたそ
沐浴を卒業してからは毎日湯船に浸かってます( ´∀`)
うちは夜通しクーラーつけてて、日中はセパレートですが夜は薄手のロンパースに腹巻き(掛け布団無し)の生活です。
ロンパースは
長袖+半ズボン
半袖+長ズボン
のどちらかの組み合わせになっているものを着せてます!
寝相悪くてガンガン動くので、掛け布団を諦めるために止むを得ず腹巻きという形に落ち着きました💦
夜の服装、悩みますよね💦💦

蝶白黒
毎日湯船に浸かってます😊
そのかわりぬるめで、38度以下にしています❗ぬるめにしてから息子の肌トラブルがなくなったのでそうしてます😃シャワー自体、我が家は全く使いません。
寝る時はノースリーブか半袖のロンパースです!とても汗かきのため、布団はお腹だけかけてないと汗だくです笑

ゆい
今のところ38度の湯船に毎日つかっていますが、シャワーだけの日も作るかもしれません💦
クーラーを着けて室温26度くらいにし、半袖の肌着ロンパースにガーゼ素材のおくるみかぶせています!
おくるみは寝相が悪くかぶっていないときもあります(--;)

ほにゃ
毎日湯船です!38度くらいです。
ぐっすり寝るので、36度くらいでスイマーバーするときもあります!✨
クーラーは26.27度で半袖ボディースーツです!中にはエアリズムのタンクトップです✨

まる
シャワーのみです。
湯船は旦那がお風呂の時間に居る日のみなので2週間に一回くらいです。
あとは暑すぎない日は小さい衣装ケースにお湯ためて子供だけつからせてます。
寝るときは半袖のカバーオールでお腹冷やさないようにしてます☺
タオルケットをお腹辺りにかけてます。

SKmama
38度のお風呂に毎日浸かります!🛁
寝るときは 26度でエアコンかけて 半袖ろんぱーす1枚で寝てます!
それでも汗だくです(°_°)(°_°)

ナオ
基本はぬるめの湯船で昼間汗いっぱいかいたらシャワー(洗うのは夜のみ)
うちは深夜帯になるとエアコン切るようにしてるので半袖ロンパース+半ズボンです (腹巻き購入予定)
昼寝もですが寝かせるときはガーゼを首と背中付近に1枚四つ折りで入れてます(あせも予防にもなりますよ)

めーまま
湯船に浸からせてます🙆
半袖ロンパースです!

とーふ
家の中はコンビ肌着1枚です。
毎日38度で溜めた湯船に浸かっています。湯船→寝るの習慣をつけたいので(^^)
エアコンは26〜28度で24時間付けっ放しです!

きっしー
シャワーだと怖いのかギャン泣きされるので、ぬるま湯の湯船に浸かってます😃
肌着のみ着せて寝せてます😊
クーラーは25から26度です😃

にぼし
今のところは梅雨明けくらいから38度にしてます、湯船で洗ってスイマーバ使うときもあります。
上がるときはシャワーです。
寝るときはクーラーつけっぱなし、明け方に切って窓を開けることあり。コンビ服のみでお腹だけタオルかけてます。

まま♡
37度くらいで毎日湯船に使ってます!
上がったらエアコンの部屋で授乳できるように準備しておきます。
お風呂上がってからは肌着一枚で過ごしています😊

ゆか
毎日ぬるめの湯船につけてます😊
洗ってから湯船に浸かるんですが、1度シャワーのみで終えたらお風呂上がり機嫌悪くて💦
なので毎日です😊
寝る時は半袖のボディスーツ1枚で、お腹の上にフェイスタオルかけてます!
眠りが深くなったら薄い肌掛けをお腹から下にかけてますが、夜中には蹴られてます😭
まだ寝返りしてないのでこれでいいですが寝返りするようになったら腹巻も検討してます😊

ぼう
皆さんご丁寧にありがとうございます😊
参考にさせていただきます!!
楽しいお風呂の時間になるように頑張ります!!
服装についても詳しくありがとうございます😊
今の時期難しいので参考になりました!
皆様も風邪など気をつけてください🤧
コメント