![ひみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の息子が歯磨きを拒否し、虫歯予防に悩んでいます。食事も大人と同じものを食べさせられています。歯磨きの方法についてアドバイスを求めています。
こんばんは
11ヶ月の息子の下の歯が2本生えているのですが、歯ブラシ拒否で、渡しても舐めまわしてポイっと捨ててしまい、仕上げ磨きをしようとするとギャン泣きで動き回って拒否されてしまいます😭💦💦 毎日祖父からアイスを食べさせてもらっているのを目撃し、虫歯になるからやめてと言っても、そうやってなんでもダメダメと言ってるからいけないんだ!大人と同じものを食べさせた方が丈夫になると言われてしまい阻止出来ません😵 箸も大人の使ったもので息子にご飯を与えています😣
歯磨きこんな風にしたらいいよなど、アドバイス頂けたら嬉しいです🙇♀️
- ひみ(7歳)
コメント
![りお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りお
仰向けにして自分の足で腕挟むと動けないです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ歯ブラシじゃなくて良いと思います(*^^*)ガーゼを指に巻いて、磨いてあげたらいかがですか⁇歯磨きが嫌いになってしまっても良くない気がします(´・ω・`)
アイスや大人と同じご飯はまだまだ早過ぎるので、少しでも阻止できると良いですね(*_*)
-
ひみ
歯磨き嫌いになるのが嫌で軽くしか出来ず… ガーゼでいいんですね😊 ガーゼなら拭けそうなのでやってみます😌 少しでも阻止できるように頑張ります! ありがとうございます✨
- 7月13日
![ソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソラ
うちも今下の歯2本生えてます!
朝ごはん、昼ごはん、おやつの後は歯ブラシで嫌がらない程度に軽く磨いて、夜ご飯の後にお風呂に入るので、お風呂の時にガーゼでしっかり磨いてます!
しっかり磨きの時は「歯みがきちゅちゅちゅ~🎵」なんて歌って笑わせながら楽しくなるように磨いてます☺
それにしてもお祖父さんのアイスは解せませんね…😠
箸も大人のつかったものを使うとは…😭
虫歯になって痛い思いをするのはお子さんなのに😡⚡
-
ひみ
きっと昼間軽くても、夜しっかり磨けば大丈夫ですよね
なるほど!
歌を歌って楽しみながらやる方法もあるんですね☺️
早速やってみます👍
そうなんです
阻止できるように頑張ります
ありがとうございます✨- 7月13日
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
息子の時、私は歯ブラシからではなくお風呂の時にガーゼで拭いてあげていました😁
あとは、歯ブラシではなくカミカミ出来る歯ブラシみたいなのがあるので、それを噛ませて遊ばせていましたよ😊
歯磨きは大変ですよね💦でも無理して歯磨きすると歯磨きは怖いものと思ってしまうので少しずつ慣れさせてくださいね😊
-
ひみ
ガーゼで拭くだけでも大丈夫なんですね!
カミカミ出来る歯ブラシなんてあるんですか??😲
早速明日お店に見に行ってみます!!
カミカミ出来るのならこっちも無理に歯磨きさせてなくていいので、楽しんで出来そうな気がします☺️
ありがとうございます✨- 7月13日
![とーふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーふ
アイスを毎日もあげてるとやはり心配ですよね。
私だったらとても耐えれません、自分の身内だったらこの先この子が太りやすい身体になって悲しい思いするかもしれない、責任とれるのか、と言いたいです。甘いものはまだ覚えさせない方がいいですよね。
お孫さんが可愛くて甘やかしたいのはわかりますが、
子どものためにならないと、おじいちゃんには厳しく言ってもいいと思います。
歯磨きは指につけるタイプで、大きい鏡に向かってしてます。自分が何してるか見ながらすると結構夢中になってくれてます。
-
ひみ
そうですよね…
太る原因にもなるし、虫歯になるし、責任取ってくれ!と言いたくなります😭厳しく言って辞めさせたいと思います!!
鏡も効果ありそうですね
何してるか分かると恐怖感もなくなるかな?🤔
試してみたいと思います
ありがとうございます✨- 7月13日
![ひみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひみ
コメントありがとうございます😊
本当に毎日途方に暮れていたのでみなさんからのコメントとても嬉しかったです😭
みなさんから教えて頂いた方法全て試してみて、息子が歯磨きたのしいなと思えるように頑張ります!
アイスの件も阻止できるようにもう一度厳しく言ってみます!
みなさんのコメントどれもグッドアンサーにしたいぐらいで決めれないので、今回はいいねさせて下さい🙇♀️
ひみ
なるほど! やってみます☺️
ありがとうございます✨
りお
ちなみに自分の股に子供の頭が入る方向で!笑
太ももの下に両手挟む感じです!
ひみ
詳しくありがとうございます😊
それなら1人でも出来そうですね!
歯磨き少しでもしてくれるようになるといいなと思います🤔
りお
アイスとか甘いもの食べてるとやっぱり
虫歯気になりますもんねー(´Д`)
頑張ってみてください(^^)!
あ、でもギャン泣きして終わったとしてもとりあえずぎゅーって抱き締めて『歯磨き出来たねーいいこー!』ってほめるのが一度いいみたいです!笑
ひみ
気になりますよね😂 なるほど! 褒めて抱きしめて愛情注げば歯磨きはいい事なんだと思ってくれそうですね!
頑張ってみます😭
詳しくありがとうございます🙇♀️