コメント
のの
合計が49万なら、出産一時金の42万引いた7万が実費になります(^ω^)
あと、入院より1ヶ月ぐらい前だったかな(はっきりとは忘れましたが)に10万予約金として、払ってるのでそれも差し引きされます。
のの
合計が49万なら、出産一時金の42万引いた7万が実費になります(^ω^)
あと、入院より1ヶ月ぐらい前だったかな(はっきりとは忘れましたが)に10万予約金として、払ってるのでそれも差し引きされます。
「入院費」に関する質問
下の子が喘息でよく入院するんですけど入院の際に保証人が必要で私の親は縁を切ってるし、旦那の親とは色々あって頼めません。以前までは書いてもらったりしてたけど。 保証人は誰でもいいみたいだけど入院費ちゃんと払う…
切迫早産で入院中です🏥 みなさん1ヶ月の入院費はどのくらいでしたか? 先月半月ほど入院して、10万円ほどの請求でした。 部屋は大部屋です! 先月も高額療養費が適用されているので、先月の金額(約10万円)にプラス半月分…
公正証書について教えてほしいです! 双方に有責があるとかではなく、協議離婚です(価値観違い、性格の不一致) 公正証書の内容↓ ・養育費▶︎未就学2人、合わせて月35,000円 18歳まで。その他進学費用や入院費などはその…
お金・保険人気の質問ランキング
ちいたん
ありがとうございます😊
その予約金10万を先に払って、退院時に7万なら合計17万の自己負担ということですか?
違ってたらごめんなさい💦
のの
ややこしくてすいません。
退院時に自己負担が7万なら先に10万払ってるので3万返ってくるはずです(*・∀・)b
あたしは初産の帝王切開(入院8日間)で和室にして色々購入したので、予約金10万と自己負担10万でした。
ちいたん
なるほど、謎が解けました。笑笑
私1人目は登村レディースクリニックで出産したんですが、姉からナカムラクリニックもあるよと言われ、登村さんより自己負担が安くなるなら2人目はナカムラさんで出産しようかと考えて聞きました。笑
ありがとうございました😊
のの
説明下手ですいません(。>ω<。)
登村レディースクリニックも良いみたいですねー✨
ナカムラクリニックはご飯美味しかったのとスタッフさん皆さん優しかったのでオススメです٩(ˊᗜˋ*)و
参考になれば嬉しいです(*´ー`*)
ちいたん
2人目は是非ナカムラさんいきます!笑
ちなみに入院費がそんな感じで、別にご飯代とかがかかるってやつじゃないですよね…?すべて含みですよね?笑
のの
行ってみてください(๑´罒`๑)
ご飯代とか全部含めての金額です(*・∀・)b
大丈夫です!(笑)
ちいたん
まじで最高ですね😌
ありがとうございました😊💓