※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
珠菜
ココロ・悩み

記憶障害で、旦那との出来事やデートを忘れることが多く、病院に行くべきか悩んでいます。

記憶障害について

今日旦那を寝坊させました
いつも土曜日は7時出勤でしたが今日は早く出ないといけないそうでそれを昨日私に伝えたそうです
私は全く身に覚えがなく、旦那は寝坊して仕事に行きました。

小学中学高校大学
人の記憶はあります、ただその人と何をしたか、何して遊んでたのか、日常なのは忘れがちなのかなと思い、イベントごとを思い出そうにも思い出せません。
体育祭文化祭、大学中退したときは部活の引き継ぎをしたかしてないかも覚えていません。

旦那と付き合ってる時のこともどこにデートに行ったか覚えているのもあれば忘れているのもあります
それは、記憶障害なのか、あまり印象に残らず記憶にないのか
デート全て楽しかったはずです。なんも文句もないデートだったと

覚えてる部分もあれば覚えてないのもあって病院に行くべきなのかと悩んでます。

コメント

のんのん

私もよくありますよ😅
すごく楽しかった、嬉しかった、悔しかったなどの思い出はしっかり覚えてますが、それ以外は基本的に覚えてません💦
でも家族全員の誕生日や電話番号などの数字系はしっかり覚えてます❗️
たぶん人それぞれ記憶にも得意分野と不得意分野があるのかなと思ってます😌

ご主人が寝坊して仕事に行かれたとのことですが、私ならまずもう大人なので自分で起きてくださいと思ってしまいます😅
病院に行く必要はないと思いますよ👋

  • 珠菜

    珠菜

    思い出そうと思っても出てこないものなんですかね?(´;ω;`)
    興味が無いことは出てこないのは当たり前ですが、デートを忘れるなんて……

    私のケータイも旦那のケータイもアラームをかけてるのですが、同時に鳴るんですけど、旦那はすぐ起きなくて、私はすぐ起きれるタイプで、消しちゃいました(´;ω;`)
    そこで旦那を起こして確認すればよかったのですが、土曜日だしと二度寝しちゃいました

    • 7月14日
  • のんのん

    のんのん

    私もデートのこと、結構忘れてます😅主人に「あの時あれしたじゃん?」とか急に言われても全く思い出せなくて呆れられることもしばしば…笑
    アラームに関しては、枕元ではなく足元のテーブルなどに置くといいかもですね!一度起き上がらないと止められないので😌
    珠菜さんは忘れやすい事についてご主人には何て言われますか?責められるほどの事ではないと思いますよ👋そんなに自分を責めなくて大丈夫です🙆‍♀️

    • 7月14日
ままり

家に4〜5個子供のベビソープがあったのを見た時は私も若年性認知症が始まったかとかなり心配になりました。

今回のこともきっと他の事をしているときにご主人様がサラッと言って、聞き流した感じなんだと思いますよ!
それにご自身でちゃんと目覚ましかけて起きてもらいましょう!大人ですもん😊

  • 珠菜

    珠菜

    当分買い足さなくてすみますね(^_^;)

    そうだといいのですが(><)
    それなら私はひとつのことしか考えられないので、なにかしてる時は頭に入ってきてません……それなのに無意識に返事してる自分も悪いのですが……

    旦那もアラームかけてるのですが、すぐに起きれないタイプで、私が切っちゃったんです(´;ω;`)

    • 7月14日
ぺぇ

私なら、ホントに言った-??って
まず旦那疑いますね😲
私が何かしてる時に言ったのか
ただ2人で話してる時に言ったのか、など。

昔の記憶...何年前なのかも関係してくるかなぁと思いますが
私も覚えてない事だらけですよ‼️
友達に誕生日はあそこでお祝いしてもらった
とか、最後の部活の試合は何位だった
とか、私の中で印象強いものは覚えてます。
けど、学年何組だったかは
覚えてません。
友達に聞くと、◯組やん!!って言われます。
すごいな~覚えてるんや~って
思ってました😁
旦那とは遠距離だったので、久しぶりに遊べた時の事とか覚えてるやろーって感じですが
たまに ポンッと言われても
......な事多々あります💦
同じく、面白くなかったとかそんなじゃありません。

気になるのであれば 診てもらっても良いかなぁと思いますが
覚えてるかどうかは人それぞれかなぁとも
思います😃

  • 珠菜

    珠菜

    そうなんですよ!!、
    遠距離恋愛で数回しか会ってないのに覚えてないんです(´;ω;`)


    何組で誰々ちゃんがおった、誰々先生やったとか友達に言われるのですが全くダメで

    大学は3.4年前です

    • 7月14日
おでぶーさはむ

旦那さん、もう大人なんだから自分で起きなきゃいけないと思います… 何か、朝起きれない病気とかではない限り。。私は、起立性調節障害をもってますが朝自力で起きる練習をしました。恥ずかしながら、社会人になって数回起きれなかった時もありますが、今では薬を服用しなくても遅刻しなくなりました。自立することが大事と思います…

  • 珠菜

    珠菜

    旦那のアラーム切っちゃったんです(><)
    どうやって練習するんですか?
    平日は旦那自身アラーム切って、私が起こすまで寝てます
    私が起こしてくれると思ってるから起きれないんですかね?
    アラームも切った覚えがないって言います

    • 7月14日
  • おでぶーさはむ

    おでぶーさはむ

    あ、そうだったんですね!失礼致しました。私が行った練習法は、まずは病院で薬を貰って最初は毎日服用(小学低学年〜中学校卒業まで)しながらになっていたんですが、、朝早起きをするためにアラームを少し早めにかけて(最低3つ程…)いつもより早い時間に寝る事をまず心掛けました。それから、普段は母親が起こしてくれていますが自力で起きる事を伝えて起こさないでねと言いました。休日も含めて練習です。アラームをセットしていても、朝になると知らないうちに消してしまう自分だったのですが、数年練習を続けているとアラーム音が耳に聴こえるようになりました。母親は、最終的にヤバい時間になると起こしてくれていたので、少し甘えたところが自分にもあったと思いますが、母親無しでも朝起きれる日が少しずつでありますが増えてきました。しかし、社会人になっても寝坊してしまう日が(二桁はありませんでしたが…)あったので、まだ自立出来ていなかったように思えます。それから、社会人になって3年後になりますが結婚のため、親元を離れて県外で暮らすことになりました。母親が居ないので朝起きれるか本当に心配でしたが、寝坊する回数も減ってきているので頼る人が居ないという危機感を持って朝に挑みました!勿論、旦那には起こしてほしいと頼んだこともありませんし旦那無しで早起きが出来るようになりました。学生の頃は、朝ご飯さえも食べれたことが無かったのですが今では早起きして食べれるようにまでなりました。どうしても、個人差はあると思います。症状が酷い人や、周りの環境、また練習しても直らない方も居ておかしくないです。でも、自立する努力を何もしないで、お嫁さんにいつも頼りっぱなしは少し変だと私は思いました。もし、お嫁さんが何か事情があって朝、側に居ない場合は旦那さんはどうするのでしょうか。きっと、普段から珠菜さんが起こしてくれるという安心感がどこかにあるのだと思います。もう、立派な大人なら少し危機感を持つべきです。私のように病気?の類なら、病院で診断してもらって薬を飲んだり、自己練習的な事を行うべきだと思います。少し、大袈裟なようですが…仕事をしているなら尚更早起きすることは日常的に大事なことだと思います。大変、長文になってしまい申し訳ございません。

    • 7月14日
  • おでぶーさはむ

    おでぶーさはむ

    あと、ベタですが…アラーム音を自分の好きなテンションの上がる曲をかけてみたり、携帯ごと遠くの机の上に置いて少し歩かなきゃ止めれない場所に置いたり(数個置く)しました。朝、イライラしてストレスになりますが、こうやって無理矢理身体を起こしていくと誰にも頼らず、早起きできるようになりましたよ!あくまで、私の練習法なので参考までにお願いします。

    • 7月14日
あんず

同時に鳴ったってことは寝る前にアラームをかけた時までは覚えてたってことですよね~💦
私は数字系が弱く、あと人の名前と顔が一致するのにかなり時間がかかり、今だに幼稚園の同じクラスで10人くらい名前が一致していない親子が居ます💦
アラームにコメントを付けられるような気がするので文字で残す、私はいるものなどを冷蔵庫に付箋で貼っています。目に付くので笑

  • 珠菜

    珠菜

    毎日設定してるので(^_^;)

    これからそうしてみます!
    言ったやん!じゃなく忘れちゃうから書いといてと

    • 7月14日
  • あんず

    あんず

    書いてもらうより、自分で書いて目に付くところに配置した方がいいかな?と思います~
    自分の記憶に残るように…
    書いてもらっても、そのまま見てなかった→忘れた→俺は書いた!で喧嘩になっても大変なので💦

    • 7月14日
  • 珠菜

    珠菜

    言われたことを聞いてないのでそもそも書けないんです(´;ω;`)
    そしたら言ったやん!ってなっちゃうので

    私が毎日確認はできるので、旦那に書いてもらう方が安全かなと

    • 7月14日
  • あんず

    あんず

    旦那さんにお願いして、
    いつも忘れてしまうから、伝えてもらいながら珠菜さんが「その場で」「旦那さんに確認しながら」メモを取る事を癖づけてはどうでしょうか?
    それなら責任感も生まれますし、言った言わない、聞いた聞いてないで揉めることがないと思います。

    私は聞いていないから仕方ない~なんて旦那さんに丸投げだと何も解決しないと思います💦

    • 7月14日
mee

それは心配ですね(..)
産後からの症状ではないですか?

産後私は物の名前、人の名前が一切出て来なくなって、家族にかなり不便をかけました(*´・ω・)